魅力は無骨さだけじゃない!インダストリアルを生かすワザ

魅力は無骨さだけじゃない!インダストリアルを生かすワザ

インダストリアルインテリアとは、建設や製造の現場などで見かける工業製品などをお部屋に取り入れていることを言います。金属などのメタリックな要素に魅力を感じて、工業製品を取り入れたインテリアを楽しんでいる方が多いようです。そこで今回は、インダストリアルアイテムと共にユーザーさんのお部屋をご紹介します。

インダストリアルのアイテム選びとは?

インダストリアルインテリアとは、工業製品や建物の建設現場などで目にするアイテムを、お部屋に取り入れているインテリアのことを言います。とは言っても、具体的にはどのようなアイテムのことをさすのか分からない。そんな方のために、ユーザーさんの実例を参考にどのようなものが該当するのかをご紹介します。

金属の無骨さが魅力的!

インダストリアルの魅力は、普段の生活ではなかなか目にする機会のない工業製品を、お部屋に取り入れていることにあります。こちらのユーザーさんは、配管を使用したライトをDIYされたそうですよ。シェード部分に金属を使用しているのも、インダストリアルの無骨さやカッコよさが出ていますね!

配管ポールライトを 近くで撮ってみました。 とりあえず、イメージどうりの ものが出来て満足(^ ^)
kosuke

自然要素を取り入れてやわらかさをプラス

一言にインダストリアルと言っても、すべてがクールな感じになるとは限りません。壁紙には爽やかでもあたたかみのある白の木目調を、棚板には木材を使用することで、金属製のメッシュラックのシェルフがやわらかな雰囲気を出しています。観葉植物が飾られていることで、さらにインダストリアルが身近に感じられそうですね。

絶妙です(o´艸`o) ライオンさん もちろん素敵ですが、 上段の木が 突き抜けてるのも面白いですし、壁に掛かってる金属ぽい入れ物がかっこいい〜〜(*´∀`)♪
Hisayo

金属製品は古びた風合いとも相性抜群!

こちらのシェルフのポイントは、鉄製の脚を使用していること。さらにはダークブラウンの木目の風合いを出している棚板が、どこか使用感のある風合いも出してくれていて、鉄製の脚と相性抜群ですね。金属製品は、使い込まれたようなたたずまいを出したいときのお役立ちアイテムと言えそうです。

2段シェルフから3段シェルフへ♪ 収納は多いほど助かりますね(^^)
ponchan

ガス管はラフで洗練されたイメージに

金属の表面を出したアイテムは、ラフな印象を与えるという効果が期待できます。こちらはガス管を骨組みとしてDIYしたハンガーラック。外装などの仕上げを排除したデザインは、洗練されていると同時にラフな感じがしますね。ガス管はスタイリッシュさを求めたい場合にも有効な材料です。

ガス管ハンガーラック
flot-works

リビングの多種多様なアイディア

先ほどご紹介したアイテムを参考にしていただいて、ここでは実際のお部屋を見ていきましょう。まずはリビング。ダークな系統からフレッシュさを感じられる空間まで、ユーザーさんの実例を幅広くご紹介します。ご自分の好きなテイストが見つかると良いですね♪

ブラックで統一して一気に印象を変える!

お部屋全体をブラックで統一するのは、インダストリアルのクールなムード演出をするのにもってこいの手段です。さらにこちらのお部屋では、ソファやバスケットトローリーなどに金属製の製品を使用しています。観葉植物などもディスプレイすることで、グリーンのぬくもりを感じられるお部屋に仕上がっています。

レトロも取り入れて大人な空間に

アイアン家具やライトなどが取り入れられていますが、なんだかアメリカンアンティークのような空気感もあって素敵ですね!その秘密は、ヴィンテージ感のある雑貨類やレンガ調の壁。さらにレトロなソファやラグを設置することで、海外のお酒やコーヒーをゆっくりと飲む姿が似合いそうなムードに仕上がっていますね。

爽やかなインテリアとも相性ピッタリ

白や観葉植物を基調とした爽やかなリビングでも、インダストリアルなアイテムと調和しているのがこちらの実例の魅力です。ブラックのペンダントライトやダイニングテーブルの脚などから、インダストリアルのシンプルさを感じられますね。このようなアイテムは、フレッシュな空間にも相性がピッタリと合うようです。

ベッドルームは限られたスペースを有効活用

最後にご紹介するのは、ベッドルームのアイディア。リビングなどの家族が集まる場所よりはスペースが限定される場合が多いですが、限られた面積の中で巧みにお部屋を演出しているユーザーさんの実例をぜひ参考にしてみてください。

むき出し感×アンティークディスプレイ

英字の時代感のあるディスプレイやレンガ壁が目を引く、海外ドラマに出てきそうなベッドルームですね。こちらの実例のポイントは、コンクリート壁にしたり、ウォールライトを設置したりして製造現場のようなむき出し感を出していること。レンガ壁や古びた感じのする英字ディスプレイとも、上手く調和が取れていますね。

セリアのリメイクシートをつかって、寝室の一面だけコンクリート打ちっぱなし風にしてみました(๑ ́ᄇ`๑)
cocona1815

木の質感を生かしたローテーブルで素朴さを

こちらの実例で注目していただきたいのが、ユーザーさんがDIYされた枕もとのローテーブルです。ポイントは、ワトコオイルで塗装していること。そして、ローテーブルがベッドと同じ高さであることです。木の質感を生かし、背の高い高いヘッドボードは、設置しないことでインダストリアルの素朴さが出ていますね。

インスタでもダントツで質問をいただく、枕元の細長〜いローテーブルですが、既製品ではなくDIYなのです。
minami_09

甘すぎずない女性向けインダストリアル

雑貨や家具、ビビッドなピンクの差し色など、1つ1つの要素はかわいらしいものが多いですよね。しかし、コンクリートの壁であったり、アイアンベッドなどによって程よくそれが中和されています。甘すぎずないベッドルームに仕上がっているのがユーザーさんの技ですね!女性でもインダストリアルが身近に感じられそうです。


ユーザーさんの実例は実に多種多様でワクワクしましたね。ご自分の好きなテイストのインダストリアルインテリアは見つかりましたか?クールなだけじゃないインダストリアルの魅力を上手く活用して、お気に入りのお部屋が完成すると良いですね。


RoomClipには、インテリア上級者が投稿した「インダストリアル」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

キャンペーン中の商品

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク