無印良品ワイヤーバスケットでキッチンをスッキリ

無印良品ワイヤーバスケットでキッチンをスッキリ

人気の無印良品ステンレスワイヤーバスケット。スタイリッシュなデザインはもちろん、錆びにくく、とても丈夫なので、水を使うキッチンの収納にぴったりです。食品やストックを入れたり、見せる収納にしたり、特徴を活かして、上手に取り入れているRoomClipユーザーさんをご紹介します。ぜひ、参考にしてみてください。

良く使う食品の収納に

日々使う乾物や調味料、常温保存の根菜などの収納に、ステンレスワイヤーバスケットを使ってみませんか?錆びにくいので、少しくらい手が濡れていても、気にせず、さっと中身を取り出せて便利です。

無印良品のシェルフと組み合わせて

無印良品のシェルフに、ステンレスワイヤーバスケットをセットしているので、サイズはもちろん、シンデレラフィット!ユーザーさんは、フレッシュロックに詰め替えた乾物を、バスケットに収納しています。隣のバスケットには、コーヒーなどのお茶グッズを入れているそうです。ストレスなく出し入れができそうですね。

メタルラックともぴったり

メタルラックの上に、ステンレスワイヤーバスケットを並べているユーザーさんです。金属製どうしなので違和感がありません。通気性を確保したい、常温保存の根菜類も、ステンレスワイヤーバスケットなら安心です。

3段目✔︎タオル、ミトンInステンレスワイヤーカゴ(無印良品)✔︎玉ねぎ・じゃがいもInステンレスワイヤーカゴ(無印良品)オープン×カゴは、ざっくりだけど、見た目うるさくないのでサイコーです☺︎
mimy

パントリーの中もわかりやすく収納

ユーザーさんのお宅は、ステキな北欧インテリアのキッチン。こちらでも、ステンレスワイヤーバスケットが使われています。中身が見えるのでわかりやすく、パントリーの収納に使うのも良いですね。

消耗品やストックの収納に

水周りの消耗品や重いストック類の収納には、錆びに強くて丈夫な、ステンレスワイヤーバスケットが便利です。収納の中で使うのはもちろん、そのまま出しておいても見た目に邪魔になりません。

引き出しの中で仕切りに

ジッパー袋やゴミ袋などの消耗品を、ステンレスワイヤーバスケットに、きれいに並べて収納しているユーザーさん。横に、スプレーボトルを引っ掛けて、スッキリと収納していますね。引き出しの中で使っていますが、スタイリッシュなステンレスバスケットなら、圧迫感がありません。

積み重ねて大容量収納のワゴンに

持ち手を内側に倒すと、きれいに重ねることができるのも、ステンレスワイヤーバスケットの特徴です。ユーザーさんは、3段重ねてキャスターをつけて、ストック品を収納するワゴン代わりにしています。丈夫なので、重いものを収納するのにも適しています。

ステンレスバスケットを3段重ねて、ワゴンぽくしてみました。たくさん収納できるし、動かすのも楽だし、コンパクトだし。買って良かったー☻
non

キャスターをつければ重たいものも楽々

キャスターをつけた板の上に、ステンレスワイヤーバスケットを乗せる、というアイディア。ユーザーさんは、重い水やドリンクをバスケットに入れて、ストック収納にしています。安定感があって、使いやすそうですね。

ここにスペースがあるじゃろ?板材の四隅にキャスターを付けて…ワイヤーバスケットを乗っけて…こうじゃ!ストッカーの出来上がりじゃ!
35_71_148

見せる収納でインテリアの一部に

シンプルでスタイリッシュなデザインの、ステンレスワイヤーバスケット。見せる収納にも最適です。入れるものにこだわれば、バスケットの網目もデザインの一部になって、スッキリとインテリアをまとめてくれます。

お気に入りのカップは見せる収納に

よく使う食器をステンレスワイヤーバスケットに入れて、見せる収納にしているユーザーさん。ワイヤーの網目がアクセントになって、隙間からのぞくカップの柄も、よりステキに見せてくれます。

良く使うカップや食器はキッチンカウンターの上に収納。ブラバンシアのブレッドビンにも取り皿などの食器が入ってます。無印のワイヤーバスケットは中身が見えるのになぜかスッキリ見えてお気に入り♪
maya502

フルーツを盛って明るいキッチン

たくさんのみかんを、ステンレスワイヤーバスケットに積んでいるユーザーさん。見た目にもなんだかかわいらしく、ほっこりします。箱買いした果物などは保管場所に困ってしまいますが、ユーザーさんのように、あえて見せてしまうのも◎。鮮やかなフルーツの色が、周囲を明るくしてくれます。

みかんを大量注文。でもあっという間になくなります。笑。無印良品のステンレスワイヤーバスケットへもりもりっと収納しました。これなら通気性もいいから痛みにくそう◎
gomarimomo

入れるものにもこだわったカフェコーナー

スタッキングしたステンレスワイヤーバスケットに、コーヒーなどのカフェグッズを収納しているユーザーさん。入れただけ、とおっしゃっていますが、パッケージの選び方から見せ方まで、センスを感じられます。

無印良品のワイヤーバスケットに入れただけ
shio

ステンレス×グリーンでさわやかに

こちらのユーザーさんは、グリーンとグラスをステンレスワイヤーバスケットに入れて、見せる収納にしています。とてもさわやかな印象のキッチンカウンターですね!ステンレスは、グリーンとの相性もぴったりです。


入れるだけでスッキリ!丈夫で扱いやすいステンレス製のバスケットは、水を使うキッチンでも安心です。ご紹介したユーザーさんを参考に、無印良品のステンレスワイヤーバスケットを取り入れてみませんか?


RoomClipには、インテリア上級者が投稿した「無印良品 ステンレスワイヤーバスケット」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

キャンペーン中の商品

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク