雰囲気をガラリと変える☆テーブルリネンで気軽に模様替え

雰囲気をガラリと変える☆テーブルリネンで気軽に模様替え

ダイニングに彩りを添えてくれるテーブルリネン。季節に合わせた色を選んだり、食事のテーマに合わせたものを選んだりすることで、食卓が華やかになります。また、さっと敷くだけで簡単に雰囲気が変わるのも魅力の一つ。今回は、デイリーで使えるものから、パーティーなどでも活躍しそうなテーブルリネンをご紹介します。

テーブルクロスでイメチェン

テーブルにさっとかけるだけで、ダイニングの雰囲気を変えてくれるテーブルクロス。たった1枚の布を敷くだけで、いつもの食卓がもっと素敵に演出できます。また、テーブルを汚したくない方や、テーブルの傷を隠したい場合にもオススメ。ダイニングテーブルから20~25cm垂らしてかけると、うまくまとまりますよ。

万能カラーのホワイト

まずは定番のホワイトのテーブルクロスをご紹介します。ホワイトで統一されたエレガントなお部屋に、テーブルクロスをオン。レース付きのものを選ぶことによって、上品さがプラスされます。優雅な食事タイムを過ごせそうなダイニングですね。

ヴィンテージクロスでシックに

北欧ヴィンテージな雰囲気が美しいダイニングには、Vuokkoのヴィンテージクロスをおいてシックに演出しています。落ち着きのある色味のテーブルクロスがお部屋にピッタリ!全体的に優しい色合いのお部屋にほっこりします。

爽やかな色でお部屋を明るく

北欧らしいぬくもりを感じる、アルメダールスのテーブルクロス。どこか懐かしいニシン達に癒されます。ホワイト×ブルーの爽やかな配色が、お部屋をぐっと明るくしてくれます。また、これからの暑い季節にも合いますね。撥水加工してあるタイプなら、汚れにも強く安心です。

鍋や焼肉をしたときに汚れないよう、撥水加工のテーブルクロスを買いました。
ayk

チェック柄でおめかし

こちらは、ナチュラルな雰囲気のお部屋に、ネイビーのチェック柄テーブルクロスを合わせています。しかも、このテーブルクロスは100円!低価格でも、こんなにかわいらしいダイニングに早変わりするんですね。お友達を招く時に、さっと敷くだけでOKです。

水曜に息子のお友達が来るときに100円のテーブルクロスをかけました(о´∀`о) なかなか可愛い♡でもいつも使い捨てなのでもうありません。記念pic(๑˃̵ᴗ˂̵)
kinu-saku

テーブルランナーでオシャレに

テーブルランナーとは、テーブルの中央に敷く帯状の布。テーブルの端に少し垂らすのが主流です。スタイリッシュな雰囲気が魅力で、シンプルなもので雰囲気を変えたり、柄物でアクセントにしたりと、コーディネートの幅が広がります。

カラフルな色で遊ぶ

さまざまなデザインをMIXさせた、カラフルなテーブルランナー。遊び心を感じるデザインで、お部屋のアクセントになっています。カラフルなイームズチェアにもピッタリ!明るい食卓が囲めそうな、魅力的なダイニングです。

ストライプでスタイリッシュに

涼し気な配色のストライプがスタイリッシュなテーブルランナー。こちらはIKEAのものです。グリーンのキッチンともよく合い、爽やかな風を感じられそうなダイニングですね。IKEAにはさまざまなテーブルリネンが、お手ごろ価格で置いてあります。

シンプルでも存在感アリ

ブルーのシンプルなテーブルランナーでも、しっかりと存在感があります。ホワイト×ブラウンのお部屋にブルーの差し色で、カリフォルニアスタイルを実現。テーマカラーやアクセントカラーのテーブルリネンを取り入れると、うまくまとまります。こちらのテーブルランナーはニトリのものだそうです。

気軽にランチョンマットを

ワンプレートの食事や、品数が少ない時には、テーブルが寂しくなりがち。そんな時には、ランチョンマットをさっと敷いて、テーブルに彩りをプラスしてみてはいかがでしょうか?単品はもちろん、テーブルクロスやテーブルランナーと一緒に使っても、華やかでオススメです。

英字プリントでカフェ風に

カフェ風のインテリアが好きな方にオススメしたいのが、英字プリントのランチョンマット。スタイリッシュに演出できるので、SNS映えすること間違いなし!話題のニトリのスキレットも使って、トレンド感も満載です。どれもおいしそうで、幸せな時間が過ごせそうですね。

うわーっ!!めっちゃオシャレ~!!美味しそう(///∇///)カフェみたいやわー(* ̄∇ ̄*)そのランチョンマットかわいいねぇ♪
slow-life

リネンで優しい風合いを

シンプルなランチョンマットは、使う食器を選ばず、どんなシーンでも活躍してくれそうです。リネンの生地はナチュラルな風合いが優しく、肌触りも◎。カッティングボードにパンを並べるのも、おうちカフェ風でいいですね。

ダイソーもあなどれない!

繊細な線が美しいランチョンマットは、なんとダイソーのもの。アビスカラーのテーブルクロスを合わせた、素晴らしいテーブルコーディネートです。ランチョンマットとドライフラワーの雰囲気がよく合っていますね。ゆったりと食事が楽しめそうな、大人な雰囲気がたまりません♪

100均(ダイソー)で可愛いランチョンマットを見つけたので、前からやってみたかったテーブルコーディネートの練習をしてみました。 造花もダイソー。(最近の100均の造花は色も質感もクオリティが高くてビックリ!) 今年の目標の1つ、丁寧な食卓を心掛ける!
yururi-8239223

いかがでしたでしょうか?雰囲気をガラリと変えてくれるテーブルクロス、スタイリッシュなテーブルランナー、手軽に使えるランチョンマット。どれも食卓を華やかにしてくれますよ。ぜひ参考にしてみてください。


RoomClipには、インテリア上級者が投稿した「テーブルリネン ダイニング」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

キャンペーン中の商品

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク