さっそく実践!!シンプルで使いやすい冷蔵庫収納術

さっそく実践!!シンプルで使いやすい冷蔵庫収納術

毎日の生活に欠かせない冷蔵庫。みなさんはどんな風に整理していますか?スッキリとしたシンプルインテリアの達人のユーザーさんたちは、もちろん冷蔵庫内もシンプルで美しい。きれいなのはもちろん、使いやすさ、見やすさともに抜群♡マネしたくなるアイディアばかりです。それではご紹介いたします。

庫内を仕分ける

冷蔵庫内に入れたいものはたくさんあるけれど、庫内の整理整頓はなかなか難しく、ゴチャゴチャとしてしまうことも多いですよね。そんなときは、アイテムを使って仕分けると◎。整理整頓はもちろん、買いすぎ防止、省エネにもつながりそう。

セット分けで使いやすい

無印良品の整理ボックスを使って、冷蔵庫内を整理されているユーザーさん。ユーザーさんは、ボックスに「味噌汁セット」など、食材や使う物ごとに分けられています。セット分けにすることでワンアクションで取り出すこともでき、庫内もスッキリ。半透明のボックスで圧迫感も少なく、快適に使うことができそうですね。

無印良品週間 で整理ボックス を 買い足ししました。 以前は無印のメイクボックスを使っていましたが 整理ボックスの方が奥行と幅がピッタリなんです。 (無印の冷蔵庫だからかな?) なので庫内の無駄なスペースが無くなり 有効活用できるようになりました。
gomarimomo

真っ白で清潔感あふれる

ユーザーさんの冷蔵庫では、真っ白なカゴやストッカーを使われています。収納アイテムの色をそろえることで統一された雰囲気になりますね。真っ白なカラーは、清潔感あふれる印象です。カラフルなパッケージの粉ものも、ストッカーに入れれば、スッキリとしながら、使いやすさもアップしますね。

ラベルでみんなが使いやすい

白で統一されたユーザーさん宅の冷蔵庫。冷蔵庫内に、ぴったりと収められた収納カゴは、スペースが無駄なく使われています。家族みんなが使う冷蔵庫。ユーザーさんのように、シンプルですが見やすいラベルを貼られることで、みんなが使いやすいシンプル冷蔵庫になっていますね。

余裕を作ってさらにスッキリ

余裕の感じられる、大変スッキリとしたユーザーさんの冷蔵庫。冷蔵庫をシンプルに見やすくするには、入れすぎないことがポイント。フリーケースや、常時あけておくスペースを作っておくことで庫内も気持ちにも余裕が生まれますね。憧れるシンプル冷蔵庫になっています。

冷蔵庫正面棚 無印のメイクボックスを等間隔に並べて、 スッキリ見易く☆ 1つフリーケースを作っておくと便利です♪ 1番下の棚は常にスペースをあけておき、 鍋や食材の一時保管用にしています。
_____koz.

冷凍庫内も仕分けてスッキリ

冷凍食品や、ストックなど。冷凍庫内も意外と物があふれがち。そんな冷凍庫内も、シンプルにスッキリと使いやすくするには、「仕分ける」と◎。今すぐマネしたくなるアイディアばかりです。

タッパーに仕分けて使いやすい

ユーザーさんは、食材ごとにタッパーを使って冷凍庫内を整理されています。食材のラベルをつけることで、さらに見やすく、取り出しやすくなりますね。ひと手間かけて食材を分けて冷凍しておくことで、庫内はきれいに整頓され、毎日の料理の時短にもつながるアイディアです。

ここは冷凍庫になります* 朝など時間がない時に、ササッと味噌汁などが作れるように冷凍しています
maimaiii.33

立てればたくさんはいる

ずらりと並んだタッパー収納のユーザーさんの冷凍庫。同じサイズのタッパーを使って整理することで、ますますスッキリとした印象に。モノトーンでシンプルなラベルは、とても見やすいですね。立ててならべることでたくさん収納できますし、重ねるよりも取り出しやすさもグンとアップします。

ぜひマネしたい

ユーザーさんはジッパー付きの保存袋に食材を分けて入れられています。食材ラベルをつけたダブルクリップで、いちいち取り出さずとも上から見るだけでなんの食材が入った袋かわかります。さまざまなクリップを作っておけば、張り替える手間もなく◎。とてもシンプルで使いやすい冷凍庫ですね。いますぐマネしたくなります。

ドア裏スペースもそろえて

デッドスペースになりがちな、冷蔵庫のドア裏スペース。カラフルな調味料などが立ち並び、シンプルに仕上げるには難しい場所です。そんなドア裏もシンプルな印象に仕上げることができるアイディアもあります。

オリジナルカバーで目かくし

モノトーンな印象のユーザーさんの冷蔵庫。どこのご家庭にもあるであろう、チューブ類が見当たらない……?と思ったら、オリジナルカバーがつけられおしゃれに変身したチューブを発見!!いいアイディアです。きっちりときれいにおさめられたドア裏収納は、いつも気持ちよく使うことができそうですね。

チューブのは、 A4判の普通紙に文字を印刷したものをラミネートして、カバーにしてつけてみました☺️
ma___on

心がけしだいでこんなに美しい

自分が一番使う場所だからこそ整理整頓を心がけているというユーザーさん。そういった心がけを常にされていることで、こんなにもシンプルで美しい冷蔵庫収納が実現。カラフルな牛乳やジュースにもカバーを、ボトルには番号がつけられています。そうすることで定位置も自然と決まってきますね。拍手を送りたい収納技です。

オイルボトル、瓶、スパイスボトル、 ミルクカバーはそれぞれ同じケースなので、 まとめて収納すればキレイに収まります*´`* 卵がもともと置いてあったこのドアポケットですが、 高さがあるものをおけるので 卵を置いていた時よりも デッドスペースを埋めることができました♡♡ それぞれのケースには番号を振り分けているので使った後もしまう場所がわかりやすいです♥︎∗*゚
Nu

惚れ惚れします

ずらりと並んだビンにカラフルな香辛料。とてもまとまっていて美しい収納です。思わず見とれてしまうドア裏収納はユーザーさんのルールで実現したもの。買い置きしない、容器の材質など、きちんとルールを決めて管理することで、こんなにも素晴らしい冷蔵庫になるんですね。開けるのが楽しみになりそうです。

冷蔵庫の収納で気をつけている事。 近所のスーパーで買える物は買い置きしない& なるべく小さいサイズを選ぶ。 本体側には食べ物もケース類も詰め込まず 鍋ごと入れられるスペースをキープ。 賞味期限が迫っている物は目立つ場所に。 詰め替えているのは必須の調味料と、 詰め替えた方が使いやすくなる物だけ。 詰め替え容器は熱湯消毒出来る素材のみ。 セットで使うもの(食パンに塗る物など)は トレイにまとめて一気に取り出せるように。
tuuli

いかがでしたか?生活に欠かすことのできない冷蔵庫を、シンプルにスッキリと保つためのヒントがたくさん見つかったのではないでしょうか。冷蔵庫内収納を見直して、快適で気持ちの良い毎日にしたいですね。


RoomClipには、インテリア上級者が投稿した「冷蔵庫収納 シンプル」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

キャンペーン中の商品

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク