見た目も機能も妥協なし!100円ショップのキッチンツール

見た目も機能も妥協なし!100円ショップのキッチンツール

デザイン性と機能性の高さで、100円以上の価値がある!と話題の100円ショップ。とくにキッチンツールは種類もデザインも豊富で、多くのインテリア好きさんの人気を集めています。今回はそんなキッチンツールをご紹介します。流行のモノトーンアイテムなども豊富で、きっとおうちにぴったりのデザインが見つかりますよ☆

デザインにひとめぼれ☆モノトーンツール

まずは、キッチンに置きっぱなしにしていても悪目立ちしないモノトーンアイテムをご紹介します。デザイン性も高いので、使うたびに楽しくなりますよ。キッチンではもちろん、食卓で使うのもおすすめです。

ウサギの耳みたいな、ホワイトトング

キュートな形のトングは、セリアのもの。真っ白なところも、「白うさぎ」のようですよね。お料理のとりわけや熱いものをとるときなどに活用できるトング。ダイニングでも活用できそうなシンプルデザインです。

みなは知ってると思いますが、今朝100均に行って 感動しました! こんなかわいいトング♡ それも100円! 感動です(*☻-☻*)
koume

シリコンザルは、使い勝手も◎

セリアで手に入るモノトーンのボウルです。シリコーン素材でできているので、水切りなどはザルごと絞ることも可能。柔らか素材で、使いやすそうですね。ユーザーさんの実例のように2色まとめて飾っておくと、より絵になります。

セリアで白黒のボウルをゲット♪ シリコンラバーでフニャフニャです〜
yoshi

シンプルな菜箸は、食卓でも

キッチンではもちろん、食卓でも大活躍する菜箸。モノトーンのものだったら、スタイリッシュな雰囲気で使えますね。シリコン素材なので、調理中でも熱を気にせず使えます。つい大人買いしたくなってしまう商品ですね。

【キャンドゥ】 ■シリコン菜箸(2set)
SHIN_TOMO_RC_0901

見た目重視の、「はかる」アイテム

続いては、調理に欠かせない「はかる」アイテムをご紹介します。今回は特に「見た目」のよいものを厳選しました。目に入るたびに楽しくなりそうな、インテリア性も高いキッチンツールは必見です。

大ヒットの、ミルクパン型計量スプーン

発売されるやいなや「ミニチュアみたいでいい!」と大人気アイテムとなったミルクパン型の計量スプーン。キャニスターに入れておくのはもちろん、ディスプレイやテーブルコーディネートに使うのもおすすめです。もちろん、大さじ小さじもきっちりと計れます。

セリアのキッチンキャニスターと、ミルクパン型計量スプーンがぴったりで、大さじ小さじ計量がすごく便利!キャニスターは持ち手が無いので場所取らないのが良いですね。
akari

「やく」の文字にほっこり

キッチン以外でも、グリーンのディスプレイや収納に使っているという方も多い、ビーカー型の計量カップです。実はこちら、メモリの横には「やく(約)」の文字が書かれているんです。なんだか、ほっこりしてしまいますね。3つ並べると、愛らしさも3倍です。

セリアで見つけた。こんなカワイイビーカーあったんだ!絶対サボテン飾ろう。
kannta

手書き風文字がイマドキ

大人っぽいモノトーンのタイマーは、手書き風の文字がイマドキ感抜群です。使い勝手も良いのだそうです。こちらはセリアで購入したのだとか。カフェ風の雰囲気もただようアイテムです。

セリアで好みのキッチンタイマーを発見しました! カフェ文字?で何より使いやすい♪
yai

ちょっとした小物も、100均で!

最後は、保存や片付けなどに便利なキッチンアイテムをご紹介します。シンプルながらときめき度の高いアイテムがいっぱいありますよ。キッチンに取り入れれば、家事も楽しく快適になりそうです。

保存容器も、シンプル配色で

カラフルなものが多い保存容器。セリアでは、シンプルな色使いのものが売られています。こちらのユーザーさんは、2種類の大きさのものを使い分けていらっしゃいます。たくさんそろえると、冷蔵庫やキッチンもスッキリしそうですね。

そういえばこれもリピート買いアイテム。 セリアのタッパー。 蓋をしたままレンジOK、蓋の溝がなくて洗いやすい、重ねて収納できて省スペース、見た目もおしゃれで安っぽくないところが気に入ってます。 400mlと270mlの2種類使ってるけど大きさもちょうどよくて、我が家の小さい冷蔵庫にもスッキリ収まります(*^^*)
non

いくつも欲しい、便利なクリップ

乾物やお菓子、冷凍食品など袋の口を閉じるのに便利なクリップ。こちらはキャンドゥのものだそうです。しっかりと数も入っているので、コスパもいいですね。モノトーンは、清潔感も感じられるのでオススメです。

RCで見かけた、キャンドゥのモノトーンフードクリップ、出先のキャンドゥで在庫があったので、ゲットしましたー!可愛い! あとアイロン転写シートベルトもゲット! フードクリップはカインズの白いものを使ってたんですが、今は相当カラフルなものしかなくて(白系もあるけど大型店舗かネットのみ)、無印の半透明のを使ってましたが、これはデザインはいいけど使い心地はどうかなぁ?
brown-white

洗い物も楽しくなる、ゴム手袋

なかなか出会えない、モノトーンのかっこいいゴム手袋。こちらはキャンドゥのものだそうです。女性の手にうれしいSサイズも100円ショップで手に入りますよ!キッチンに出しっぱなしでも大丈夫な、男前デザインです。

お掃除用のゴム手袋(´ε` ) Sサイズもちゃんとありました(☆∀☆)
aki

大流行の、ハーフムーン柄

北欧風のデザインで大人気となったダイソーの「ハーフムーンシリーズ」。こちらの実例のようにフックなどに引っかけて、「見せる収納」を実践したくなるデザインですね。大人っぽいキッチンとも相性抜群です。

ダイソーのハーフムーン柄。ずっと気になっていましたが、ついにミトンとして我が家に仲間入りしました。 熱い天板を持ったりするには布の厚みが足りない気がしますがケトルとか普段使いなら大丈夫かなー。
tokiwa

いかがでしたか?さまざまなデザインや用途、大きさのキッチンツールをご紹介しました。どれもデザイン&機能性に優れたものばかりでしたね。ぜひ近くの100円ショップで、満足いく一品をお探しください☆


RoomClipには、インテリア上級者が投稿した「100均 キッチン」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

キャンペーン中の商品

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク