寝る前の習慣や、快適な寝室でリラックス♡安眠できるコツ

寝る前の習慣や、快適な寝室でリラックス♡安眠できるコツ

一日の三分の一をしめる睡眠時間だから、ぐっすりとリラックスできる質の良いものにしたいですね。眠る前の時間をていねいに楽しんだり、アロマグッズを飾ったり、枕や寝具を工夫したりと、インテリアと両立しながら快眠できるコツを、ユーザーさんの実例でご紹介します。

寝る前にリラックスタイムを

雰囲気のいい絵本を読んだり、紅茶を楽しんだり、ゆったりと音楽を聴いたりと、寝る前のひとときを落ち着いて過ごすことで、ゆったりと眠りに入ることができます。そんなていねいな時間を楽しみたいですね。

読書を楽しむ

寝る前の読書の習慣は、気持ちが落ち着いて快眠できる効果があるそうです。ユーザーさんは、お子さんの読み聞かせの本で自分も寝てしまったとのこと。癒し効果のある絵本は、気持ちよく眠る手助けになりそうですね。

6歳の娘。 読み聞かせしたら10分で寝るらしいと噂の絵本買ってきました‼ 絵本の最初に、読み聞かせする前に親が通して読んでおくとよいと書いてあったので、早速読みました‼ 見事に寝落ちました…。 今夜娘に試してみます
Shochan

就寝前のホットミルク

体があたたまって、ほっこりとした気分になるホットミルクは、寝る前にぴったり。ユーザーさんのように、コースターやカップに凝って、ゆったりとした癒しの空間をつくれば、より効果的ですね。

寝る前の習慣、ホットミルクを飲んで寝たいと思います。みなさん、おやすみなさーい(*´ω`*)
ayakona114

音楽を聴く

体のリズムをととのえて、熟睡効果のある音楽を寝る前に。LED電球スピーカーが、部屋に灯りをともしつつスピーカーの役割をはたしてくれるので、インテリアに馴染みやすいですね。

BGM Katy Perry - Unconditionally
RABI

アロマグッズや加湿で快適に

香りでリラクゼーション効果が期待できるアロマテラピーや、適度な湿度で快適な寝室にしてくれる加湿器。寝室の空気を整えて、リラックスできる空間にすれば、快適に過ごすことができますね。

アロマキャンドル

飾るだけでお部屋の雰囲気がぐっとあがるアロマキャンドル。キャンドルを灯すと、ふんわりとした香りで鎮静効果があります。ベッドサイドに、こんな素敵なキャンドルコーナーがあるだけでも癒されそうですね。

ベッド横のキャンドルコーナー少し変えてみました(♡´艸`)ちょっと変えただけで雰囲気変わるな♡ アロマキャンドル大好きだけど、なくなるのがもったいなくてなか②つけられない派です(笑)
Manami

加湿器で快適に

お部屋の湿度を快適に保ってくれる加湿器。ユーザーさんのお部屋の加湿器は、木目調でデザイン性が高く、インテリアに馴染んでいます。アロマが使えるところも、寝室にぴったりですね。

寝室に新しい加湿器を買いました。尖ってる部分から蒸気が出るのを見ていると加湿されてるんだなぁと安心します^ ^ アロマオイルも使えて快適。上の部分を外して半分くらいの高さにもなる優れものです。
calmhorizon
オシャレなベッドルームですね〜(^^) キリムクッションも素敵だし、この加湿器もカッコいいですね! 欲しくなっちゃいます笑^^;
shin

アロマディフューザー

アロマディフューザーは、鎮静効果のある香りをたくことで安眠が期待できます。ユーザーさんは、無印良品のシンプルなアロマディフューザーを、オリジナルのロゴでカスタマイズして、よりお部屋にマッチするものにしています。

私もアメリカンなライトにしたくって 無印のアロマディフューザーにカッティングシート貼っちゃいました☆
chieko

安眠カラーや遮光性で寝室をととのえる

ファブリックをリラックスできるカラーにしたり、遮光にこだわったりすれば、寝室を安眠効果のあるインテリアにすることができます。好みのインテリアのなかで、リラックス効果のある空間をつくってみてはいかがでしょうか。

寝室をプラネタリウムに

お部屋を幻想的な空間にしてくれるホームプラネタリウム。天井をロマンチックな夜空にすれば、まるで星空につつまれているような気分で、気持ちよく眠ることができそうです。

ホームプラネタリウム(*´˘`*)眠れない時癒されます(*˘︶˘*)
mojya

遮光対策をしっかり

遮光性ばっちりで、昼間でも安眠できるという、ユーザーさんのベッドスペースです。中二階の空間とロールカーテンをうまく利用して、余計な物のない落ち着いた寝室になっていますね。

階段上中二階にある寝室。ベッドの台は高さを5cmにて白を塗りDIYしましたv(^_^v)♪ この階段横には子供用二段ベッドがあります^o^ テーマは昼でも安眠できる部屋です!中二階は遮光のロールカーテンで光をシャットアウトして、部屋にのベッドサイドに関節照明と、携帯が置ける台をDIYしました^o^
Chisako

安眠カラーで統一

DIYされた、ひのきのスノコベッドが印象的な寝室です。海をイメージした安眠カラーで、ベッドのファブリックもラグも統一されています。深い海を思わせる落ち着いた空間で、よく眠れそうですね。

すのこベッド出来上がり♪
hitomi

マニフレックスのピロー

落ち着いたブルーの壁の、広々としたリゾートホテルのような寝室です。イタリア製の高反発枕、マニフレックスのピローグランデで、ゆったりとした気分で眠れそうですね。

リゾートホテルのよう❤ 羨ましいな~♪
monblan
最初はただ真っ白で、何にもない所からやっと形になりました(*´︶`*)❤
coo

アロマグッズやこだわりの枕で、ベッドまわりをリラックスできる場所にすれば、自然とリラックスして安眠できる寝室になりますね。インテリアのなかに、眠りの質を意識した寝室作りを、取り入れてみてはいかがでしょうか。


RoomClipには、インテリア上級者が投稿した「寝室」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

キャンペーン中の商品

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク