「主役を中心に”魅せる”ことにこだわった、大人デザインの空間」憧れのキッチン vol.124 hipi_yucchiさん

「主役を中心に”魅せる”ことにこだわった、大人デザインの空間」憧れのキッチン vol.124 hipi_yucchiさん

RoomClipユーザーの素敵なキッチンを紹介する「憧れのキッチン」連載。

今回は、木のぬくもりに硬質な素材を組み合わせた塩系インテリアで人気のhipi_yucchiさんのキッチンをご紹介します。

夫と2人の息子と私。4人でのんびり暮らしてます。2016年にマイホームが完成し、少しずつ自分たち色に染めているところです!(…キズも含め) これからもRoomClipで多くの刺激をもらいながら、家族の暮らしを彩り豊かにしていきたいです。

”魅せる”ことに、とことんこだわったキッチン

オールステンレスのキッチンと木のぬくもりを感じるダイニング空間が交じり合い、クールであたたかい印象を受けるhipi_yucchiさんのキッチン。生活感が少なくクリーンな印象のその空間は、こびない大人のこだわりが凝縮されているのが伝わってきます。まずは、キッチン空間全体のこだわりについてお聞きしました。

hipi_yucchiさん

「カワイイよりもカッコイイを追求したキッチンです。オールステンレスのアイランドキッチンを中心に外装にも使われる板金を背面の壁に持っていく事で、より凛とした空間になりました。昼と夜で全く違う雰囲気を楽しめるように、照明選びや全体のバランス感を何度も想像しながら今の形になりました。キッチンをインテリアとして、隠すのではなく魅せることにこだわり続けたんです。」

家を広く見渡せるキッチン

調理中、部屋を広く見渡すことができるhipi_yucchiさんのキッチン。開放的なLDKに位置し、くつろぐ家族との時間を一緒に過ごすことができそうです。また、4方向から使えるアイランドキッチンなので、家族みんなで調理に参加することも可能。いつでも家族との距離が近いキッチンですね。では、hipi_yucchiさんのキッチンの詳しい特徴について、3つのキーワードに沿って見ていきましょう。

キーワード1 オールステンレスがシンプルに目立つ

hipi_yucchiさん

「我が家は、キッチンを中心に設計されています。オールステンレスキッチンを主役に、無駄な物でごちゃつかないようにパントリーをすぐ近くに配置しました。パントリーの入口は柔らかにならないように三角、内装をオールブラックにして引き締めました。全ては主役のキッチンを引き立たせるためです。シンプルなデザインのくせに目立つ。この矛盾がカッコイイ!」

キーワード2 キッチンの背面にもデザインを

hipi_yucchiさん

「背面の板金は、みんなに褒めて貰えるポイントです。キッチンがシンプルなので、Rの天井や飾り棚に遊び心を入れて自分らしさを出しています。造作のキッチンボードに収まる量に断捨離し、ボードの上やキッチンの上には極力物を置かないようにする事も『カッコよさ』の一部だと思っています。」

キーワード3 収納で効率化とやる気を

hipi_yucchiさん

「シンク下の収納も見直して、調理器具は縦置きにしました。共働きで夕食作りは時間との勝負なトコがあるので笑。できる限り使い勝手の良いものを目指しています。コンロの両サイドにはオリーブオイルやみりんなど、背の高いボトル類も収納できるので取り出しやすく便利です。毎日の事なので少しでもやる気のでる空間になればいいと思います。」

キッチンをもっと素敵にするためのアドバイスがあれば教えてください

hipi_yucchiさん

「多くの時間を過ごすキッチンを居心地の良い空間にするためには、定期的に配置を見直してみたり、新しいアイテムを追加したり、その時の1番良い状態に近付けていくことが大事だと思っています。私も試行錯誤して、自分らしさをたくさん詰めこんだ唯一無二のキッチンをこれからも目指し続けたいです。」

まとめ: メインを中心に、バランスよく整えていく空間づくり

ステンレス×ブラックの組み合わせでスタイリッシュにまとめられたhipi_yucchiさんのキッチン。オールステンレスのキッチンを主役とし、照明や背面の板金、飾り棚やパントリーなどを加えていくことで、目指す「かっこよさ」にぶれない空間作りを実現されていました。また、カッコいいだけでなく、飾り棚で遊び心と自分らしさを演出。共働きならではの時短家事収納の工夫もされていましたね。「魅せる」ことにこだわりながらも実用性も兼ね備えているhipi_yucchiさんのキッチン作り、ぜひ参考にしていきたいですね。


hipi_yucchiさんはご紹介した他にもRoomClipに素敵なインテリアを投稿していらっしゃいます。ぜひご覧下さい!

最近見た商品

キャンペーン中の商品

関連記事