「静かな佇まい。棚の風景が絵になりはじめるブックスタンド」 by fumisuke25さん

「静かな佇まい。棚の風景が絵になりはじめるブックスタンド」 by fumisuke25さん

RoomClipユーザーがだいじにだいじに使い続ける愛用品を紹介する連載。今回はfumisuke25さんのお宅で活躍する「倉敷意匠のブックスタンド」をご紹介します。

今回教えてくれたユーザーさん♪

小さな賃貸アパートに主人、20歳と18歳の娘、私の家族4人で暮らしています。カゴ、暮らしを感じる道具・雑貨、無印良品が大好きです。和のテイストをベースに落ち着く空間を作れるよう心がけています。

ご紹介いただいた愛用品

ITEM倉敷意匠のブックスタンド
PRICE8,208円(税込)
SIZE幅40×奥行き19×高さ22cm

手仕事の伝統が残る岡山県倉敷を拠点に活動する雑貨メーカーブランド「倉敷意匠計画室(くらしきいしょうけいかくしつ)」のブックスタンド。本以上に主張しないシンプルなデザイン。ブックスタンドの差し込み式の金具は3本、穴位置は5箇所で、好きな位置に差し込み使用します。

販売サイトで商品を見る

丁寧な暮らしにマッチする飽きのこないデザイン

国産素材にこだわり、丁寧に仕上げられたブックスタンド。天然木の天然オイル仕上げで、一つひとつ商品の味わいが違います。素材のあたたかさや手仕事のぬくもりが伝わるインテリアスタイルが魅力のfumisuke25さんのお宅にも、そっと寄り添い、よく馴染んでいます。

fumisuke25さん

「シンプルで飽きのこないデザイン、落ち着いた佇まい、また永く使うことで味わいが増す感じが気に入ってます。」

自分好みのバランスで本棚をコーディネート

fumisuke25さん

「3本の支柱を土台の穴に好きなバランスで差し込むことができます。」

土台には、真鍮のパルプが10個埋め込まれているので、好きな場所にコの字型の鉄柵を差し込んで使います。実用的に本の収納に使うのはもちろん、ディスプレイを意識した”見せ方”に気を使ってパーツを差し込み、使用するのもいいですね。

小さい本を収納するときには……

fumisuke25さん

「単行本のような小さな本を単独で使用すると、倒れます。大きい本と組み合わせての使用となります。」

コの字型のパーツは高さがあるので、収納本のサイズには配慮が必要のようです。組み合わせのバランスを楽しみながら、本を置いていきたいですね。

丁寧な暮らしと共に深まる味わいを楽しみたいですね

「本を主役に」との心意気で作られた本を引き立てるシンプルなデザインのブックスタンド。部屋のどこにおいても馴染む静かな佇まいでありながら、ずっとそこにいたような存在感。本の収納・見せ方はたくさんありますが、大切な本をいくつかセレクトしてそっと、ずっとそばに置いておきたくなるような魅力を感じます。丁寧な暮らしを楽しむ”道具”として、倉敷意匠計画室のブックスタンドをお部屋に迎え入れてみませんか?


fumisuke25さんはご紹介した他にもRoomClipに素敵なインテリアを投稿していらっしゃいます。ぜひご覧下さい!

最近見た商品

キャンペーン中の商品

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク