リビングに馴染む☆シンプルモダンなダストボックス

リビングに馴染む☆シンプルモダンなダストボックス

みなさんは、リビングのダストボックスはどんなものを使っていますか?インテリアにこだわっても、ダストボックスがお部屋の雰囲気に合っていないと、浮いてしまって残念な結果になってしまいますよね。今回は、RoomClipユーザーさんも使われている、お部屋に馴染む、シンプルモダンなダストボックスをご紹介します。

容量も十分なダストボックス

リビングは、他のお部屋の中でも利用頻度が高いので、「ダストボックスもそれなりに容量のあるものを使いたい」という方も多いと思います。そんなときは、大きめでもシンプルなデザインのものを使えば、周りのインテリアを邪魔することもなさそうです。

屋外でも使える!タフなPALE×PAIL

「PALE×PAIL(ペール×ペール)」は、ポリエチレン製で太陽光や雨風にも強い、丈夫なダストボックスです。容量も60Lと大容量なので、かなり実用的なのではないでしょうか。大きなダストボックスですが、ホワイトなので重く見えず、インテリアにもマッチしていますね。

ツートンカラーのスクエアダストボックス

白と黒のツートンカラーの、シンプルなダストボックスを使われていますね。ふた付きで開閉はペダル式なので、衛生的に使用できます。容量は7Lです。横のモダンなソファとも合っています。

モノトーンカラーがオシャレなゴミ箱です! フタつきなのでいつもお家の中をキレイに保ってくれます。
hatshop

縦型フロントオープン DOORS

「DOORS(ドアーズ)」は、パカパカ扉の大型ダストボックスを基に作られた、日本製のダストボックスです。もともと扉は木目調なのですが、黒のマスキングテープを貼って、白と黒のツートンカラーにリメイクされていますね。リメイクされたことで、モノトーンインテリアにとても似合うダストボックスになりました。

ゴミ箱を買ったので、黒のマステとセリアのブラックなプレートで白黒仕様に。
plus0375

コンパクトなダストボックス

小さなダストボックスは、生活感をなくしたいときや、ちょっとしたゴミを捨てるときなどに便利。場所を取らないので、置く場所を選ばないのもうれしいですね。次は、コンパクトなダストボックスをご紹介します。

クシャクシャにした紙がモチーフ

essey ( エッセイ )「Bin Bin( ビンビン )」は、クシャクシャにした紙がモチーフになっている、個性的なデザインのダストボックスです。容量は15Lでクシャクシャしてますが、衝撃に強くスタッキングも可能なので、実用的でもあります。

リビングのゴミ箱。このクシャクシャ感が好きです((`・∀・´))ドヤ!
monono

スタイリッシュな「tower」シリーズ

モノトーンカラーと、シンプルなデザインが特徴の「tower(タワー)」シリーズのダストボックスを使われています。ふたのないシンプルなダストボックスですが、外からゴミ袋が見えないようになっていて、生活感を隠せるのがうれしいですね。

ニトリのペダル式ダストボックス

ニトリのホワイトの「ペダルペール ベレット」は、インナーケース付きで、ゴミがいっぱいでもゴミ捨てが簡単にできるようになっています。容量は5Lとコンパクトです。こちらは、ダストボックスにステッカーでアレンジされています。

サイドテーブル兼ダストボックス

I'mD (アイムディ) の「ENOTS(エノッツ)」シリーズのダストボックスは、ふたがフラットになっていて、サイドテーブルとしても使用できます。一見してダストボックスに見えないデザインなので、収納として使ってもいいですね。エレガントなインテリアにも馴染んでいます。

とっても便利!! 見た目も素敵(≧∇≦)b
papamama

収納バッグをダストボックスに活用

収納バックなどのダストボックスではないものを、ダストボックスとして使用すると、生活感を排除することができますね。お気に入りのデザインのものを使えば、インテリアとしても楽しめますよ。最後は、収納バックをダストボックスに活用されている実例をご紹介します。

セリア ペーパーストレージバッグ

セリアの「ペーパーストレージ」は、内側がコーティングされているので丈夫で、収納に活用されている方も多いのではないでしょうか。そんなセリアのペーパーストレージバッグの中に、ダストボックスを入れて利用されています。ダストボックスのサイズともピッタリですね。

セリアで使い道なく買ったペーパーストレージバッグ(*ノε` )σ 息子のシール攻撃にあってしまったゴミ箱をインしてスッキリ隠蔽するのにちょうどよかった〜!!(*´ー`*人) 折り目に合わせて1段内側に折り曲げています❤︎
soara

mon・o・tone たためる収納バッグ

mon・o・toneのたためる収納バック2個セットを、ダストボックスに活用されています。シンプルなタイポグラフィが目を引きますね。底部分のマチを広げると自立するようですが、こちらのお部屋では、中にIKEAのダストボックスを入れて、より安定して使えるようにされているようです。

この収納バッグ、IKEAのやっすいダストボックスがびっくりなほどピッタリ入る!ミニサイズにはおもちゃを、てきとーに入れてます。
Anonon

be-poles ペーパーバッグ

be-poles(ビーポール)のペーパーバッグは、ナチュラル素材とフランス語のタイポグラフィがオシャレなペーパーバッグです。紙ですが二層構造なので、とても丈夫なようです。そんなペーパーバッグの中に、ダストボックスを入れて使用されています。インテリアとしても素敵になりましたね。

生活感を出したくないので、我が家のゴミ箱はペーパーバックの中にぶっ混んでますw(͏ ˉ ꈊ ˉ)✧˖° このペーパーバック、色んな用途で使えるから買い足そかな٩( ᐛ )و
ruico
ゴミ箱!いやーだよねー!! ゴミ箱大嫌い。゚(゚ノ∀`゚)゚。アヒャヒャ うちも今リビング用にスタイリッシュなゴミ箱買おうかな悩んでた! ペーパーバックinスタイル真似しちゃおかな♡モジモジ(。_。*)))
yoshimi
このペーパーバッグにゴミ箱INは、ほんといいアイデアだよねー♡ 私も、やってナイス!って思っちゃったもん(♡´ ³`)
sawawa

いかがでしたでしょうか?ダストボックスもインテリアに馴染むものを選ぶと、さらに素敵なお部屋になると思います。みなさんも、お部屋のダストボックスを見直してみてはいかがでしょうか。


RoomClipには、インテリア上級者が投稿した「モダンリビング ダストボックス」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

キャンペーン中の商品

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク