あなどれない!セリアのLEDランタンのリメイク10のヒント

あなどれない!セリアのLEDランタンのリメイク10のヒント

今は100均でもハイクオリティなアイテムが購入できますね。今回ご紹介するセリアのLEDランタンも、100均アイテムとは思えないクオリティで魅力がたっぷり!ただ置くだけでも様になりますが、転写シールやペイントを施すなどのリメイク法があります。すぐに参考になるものから本格的なリメイクまでご紹介します。

セリアのランタンの魅力とは?

ランタンというと少し値が張るイメージがありますよね。セリアでランタンが購入できるとは思わなかった!という方もいらっしゃるかもしれません。実はセリアのリーズナブルなアイテムだからといって、侮れないほどの魅力を秘めています。どのような魅力があるのでしょうか?

コンパクトなサイズ

セリアのLEDランタンは手のひらに乗るほどコンパクトなサイズで軽いので、持ち運びにも便利です。こちらのユーザーさんは、トイレットペーパーを保管している棚に飾っていらっしゃいますが、省スペースで飾れるアイテムがあると活用しやすいですね。アウトドアはもちろん、家の随所に飾って楽しむこともできます。

LED採用で明るい

こちらのユーザーさんは、LEDランタンを点灯している様子をUpしていらっしゃいますが、周りを明るく照らしてくれていますね。ランタンは明るさが重要ですが、LEDを採用しているだけあってかなりの明るさが期待できるようです。

セリアのランタン風ライトに転写シートを貼ってリメイクしました。 大きめのアイアンフックに掛ければ 部屋の中でも火を使わずにカフェ風インテリアになりますよ
pannnakocchan

乾電池式で長時間使える

乾電池式で底部のふたを開けた部分に単4が3本入ります。乾電池式とはいえ、10時間程使用できるそうなのでアウトドアでも大活躍のアイテムになりますね。こちらのユーザーさんはリメイクを施して飾っていらっしゃいますが、リメイクのやり方しだいで幾用もの楽しみ方が生まれますね。

セリアのミニランタン!これはなかなか良いですよ(´✪‿✪`) とりあえずセリアのシール貼ってみました(ˊ● .̫ ●ˋ∩ 取っ手を付け替えたりリメイクしたらかっこ良くなりそう(❛ᴗ❛人)✧
ann.96

ラインナップは赤、黄、緑の3色展開

カラーバリエーションは、赤、緑、黄の3色展開です。どのカラーにするかインテリアスタイルに合わせて選んだり、好きな色を選んだりするなどニーズに合わせた選び方ができるのがポイントです。こちらのユーザーさんは転写シールとペイントでリメイクされていますが、アンティーク感が漂う仕上がりになっていますね。

セリアのLEDランタンを塗り塗り転写しました。 実用性もあります✨
papa3

転写シールなどのアイテムで気軽にリメイク

セリアのランタンはとてもシンプルなデザインです。使う上で特に困ることはありませんが、転写シールなどのアイテムを用いてリメイクをしている方もいらっしゃいます。リメイク初心者という方は、まず転写シールなどのアイテムを利用してリメイクに挑戦してみるのはいかがですか?

インテリアスタイルに合わせる

転写シールでリメイクを施すことで、大変身が期待できます。こちらのユーザーさんは、ペンギンの転写シールでリメイクされていて、かわいいランタンに仕上がっています。今はいろいろな転写シールがあるので、お好みのデザインを探すのも楽しみですね。

複数のランタンに同系デザインを施す

こちらのユーザーさんは、赤と緑のLEDランタンを並べて飾っていらっしゃいます。どちらのLEDランタンにも転写シールを貼り付けてリメイクされていますが、転写シールのデザインに統一感があって見ごたえがありますね。文字デザインの転写シールであれば、ランタン自体の明るさを活かしたまま活用できそうですね。

ブランド同士のコラボレーションを実現

こちらのユーザーさんは、アウトドアブランドのCHUMSとColemanのコラボレーションを実現していらっしゃいます。自分が好きなブランドのロゴを組み合わせて楽しむと贅沢感が増しますね。普段は目にすることがないコラボレーションアイテムを作って楽しむチャンスです!

本格的なリメイクでオリジナリティあふれるランタンに変身

転写シールだけでは物足りないという方もいらっしゃるかもしれません。でも塗料を使ってリメイクをすると、セリアのLEDランタンだとはわからないくらいにオリジナリティあふれるランタンに大変身します。実例を参考に本格的なリメイクを楽しんでみませんか?

アイアンペイントで質感から変身

もはやセリアのLEDランタンの姿がわからないほどに、手が込んだリメイクもあります。こちらのユーザーさんは、セリアのLEDランタンに転写シールでリメイクを施しただけではなく、ターナーアイアンペイントという塗料を使ったリメイクをしていらっしゃいます。アイアンの質感がたっぷりのリメイクは見ごたえがありますね。

楽天で注文したターナーアイアンペイントのブラックとブラウンが届いて、使ってみたかったのでセリアのLEDランタンをペイントしてみました♡ 色・質感が本当にアイアンぽくてビックリ!!
ami_cha

点灯部分に色づけしてモザイクランプ風に

こちらのユーザーさんは、LEDランタンの点灯部分に色づけをして、モザイクランプ風にリメイクしていらっしゃいます。隣にあるキャンドルライトとの質感が全く違う仕上がりになっていますね。ランタンを点灯させたときに、どのように灯るのか興味深いです。

LEDランタンの方は、色を塗って モザイクランプ風にしてみました。 リメイク、楽しいです。
TORORO

絵の具とマスキングテープで独特の質感に

マットな質感が魅力的なこちらのランタンは、アクリル絵の具とマスキングテープの組み合わせで、リメイクされているそうです。こちらのユーザーさんは、ランタンだけでなく周りのインテリアのレトロ感とマッチするような空間を演出されていますね。ランタンとその周りのアイテムが違和感なく溶け込んでいて魅力的です。

セリアのLEDランタンをアクリル絵具とマスキングテープでリメイク^_−☆
momorin

セリアのLEDランタンは実用性があって、気軽にリメイクに挑戦できそうですね。初心者という方は転写シールで気軽に、また本格的なリメイクにチャレンジしたいという方はペイントを施して楽しんでみてくださいね。


RoomClipには、インテリア上級者が投稿した「LEDランタン セリア」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

キャンペーン中の商品

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク