お部屋のムードは照明で決まる!お部屋を美しく見せる技

お部屋のムードは照明で決まる!お部屋を美しく見せる技

陰影で物は美しく見え、リラックス効果が期待できます。ですが1日中照明をつけっ放しだったり、夜暗くなったら全体照明をつけたりという、明るさ重視の生活になっていませんか?お部屋の雰囲気の8割は照明で決まるとも言われます。心地良い生活を送るには、照明の取り入れ方を工夫してみましょう!

自然光を上手く活用することが大切

全体照明はお部屋を均等に明るくしてくれますが、陰影はあまり生み出してはくれません。そこでおすすめなのが、日中は自然光で過ごすことです。自然光だけでは暗いということはなく、うまく活用することが大切です。

窓辺にデスクを設置してリラックス効果

ワークスペースは、リラックスできるようなムード作りをすることで、集中して作業に取り組むことができます。そこでおすすめなのが、こちらの実例のようにデスクを窓辺に設置すること。窓辺からの光で、デスク周辺が自然光に包まれます。さらには少し視線を外せば窓の外を眺められるので、気分転換にもなりそうですね。

窓辺に好きなものを置いて充実した気分に

ダイニングなどの、普段多くの時間を過ごす居住スペースでは、窓辺に好きなものを置くと充実した気分で過ごせるかもしれません。こちらの実例では窓の近くに観葉植物が置かれていますし、さらには窓の外には緑豊かな庭が広がっています。窓辺に目をやったときに植物がきれいに見えて、心地よく過ごすことができそうですね。

アート作品の照らし方で見え方が変わる

アート作品をお部屋に飾りたい場合、作品をどのように照らすかを考えるのが大切です。照明によって作品の見え方が違うので、楽しみ方も変わってきますよ。こちらの実例では、自然光がよく当たる場所にモノトーンポスターを飾ることで、作品に明暗ができて、よりカッコ良く見えますね!

照明の併用でムード演出をもっと楽しむ

自然光のみではどうしても暗さを感じてしまうときは、自然光と間接照明の両方を使ってみましょう。ポイントは、自然光の明るさを妨げないような、小さめのものや、暖色系のものを選ぶことです。両方の照明を駆使できると、また新たなお部屋の空気感に出会えるかもしれませんね!

自然光の爽やかな光にあたたかみを増す

カウンターにペンダントライトを設ければ、お店のカウンターのような雰囲気が味わえるかもしれません。こちらの実例では、あまり照明の光が強くない電球を選んでいるのが注目すべき点です。昼間では電球の色味によってあたたかみを増してくれ、夜では小さな電球とほのかな光によって明暗が生まれやすくなりそうです。

小さめフロアランプが読書でも活躍

小さめで蛍光色のフロアランプは、例えばソファで雑誌を読みたいときなどに活躍してくれそうです。通常だと、デスクに置いてあるデスクライトのもとで本などを読みますよね。ですがそれほど真剣に取り組むものでもないときに、こちらの実例で使われているようなフロアランプを取り入れてみると良いかもしれません。

1日の始まりは柔らかな照明が包む空間で

こちらの実例では、自然光だけでなく間接照明の温かな光を利用しています。デスクライトやコーブ照明(天井を照らす照明)で、ベッドルームが柔らかな光をまとっていますよね。ベッドルームは1日の始まりを過ごす場所ですから、このようなお部屋だと朝から穏やかな気持ちで起きられそうです。

過ごす場所にのみ照明をつけてゆったりと♪

夜は就寝に向かう時間帯ですから、全体照明をつけると神経系に影響を与え、睡眠に影響が出てくる可能性も否定はできません。そこでおすすめなのが、過ごすスペースのみに照明をつけて、お部屋全体を奥行きや深みが感じられるようにすることです。明暗のリフレッシュ効果で、ゆったりと過ごしたいですね。

全体照明はつけないで空間に深みを出す

こちらの実例では、リビングのフロアライトのみをつけています。テレビを見たり、愛犬と遊んだりという場合には、全体照明はつけないほうが、光と影のリフレッシュ効果でゆっくりとくつろぐことができます。さらには過ごす場所のみを照らしてくれるような照明なので、包み込まれる感じがしそうですね♪

料理がおいしく見える照明を選ぶ

ダイニングテーブルを照らしてくれるライトによって、料理がおいしく見えるということがあります。ポイントはこちらの実例のように、ダイニングテーブルを柔らかく包んでくれるような照らし方をして、暖色系の色のものを選ぶことです。小さなペンダントライトの場合は、複数設置すれば、明るすぎず暗すぎません。

複数のランプで過ごす範囲の制限をなくす

通常はリビングなどで本を読む際、サイドテーブルにデスクライトを置いて、そのライトの側で本を読むという、過ごせる場所の範囲にちょっとした制限がかかりますよね。ですがこちらの実例のように、さまざまな種類の照明があれば、デスクライトがなくても十分に読書を楽しむことができそうです。

私の読書スペース 2.ファブリックソファー+ヴィンテージイーグルランプ+シェードランプ
inakasochi_django

球体フロアランプで床ゴロゴロ♪

床置きタイプの球体フロアランプは、その背の低さと同じように、床でゴロゴロ過ごすのにおすすめです。こちらの実例では、床で過ごすことも考えて、丸型ラグやクッションを置いています。間接照明を購入する際は、お部屋でどう過ごしたいかを考えて、照明を取り入れると良いかもしれませんね。


お部屋の環境のほとんどは照明で決まると言われています。ですので照明さえ工夫してみれば気分よく過ごせる空間が完成するかもしれませんね。ぜひ今回ご紹介した実例を参考にしてみて、心地良く過ごしましょう!


RoomClipには、インテリア上級者が投稿した「照明 間接照明」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

キャンペーン中の商品

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク