スッキリしたお家を保ちたい!掃除がラクになる10の工夫

スッキリしたお家を保ちたい!掃除がラクになる10の工夫

ずばり聞きます。あなたは掃除が得意ですか?キレイにしてもまたすぐに汚れて正直嫌になりすよね。RoomClip人気ユーザーさんたちのおうちはすっきりとしていてモデルルームのようです。なぜいつもキレイにできているのでしょうか?それは掃除しやすい工夫があるからです。憧れるピカピカのおうちをピックアップしました。

掃除がしやすい空間づくり

散らかっているお部屋は、掃除をはじめる前にまず部屋の片づけからしなくてはいけませんね。いろいろな物が床にあればそれだけ掃除の時間が増えてしまいます。掃除のストレスが軽減できる工夫をみてみましょう♡

キッチンマットは必要か考える

こちらのキッチンはピカピカの大理石調なフローリングが魅了的です。気づかないうちにはねていたりこぼしていたりと何かと汚れやすいキッチンマット。ユーザーさんはマットを敷いていないようなので、洗う手間もはぶけます。つるつるのフローリングだと掃除がしやすそうでいいですね。

物を置かない

何かとごちゃごちゃしがちな玄関ですが、こちらのユーザーさんのように何も置かない玄関をめざすとこんなにもすっきりと気持ちよい玄関になります。何か1つでも出しっぱなしになっていると目立つので、自然としまう習慣がつきそうですね。

我が家の玄関。、最近靴が出しっ放しが多かったのですが、ようやくシュークローゼットを整理したので、何も置かないが実現♪広々しててお気に入り♡
yui-fc20

飾るものはさりげなくひかえめに

こちらのユーザーさんのリビングは必要な物だけが置かれているので、フローリングをすぐに掃除できます。装飾雑貨が少ないので、ほこりが溜まりがちなテレビまわりもハンディモップなどでさっとなでるだけでキレイになりそうです。床が広いと掃除機やモップがかけやすく清潔感がありますね。

物が少ないので掃除が楽です(^^)
tonchi

テレビ裏にひと工夫

たまにのぞくと、ヒドイことになっているテレビ裏……。ぐちゃぐちゃコードにほこりがびっしり。久しぶりに見るおもちゃまで発見することも。だけど、こちらのユーザーさんのようにコードを床につかないようにまとめておけば、テレビ裏も掃除しやすくなります。100均商品を利用してすばらしい工夫をされています。

テレビ台裏の配線です☻ ホコリが気になるテレビ台裏の掃除をしやすくするために、各ケーブルをテレビ台裏面に固定しました。 使用したものは、 セリアの *ワイヤーラティス *ワイヤーラティス用固定フック *結束バンド 等です❁ クイックルワイパーでササッと掃除ができるので、なかなか快適になりました。(・ิ‿・ิ)ゞ★
uni

汚れにくい水まわりを目指す

生活しているとすぐに汚れる水まわり。キレイにしているつもりでも水アカやぬるぬるが……。そんなストレスだらけの水まわりだって掃除がラクになる方法があります。RoomClipユーザーさんの工夫をみてみましょう♡

汚れが目立たないようにする

気をつけても水ハネしてしまう水栓の裏……。放置された水ハネは時間がたてば水アカに。鏡に白いてんてんがあると一気に生活臭がただよう洗面所となります。そんな悩みを解消するにはこちらのユーザーさんのようにリメイクシートを貼ってしまうという方法があります。お気に入りの柄にチェンジもできていいですね。

水ハネが気になる水栓裏の鏡にリメイクシート
Hitomi

吊るして予防する

シャンプーボトルの底は放っておくとすぐにぬるぬるしてしまいます。そこでこちらのユーザーさんのようにボトルをサビにくいステンレス製のフックで吊るすことで解決されます。じか置きせずに吊るすことで底が乾きやすく、ぬるぬるが予防されるので掃除がぐんとラクになります。

洗いカゴを手放す

キッチンのシンクに生ゴミをいれる水切りカゴや洗いカゴがあれば、それだけでかなりのスペースを占めてしまいます。こちらのユーザーさんのようにいっそなくしてしまうことでシンクを広々使えて掃除もラクになります。なにより、すぐに汚れるカゴを洗う手間もなくなりますね。

キッチン磨き頑張りました♪洗いカゴを断捨離して、何だか広く感じます♡
yururito

掃除道具を見直そう

便利な掃除グッズはたくさんあってどれが自分にあっているのか迷ってしますね。どんな物を選んでどんな風に片づけておけば、さっと使えて便利なのか、ユーザーさんの工夫をみてみましょう♡

掃除グッズはここに集合

こちらのユーザーさんは棚の中に掃除グッズをまとめて収納されています。ゆとりのある収納なので取り出しやすいのがまねしたいところです。リビング近くの収納棚なら掃除グッズを取りに動き回らなくてもこれで一気に掃除に取りかかれますね。

こだわりのグッズを選ぶ

こちらのバスルームは掃除グッズがすっきりしていてとても参考になります。オーエQQQのフッキングブラシとスポンジ。そして、Tidy(テディ)スキージーの窓・バスルームの水きりです。スタイリッシュなので出しっぱなしでも◎。さっと手に取れてさっと引っ掛けられるので、掃除の時短になります。

お風呂場の掃除道具達
tako

掃除グッズもディスプレイに

砂やほこりに気がついたそのときに、さっと掃除できるのがキレイな家を保つ秘訣ですね。だけど掃除グッズが出しっぱなしなのは見た目的にちょっと……。しかしこちらのユーザーさんのようにナチュラル素材の掃除グッズを選んで吊るしておくとすぐに使えるうえ、こなれた雰囲気が出ます。

砂だらけの靴対策。すぐに掃除ができるように。。セリアのホウキとチリトリ♡
yururito

いかがでしたか?人気ユーザーさんたちのピカピカのおうち、見ていて本当に気持ちがいいですよね。こんな風に毎日を気持よく過ごせるように、あなたに合った掃除がラクになる方法を、ぜひためしてみてください。


RoomClipには、インテリア上級者が投稿した「掃除 ラクになる」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

キャンペーン中の商品

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク