あふれる服を厳選して選びやすく!ワードローブの断捨離術

あふれる服を厳選して選びやすく!ワードローブの断捨離術

ふと気づけば、いつの間にか増えてふくれあがってしまっている洋服たち。クローゼットに収まり切れなくなってしまうこともありますね。「まだ着れるから」「いつか着るかも」と惜しんで残していると、着ていない服が増えていくばかりで、お手上げ状態に。この際、思い切ってワードローブの服たちを断捨離しませんか?

ワードローブの断捨離3つの方法

服を断捨離するときに、どうしても捨てられなくて残してしまい「捨てられない」という声が多く聞かれます。「もったいない」「いつか着るかも」の2つの言葉は忘れましょう。ワードローブを断捨離する3つの方法を、RoomClipの実例を参考にしながらご紹介します。

収納する範囲とスペースを決める

r_._naさんの寝室に置かれたハンガーラック。このハンガーラックにかかる分だけなら、見た目もすっきりして、ミニマムにまとまります。その日に着る服も、これならパパっと選びやすそうですね。寝室の一角とは思えません。季節のものだけを並べて、オフシーズンの衣類は、別の場所に収納しておけば保管も安心です。

寝室 my closet ♡
r_._na

お気に入りだけ残す

「たったこれだけ?」と思ってしまいそうな、すっきりとしたワードローブ。すべてお気に入りだけだそうです。数は少なくても、お気に入りだけを残せば、コーディネートの組み合わせを考える余裕も生まれて、毎日好きな服で過ごせるんですね。気分も上がりそうです。

ワードローブ 。 ○Tシャツ、カットソー、ブラウス各1着 ○パンツ×3本、サロペット2本、スカート1着 ○バッグ5個(夫と兼用のモノが3/5個) ○帽子2個、ストール1枚、靴4足。 数は少な目ですが、すべてがお気に入りなので毎日好きなコーディネートですごすことができます。
gomarimomo

ビフォー/アフターを写真で確認

断捨離する前(ビフォー)と後(アフター)を写真に撮って比較すると達成感が大きいですよ。客観的にいまの状態を把握して、服が多いなということを自覚するのにも写真に写すことは効果的なので、おススメの方法です。断捨離後の1枚が、こんな風なショップの一隅のようなできばえなら、うれしくなってしまいそう♡

収納する場所を決めて増減調節!

子どもや学生、社会人など、立場や仕事によって、服の必要量は変わってくるので、それぞれに合った量を確保する収納場所を決めてみましょう。目標は、収納場所の7割ほど。100パーセント収納してしまうと、リバウンドを起こしやすくなってしまうので、3割ほど空きを作っておくといいですよ。

ハンガーラックにつるす分だけにする

ROBINさんのように、4畳半のひと間をウォークインクローゼットに確保するのもいいですね。季節のものは、ハンガーラックにつるす分だけと決めてもよさそうです。たっぷり収納できるので、家族の分まで収まりそうです。

4畳半をウォークインクローゼットに(๑•̀‧̫•́๑)✧ IKEAの洋服掛けがお安くて大だすかり☻植物をつるすのにもよさそうですね。2人ぶんがここに収まるように、ワードローブを整理していこうと思います。
ROBIN

すぐ使いたい3パターンの服を出しておく

ちょっとした寒暖の差や、雨など天気によっても服装は変わってきますよね。よく着る服や明日着る服を、天気や気温別に3パターン以上用意して、出しておく。今週分を用意するのもいいですね。これで、朝、目覚めてからの時間もゆったり穏やかに過ごせます。また、出し入れしなくてもいいのでストレス減にもなります。

よく着る服はハンガーにてるしておくというズボラ収納でございます~
mi-

「つるす」と「たたむ」「天袋」に分けて

天袋までいっぱいに使える、たっぷりとしたワードローブなら、「つるす」と「たたむ」を分けて収納できます。このときもつるす分量は3割減を目標に。天袋にはオフシーズンのもの、「たたむ」ものは、下着や靴下などしわになっても大丈夫なものと、1か所に収納できるので、服とセットで組み合わせができてGOOD!

お気に入りだけを残して毎日気分よく♡

服の断捨離の決め手は、「着れるか」「着るか」ではなく、「お気に入りか」「ときめくか」。傷んでいたり、汚れがあれば処分。そうでなくても、「いま着ない」「あんまり好きではない」と感じたら、思い切って処分してしまいましょう。

「ついでに」衣替え&「ついでに」断捨離

お部屋のレイアウト変更や、新しい収納用品が届いたら、片づける「ついでに」断捨離するのがおススメです。意を決してとなると、なかなか腰が上がらないもの。なんとなく片づけついでに、要らないものをより分けて断捨離してしまえると理想的です。

予約していたジャーナルスタンダードファニチャーのBOXが届きました ^ ^ ついでにクローゼットも衣替え。 シンプルな服が好きです♡
sumosaroza

ひと部屋まるごとウォークインクローゼット

ひと部屋まるごとクローゼットにしてしまった、risako1107さんのお部屋。窓に合わせてチェストやひきだしボックスを並べて、強度のあるハンガーラック付きのシェルフを奥に置いています。動線もよく、よく使う服はラックにかけてあるので、出し入れもスムーズです。

小さなクローゼットが二つある(写真の右側にあります)この部屋を夫婦の洋服などを収納する部屋にしています。 ユニットシェルフにワードローブバーを追加して、ハンガーラックとして使っています。 脱いだばかりでしまいたくない上着、アイロン待ちのシャツ、よく使うパンツ類をかけてます。 アイロンをこの部屋でかけるので、アイロン台もキャリーケースの横に。
risako1107

高さに合わせて大好きな靴を陳列!

靴もいつの間にか増えてしまったり、はかなくなっても残してしまうので、断捨離したいですよね。シュークローゼットも、Merrydayさんのように、誰のスペースかを決めて、そこに収まる分を置けば、すっきりして、現状をキープできますね。

わが家のシューズクローゼット。 誰がどのスペースかを決めて、各自整頓するようにしています。季節外れの靴は収納ケースにINᵕ̈* IKEAの収納ケースに統一したことで積み重ねてもスッキリしました(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ メッシュなので中身も確認できて便利です。縄跳びなどはペーパーバッグに入れてます。 いつもこれくらいでkeepできたらな(^◇^;)
Merryday

ビフォー/アフターを写真で確認して満足!

断捨離で意外な効果を発揮するのが、断捨離前後の写真撮影。断捨離の前は「思ったよりも服が多い」と感じて、片づける意欲がアップするのが不思議です。断捨離の後は「こんなにきれいになった!」と感動して、大きな達成感を得られ、きれいをキープする気持ちも強くなりますよ。この実例のようなお部屋を目指したいですね。

ショップにいるような気分を味わう

向かって右手はつるす収納、左手はたたむ収納と、買い物を楽しむような気分になれるように、きれいに配置されたクローゼット。アパレルのお店に置いてあるイスで休憩してくつろぐように、ひとやすみしましょうか。隠れ家的なスペースなので、読書するのもいいですね。

家でも買い物を楽しむような気持ちになれるよう、服をディスプレイ。
masakichi

お店のような見映えのいいワードローブに

お店に陳列するように、服を見せて収納するなら、ワードローブもおしゃれに着替えさせてしまうのも方法のひとつです。MikaさんはDIYしたブルックリン風のワードローブに、白いシャツとこなれた風合いのジーンズをかけて、見映えよく仕上がっています。

ブルックリンな雰囲気のワードローブをDIY ホームセンターで揃う材料で、できちゃいます(^-^)
Mika

選びやすさを優先して展示風に並べて

オープンスペースに服を並べているmanolaさんの寝室。どこに何があるのかが一目瞭然。だから、選びやすくて、整理整頓も行き届いています。どこかのショップに紛れ込んでしまったような空間に、脱帽です。

造り付けの収納がない夫婦の部屋。壁一面に並べてオープンクローゼット的なスペースをもうけてます。 洋服選んでバッグからアクセサリーまで、ここで準備オッケー‼︎ 丸見えなだけに整理整頓しようって意識も高まり、丁寧に買い物するようになりました(๑´ㅂ`๑)笑 そして何より選びやすくて気に入ってます♬
manola

いつの間にか増えてしまうワードローブの服たちを断捨離して、厳選したお気に入りの服から選びやすくするアイデアをご紹介しました。断捨離のコツや、リバウンドしないで、きれいをキープできる方法などを参考にしてみてください。


RoomClipには、インテリア上級者が投稿した「ワードローブ 断捨離」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

キャンペーン中の商品

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク