雨の憂鬱な気分も吹き飛んじゃう!!万能すのこで傘立てDIY

雨の憂鬱な気分も吹き飛んじゃう!!万能すのこで傘立てDIY

みなさんは傘立て、どんなものを使っていますか?RoomClipユーザーさんのなかには、ご自分で傘立てをDIYされている方も多くいらっしゃいます。今回はその中でも、ホームセンターや100均で手に入れることのできる、「すのこ」を使ってDIYされたユーザーさんのさまざまな傘立てをご紹介したいと思います。

入れるタイプ

オーソドックスな、傘をそのままストンと入れるタイプの傘立て。入れるのも取り出すのもストレスフリーな方法ですよね。まずは、RoomClipユーザーさんが、入れるタイプの傘立てをどのようにすのこで作られているのか見てみましょう。

すのこのカタチを活かして

すのこのカタチをそのまま活かしてDIYされた傘立て。とってもスリムなので場所を取らないし、通気性もいいですよね。こちらのユーザーさんは割れてしまったすのこを再利用し、地球にもお財布にも優しいDIYを実現されています。

すのこが素敵な傘入れ物になるなんて驚きです!筒の傘入れ使ってますが、こちらのが断然素敵でスッキリして良いです!
jamz42
ありがとうございます!傘をきちんと畳めば10本は入りますよ〜!
Mikiko

2段でサイズ違いの傘も

ほぼ100均のすのこだけでDIYされた傘立て。サイズ違いの傘も、無理なく収納できる2段タイプです。これなら、お子さんの傘が傘立ての中に埋もれてしまうこともありません。お掃除のことも考えられた、アイディア満載の傘立てですね。

初めてのDIY作品♡ ダイソーの桐すのこを使った傘立て(´▽`) すのこは5枚使用!! 後ろは4枚組み合わせて大人用の傘入れに。 前はすのこ1枚取り付けて子ども用や折り畳み傘入れにしました~☆ プラダンで底を作ってキャスターを付けてお掃除もラクにできるようにしてます ♬*(๑ºั╰╯ºั๑)♡ 省スペースで玄関に置いても邪魔になりません♩
hiCaRi

アシンメトリーに

傘が入っていないと、ショップの看板!?と思ってしまうようなおしゃれな傘立て。こちらはすのこを一度ばらして、アシンメトリーに並べなおしているそうです。すのこ1枚買ってしまえば、わざわざ何枚も板を買う必要もなく、しかもお得ですよね。すべて100均の材料でできているとは思えないほどです。

材料はすのこ、角棒、飾り棚として売ってる木枠2個、ブリキのプレートから作ってます。 ①すのこは分解して適当にバランス見てボンドでくっつけて塗装します。 ②ブリキプレートはプライマーかヤスリがけしてから塗装&ステンシル。 ③角棒と木枠2つをビスで固定。 ④③と①を固定。 ⑤②のプレートを付けて完成です。 ただこの状態だと前の方が重さがあるので傘を入れた時のバランスに寄っては前に倒れたりするので後ろにもすのこを付けた方が倒れにくいと思います! 簡単に作れるのでよかったら作ってみて下さいね(^-^)/
yuta703

シャビーに

シャビーな雰囲気漂う傘立て。ステンシルといい、塗装の加減といいとってもいい味出してますね。こちらの傘立ても100均材料とは思えない見た目です。傘立ての前にちょっとしたスペースもあり、ユーザーさんのように、グリーンを飾ったりするだけで、雨の嫌な気分も癒されますよね。

カサ立て、カッコイイ~~ (ノ*>∀<)ノ♡ 私もカサ立て作りたいんですよ… でも、難しくて(ToT)
tya
私も難しいのはムリなのでダイソーすのこと板をボンドとタッカーで雑に簡単に(^^;;あとダイソーキャスター台とダイソーさまさまな傘立てです(^^)
sucre

かけるタイプ

すのこ自体に傘をかけたり、別のパーツをプラスしてそこに傘をかけたりするタイプの傘かけ。長さの違う傘でも、持ち手部分が揃えられるので、収納したときの見た目もスッキリです。

1本だけ利用して

すのこを分解して、1本だけでも立派な傘かけに。すのこの脚部分を残せば、持ち手をかけるスペースができるだけでなく、壁を濡らすことも軽減できます。ユーザーさんのように、玄関内で傘を収納したい場合でも、場所をとらないのでいいですね。

マンションが、傘立て外に置いちゃダメな規則なので、すのこを使って傘のひっかけを作成♡
piiromo

おうちにある傘立てをリメイク

黒が効いているこちらの男前な傘立て。もともとあった傘立てに、ばらしたすのこを貼りつけたリメイクDIYだそうです。持ち手をかける部分をプラスして、見た目もスッキリ。おうちにあるものを無駄にしない素敵な作品です。

現在の我が家の玄関の雰囲気に合わないアジアンな傘立てをすのこと端材を使って作りました♡ バラバラな高さの傘が引っ掛けタイプにして揃えられてスッキリ(๑•̀ㅂ•́)و✧︎ 手前には自転車の空気入れが入っています〜
soara

すのこで目隠し

こちらのユーザーさんも、持ち手をかけるところをプラスして、すのこは傘の目隠しに使用。お子さんのカラフルな傘も、これならあまり目立ちませんね。カビ対策もしっかり考えられたDIYです。

玄関のカラフルな傘たちが気になって、すのこで傘ラックを自作。 下は水が落ちるように底は付けていません。すのこなので風通しもいいし、壁側は湿気でカビないように、プラダンで保護しました。 思ったより隙間にピッタリで満足!
Satomi

一工夫がスゴイすのこde傘立て

今まで紹介してきた作品も素晴らしいものでしたが、さらに一工夫が素晴らしい、すのこの傘立てを最後にご紹介します。アイテムの組み合わせや、ちょっとした遊び心がワクワクさせてくれます。

アイテム選びがスゴイ

すのことワイヤーネットで作られた通気性抜群の傘立て。そしてなんと、傘の持ち手をかける部分を支えているのは、ダイソーのまな板だそうです。発想力が素晴らしいですよね。雨の嫌な気分も吹き飛ぶ、さわやかなカラーの傘立てです。

裏はすのこ、前はホワイトのワイヤーネット。 傘は引っ掛けられるようにしたいとのことで悩んだ結果ダイソーのまな板を使いました^^; 前面にはお掃除道具やグリーンなどを掛けられるようにフック付きです♡
maiikkoo

扉付き

もはや家具の領域な傘立て。もちろんこちらもすのこでDIYされています。ちゃんと扉も開くんです!!どこのお店を探しても見つからない、かわいすぎるオリジナル作品です。

この傘立てもホームセンターのすのこを使って作りました☆ 扉も開いてお掃除ラクラク(*´∀`)♪ 傘立ての横の棚もすのこ解体DIYです☆ 狭い玄関にもぴったりサイズ(*^O^*)
chacha

蓋付き

こちらのユーザーさんは、蓋付きの傘立てを、すのこでDIY。傘が入っていないときは、蓋をしめてしまえば、傘立てには見えないので、生活感も消せちゃいます。中も仕切りが付けられているので、傘があちこち倒れることもありませんね。

セリアのすのこや木製シェルフを組み合わせてつくった蓋付き傘立てです。 蓋が閉まってたら傘立てってわからない⁉︎わかる⁉︎笑 両側面はセリアのすのこ、前面は杉板を使いました´◡͐`♪
seven.

いかがでしたか?万能だと言われているすのこ。傘立てだけでも、こんなにたくさんの作品が生まれちゃうんです。なかなかお気に入りの傘立てが見つからないそこのあなた、ぜひ参考にして、すのこでDIYも考えてみてくださいね。


RoomClipには、インテリア上級者が投稿した「すのこ 傘立て」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

キャンペーン中の商品

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク