シンプルだから使い道いろいろ♪セリアのカトレケース

シンプルだから使い道いろいろ♪セリアのカトレケース

100均で購入できる収納ボックスはいろいろありますが、人気が高いのがセリアのカトレケースです。シンプルなので用途や場所を選ばず、愛用しているユーザーさんも多いです。さりげないことですが、手をかける部分がついているのも使いやすさのポイントに。ユーザーさんはどんなふうに使われているのでしょうか。

清潔に保ちやすいから、キッチンにおすすめ

セリアのカトレケースは、無駄のないデザインで見た目がすっきり。汚れても洗いやすいので、キッチンでの使用にも適しています。また、サイズがいろいろあるので、入れたいものに合わせて選べるのも魅力。冷蔵庫で食品整理に使っているユーザーさんも多いようです。

プチプラ、シンプルで清潔感があるケース

セリアのカトレケースは、とてもシンプルで無駄のない形のボックスです。IKEAなどでも、同じような白いケースが販売されていますが、数をそろえたい場合には、100均は魅力です。ユーザーさんは、大中小と大人買いして、冷蔵庫整理に使う予定だそう。清潔感のある白いケースは、食品整理にもぴったりですね。

冷蔵庫収納用にカトレケース大人買い。 IKEAではないよ 笑
Naoya

ラベルをつけて、冷蔵庫整理に

セリアのカトレケースを冷蔵庫にずらっと並べると、冷蔵庫の中がとてもすっきりしますね。ケースは、とてもシンプルでつるんとしているので、汚れても洗いやすく、清潔に保てるので安心です。もとがシンプルだから、ユーザーさんのようにラベルにこだわって、自分らしさを出すのも楽しそうです。

冷蔵庫の中まで おしゃれ家中おしゃれで羨ましい❗
mama

キッチンの引き出しは白でまとめて

こちらのユーザーさんは、コンロ下の引き出しにカトレケースを使うことにしたそうです。引き出しの幅と長さにぴったり!カトレケース一つには、セリアのスパイスボトル4つがちょうど納まり、フィット感が気持ちいいですね。白で清潔感があり、必要なスパイスをさっと取り出せるので、調理もはかどりそうです。

ガスコンロ下の引き出しに、セリアのカトレケースSサイズがピッタリ入りました☆ 手持ちのセリアのスパイスボトルを4つ入れられたので、2つはスパイスボトル置き場に、もう一つはエコキャップの一時置き場にしたいと思います。
tomato

収納スペースを美しく見せる

深さのあるセリアのカトレケースは、食器棚などの棚に並べても使いやすいです。収納するものをすっぽり入れられるし、手をかけられるように穴が開いているので、ケースごと取り出しやすくなっています。食器などの割れ物を入れていても、ケースを持ちやすいと安心感があります。

白い食器をピンクやブルーのケースに入れて

カトレケースは、白以外にブルーやピンクもあります。ユーザーさんは、白い食器でまとめた食器棚に、ピンクやブルーのカトレケースを合わせています。スモーキートーンで優しい色合いなので、食器棚がかわいらしい雰囲気に。モザイクタイル柄の食器棚シートもセリアだそう。ブルーの色がおそろいですね。

白いケースでそろえてすっきりと

ユーザーさん宅の食器棚は、セリアのカトレケースのほか、無印良品やIKEAの収納ボックスも使い、食器棚にぴったりフィットさせて使われています。ブランドは違っても白で統一すればとてもきれいです。調味料のストックなどが入っているそうですが、ケースに収納してしまえば、バラバラな色も見えないので、すっきり!

うちのシンデレラフィットは食器棚収納です(^ ^) 無印、セリア、イケアのホワイトボックスがぴったり収まってます! 上の方はスツールに乗らないととれない高さですが、無印のファイルボックスの穴に手を入れると取り出しやすいです! 調味料のストックやあまり使わないお鍋類がぴったり収まってます☆
sou721

オープン棚にずらりと並べて小物を整理

ユーザーさん宅では、オープン棚にブルーのカトレケースを並べて、こまごまとしたものを整理されています。中身がわかるように、ラベルをつけるのは使いやすさのポイントです。ラベルをつけたら、ものはケースにすっぽりおさめ、はみ出さないようにすると、きれいにまとまりまね。

カトレケース、こんな使い方も

デザインがとてもシンプルで、いろいろな使い方に対応し、カラーも選べるカトレケース。ほかにもいろいろな場面で使えます。衣類を入れたり、おもちゃを入れたりしているユーザーさんも。シンプルなケースだから、転写シールを貼ったり、取っ手を付けたりと、ちょっとしたリメイクも楽しそうです。

子どもの衣類や小物整理に

ユーザーさんは、子どもが自分で保育園の準備ができるよう、引き出しにカトレケースを入れて、小物を仕分けされたそうです。ハンカチや下着など、立てるように収納すると、中のものが見やすいですね。ケースで種類別に分けてあると、子どもも見やすく、洗濯後に収納するときも便利そうです。

長女もうすぐ3歳になるので、これからは自分で保育園の準備ができるように改善
Maho

DIYのおままごとキッチンに

カトレケースのほか、すべてセリアの材料で作られた見事なおままごとキッチンです。こんなキッチンがあったら、子どもが夢中になって遊びそう!カトレケースは、角がなくて軽いので、子どものおもちゃ収納にも安心して使えます。さらに蛇口を付けるなども検討しているそうで、完成が楽しみですね。

こちらの材料は全てセリアになります(^_^) すのこ6枚 角材2枚(2枚1セット) 引き出し用つまみ2個 ボウル コルク 釘 ボンド カトレケース4個 カトレケーススリム2個
Nanami

リビングの収納棚の整理に

ユーザーさん宅では、リビングの収納スペースでカトレケースを使われています。白いケースに小物を分けて収納すれば、扉を開けたときもすっきりして気持ちがいいですね。扉の裏にはカレンダーや予定を貼り、家族や家のことはここで管理できるように。一つのスペースにまとめると、用事もはかりどりそう。見習いたいです。

リビング収納を、セリアのボックスで整理しました。まだまだ途中段階( ; ; ) 扉の内側には、幼稚園の週案や、書き込み用カレンダーなどをペタペタ。
i_and_y

取っ手を付ければ引き出しに

シンプルなカトレケースは、リメイクするのも楽しそうです。ユーザーさんは、ケースにセリアの転写シールと取っ手を付けて、引き出し風にリメイクされています。引き出しを並べた棚はつっぱり棒とべニア板だそうです。すき間スペースが有効に使えて、見た目もおしゃれな収納スペースに。ぜひ、マネしてみたいアイデアです。

炊飯器の上の隙間が勿体なかったので、 突っ張り棒とベニア板で 引き出しスペースを作りました。 セリアのカトレケースに 取っ手を付けて並べると可愛くなりました‼ ごみ袋やおしぼり、布巾等をしまってます♪
aki

セリアのカトレケースは、使い勝手がよく、いろいろな場面への対応力が抜群です。引き出しの中でも、見せる収納でも活躍します。カトレケースを活用して、ユーザーさんたちのような見た目にも美しい収納を目指したいです。


RoomClipには、インテリア上級者が投稿した「セリア カトレケース」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

キャンペーン中の商品

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク