毎日の洗濯を快適に♪あなたの悩みを解決する便利アイテム

毎日の洗濯を快適に♪あなたの悩みを解決する便利アイテム

洗濯は、毎日の暮らしに欠かせない家事の一つ。でも作業が面倒に感じたり、洗濯用品の収納に困っていたりと意外と悩みが多いものですね。そこでRoomClipのユーザーさん実例から、洗濯の悩みを解決してくれる便利アイテムを集めてみました。3つのお悩み別にまとめてご紹介します。

作業を快適にしたい

洗濯機に入れる前の予洗いから取り込んだ後片付けまで、洗濯は意外と作業が多いものです。手間や時間を少しでも楽にできるよう、自分にやり方に合った工夫を取り入れてみましょう。まずは、作業を快適にするための便利アイテムをご紹介します。

掛けられるつけ置きバケツ

つけ置き中のバケツは、洗面所で邪魔になって困るもの。こちらのユーザーさんは、取っ手付きのバケツをバスルームに引っ掛ける工夫で解決されています。つけ置き中にも、使わないときの保管にも使えるアイデアですね。

トレーニングパンツや、母乳で汚れたガーゼなどをつけ置きして翌朝洗うのですが、お風呂入るときに邪魔だし、2歳の長男がさわって遊ぶので、ぶら下げることにしました^^!いろいろ解決してすっきり♡
acchu

ランドリーボックスで一時保管

こちらのユーザーさんは、取り込んだ洗濯物の一時保管にランドリーボックスを使っています。すぐにたためなくても目隠しできて、一気に運びやすいですね。使っていないときにはたたんで省スペース収納できるのも、便利なポイントです。

取り込んだ洗濯物は全部このランドリーボックスに投げ込んで、家事がひと段落したら畳むようにしたらラクになった(^^)
seaglass

お手入れグッズボックス

無印良品の収納キャリーボックスに、衣類のお手入れグッズをまとめているこちらのユーザーさん。仕切りと持ち手付きのボックスは、グッズをまとめて持ち運ぶのにぴったりです。どこでもすぐに使いやすく、衣類もこまめにお手入れできそうですね。

私のアイロンスペースです。便利なのはこの、お手入れ細々グッズ入れ!無印の持ち手つきの入れ物に、毛玉取り機とホコリ取りブラシとハサミ、そしてソーイングセットを入れておくと、アイロンをかけたり洗濯物を畳むときお洋服のお手入れができます。ちなみに出た糸くずやホコリは、この無印の入れ物の区切りの1つにティッシュを敷いておき、そこに捨てていくと、ゴミ箱要らずで、ゴミ捨ての時ティッシュごと捨てれば楽々オッケー!
mk

洗濯グッズをうまく収納したい

ハンガーやネット、石鹸など、形や種類が多い洗濯グッズは、それぞれの収納方法も悩みの一つです。毎日使うものなので、簡単に取り出しやすく、でも生活感は少なく上手に収納したいものですね。続いて、洗濯グッズの収納に便利に使えるアイテムをご紹介します。

吊り下げカゴで収納力アップ

こちらのユーザーさんは、ダイソーの吊り下げカゴを使って、洗濯ネットと洗面器を収納しています。掛けるだけで収納スペースを増やせる吊り下げカゴは、洗濯グッズの収納にも活躍してくれますね。見えるところはホワイトでそろえていて、すっきりと収納できているスペースです。

ワイヤーバスケットに洗濯ネットと洗面器をいれてます。
wudaohuimei

石鹸にぴったりのケース

キャンドゥのパックケースを、石鹸の収納に活用しているユーザーさんです。カラフルで少し大きめの石鹸も、ホワイトのケースに入れてすっきりと保管できますね。フタが勝手に開かないようロックできるので、縦にできたりと収納しやすさをアップしてくれる便利アイテムです。

最強の洗濯グッズ、ウタマロせっけん+洗濯板。ウタマロせっけん収納は100均のパックケースにぴったり(^^)
rakuda

ストレージバッグですっきり

こちらのユーザーさんは、ダイソーのバッグに洗濯用品を収納しています。中にブックスタンドを入れているので、ハンガーを立てて収納することもできますよ。からまりやすい洗濯用品も、すっきり整理できて使いやすそうです。

洗濯用品の収納★ダイソーのストックバッグに ブックスタンドにいれて ハンガーは立てて収納してます!
naachi705

ネットを縦収納できるボックス

収納しにくいネットは、ついグシャッと突っ込んで収納していませんか?こちらのユーザーさんは、たたんだキャンドゥの洗濯ネットをダイソーの積み重ねボックスで収納しています。立てて収納できると、一つ一つ取り出しやすくて助かりますね。

キャンドゥにおしゃれなランドリーネット発見。角型だときれいにたたんでダイソーの無印そっくりケースにすっきり収納できます
rakuda

洗濯機の側面を活用したい

置きたい物がたくさんある洗面所は、少しのスペースでも収納に活用したいものですね。洗濯機の側面も工夫しだいで、洗濯グッズの収納スペースとして使うことができるんですよ。次に、洗濯機の側面を活用できる便利アイテムをご紹介します。

アイアンバーを磁石でペタリ

こちらのユーザーさんは、セリアのアイアンバーを磁石でくっつけて、掛けられる収納スペースにしています。作業の間にちょっと置くスペースにしたりと、いろいろ使い勝手がよさそうですね。簡単にマネできるので、まず使い勝手を試してみたい方にもおすすめの方法です。

セリアのアイアンバーをセリアで買った磁石で洗濯機にペタリ。 アイアンバーも洗濯機も マグネットがつくので間に挟むだけ。 移動も取り外しも自由自在なのが◎
uchiblog
コレはやって良かったです♪私はマグネットは小さいサイズを4つづつ使ってますが、タオル程度の重さなら無問題です!ぜひ〜。
uchiblog

隠して収納できるマグネットケース

ダイソーのマグネット付きケースで、洗剤を洗濯機側面に収納しているユーザーさんです。400円商品の強力なタイプで、洗剤ボトルも落ちずにしっかりキープできています。目線から隠せるけれど、すぐに手の届く便利な位置を上手に活用しています。

洗濯機横にダイソーのマグネット付きケースを取り付けて、洗濯洗剤などを収納してます。脱水でダダダダダダダッ!!!ってなることもありますが、こちら100均の中の400円商品とだけあってしっかりくっついてるので、落ちたりすることもありません!見せる収納で、洗剤ボトルもインテリア化してますが、掃除の時とかに邪魔になるので、隠して尚且つ普段使うときは取り出しやすい場所が一番(∘¯̆ᘢ¯̆)و”ꉂ
anko.hibu

タオルハンガーで洗濯バサミを収納

洗濯機の側面に、たくさんのアイデアある収納をしているこちらのユーザーさん。洗濯バサミは、縦に付けた100均のマグネットタオルハンガーを挟んで収納しています。きちんと整理して使い勝手がよく、省スペースな収納方法は、ぜひマネをして取り入れたいですね。

洗濯機横の隙間。・ ・ 突っ張り棒を渡して洗濯ハンガーを引っ掛け収納しています。ちなみにハンガーは無印のアルミハンガー33㎝と41㎝を使用。33㎝は子供服に使ってます。 ・ ・ そして100均のマグネットタオルハンガーを縦にくっつけて洗濯バサミをそれに挟んで収納しています。 ・ ・ この収納方法だとハンガーも洗濯バサミも絡まったり取りにくかったりということがないし、洗濯たたみを子供たちが手伝ってくれることも多いので子供たちにも片付けやすいようです。
Emi

ユーザーさんたちは、便利なアイテムを上手に使って洗濯を快適にしていましたね。どれもアイデアがあって、すぐにマネしてみたいものばかりでした。まずは洗濯の悩みから、毎日の家事を見直してみませんか。


RoomClipには、インテリア上級者が投稿した「洗濯 便利」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

キャンペーン中の商品

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク