無条件にリラックスできる色♪アースカラーの取り入れ方

無条件にリラックスできる色♪アースカラーの取り入れ方

優しい色が多いアースカラーは、安らげるインテリア作りに最適です。木や土などの茶系の中に、空や植物の色である青や緑系の色を加えると、バリエーションも広がります。RoomClipユーザーさんも、好みのスタイルにアレンジしていました。お家がもっと憩いの場になるアースカラーの取り入れ方を、部屋別にご紹介します。

ホッとできる、リビング&ダイニングに

家族やお客さまが集うリビング&ダイニングは、リラックスできるお部屋にしたいですよね。潜在的にホッとできるアースカラーで、居心地のよさを引き出しましょう。素材や色の組み合わせを工夫すれば、さまざまなテイストのインテリアに仕上げることができますよ。

外の自然と一体になると、効果倍増

茶系の落ち着いた色をベースに、フワフワのクッションやムートンなどのやわらかい素材が加わり、ゆったりとくつろげるリビングです。お部屋の中が外の自然の景色と調和して、開放感を感じます。自然の中で過ごしているかのような空間使いが上手です。

色だけでなく、素材も天然系で

トーンを抑えたナチュラルでゆったりとしたお部屋です。木の家具やかごを多用して、素材でも天然の素朴な安心感を与えてくれます。ダイニングを斜めにセットすることで、動きとスパイスを感じ、お部屋のアクセントに。色味の少ないお部屋に、うまくメリハリをつけていますね。

グレーメインは、大人っぽく

こちらのリビングはグレーを基調にし、キリっと洗練された印象です。そこに、ポイントカラーとして茶色を加えていました。家具の木目と合皮のクッションで濃淡のある2パターンの茶色を使い、引き締めつつ温かみを演出しています。都会的でありながら、自然も感じられるお部屋です。

アットホームなインダストリアルに

コンクリート壁やアイアン使いの家具など、インダストリアルでクールなインテリアですね。無機質な印象を受ける素材が多いですが、グレーや茶色や緑色というアースカラーが使われているので、ほっと落ち着ける空気感も備えています。色がお部屋に与える印象を、うまく使いこなした空間作りです。

癒される寝室に

一日の疲れを取りたい寝室にも、アースカラーが最適です。目にも優しく、ストレスフリーで休むことができそうです。朝の爽やかな光も、夜の温もりある灯りも、味方に付けて包容力をアップしてくれます。ベッドに入るのが楽しみになる色使いです。

ライトが似合うリゾート風

ベージュの優しい色合いでそろえたベッドリネンを使い、心まで休まりそうな寝室です。ベッドフレームや家具は濃い目の茶色で、上質さも加えています。適度な明るさのライトも良く合っていて、リゾートのホテルといっても過言ではない、穏やかさと高級感を感じますね。

深いグリーンで優しいアクセント

ベージュや茶色の印象があるアースカラーですが、植物の緑色もよく使われる色です。深みのある緑で、ゆったりと過ごしたい寝室に丁度いいアクセントになっています。茶色との相性も良いですね。寝具の温もりが増すような色使いで、深く良い眠りにつけそうです。

枕カバー、クッション、 クッションカバー、 毛布、掛け布団、 掛けシーツ、敷ボックスシーツ カーテン、ライト ニトリで揃えました‼︎ ニトラーですもの((*´∀`*)) 睡眠を大事にしたいので、 グリーンをベースにしてみました♡
nonnon

ふんわりアイテムを集めて

素材の柔らかさとベージュの淡い色が、相乗効果になっている空間作りです。包み込んでくれそうな、ほっこりする寝室ですね。外からの光が差すことで、穏やかなアースカラーがさらに魅力を増します。一日中でもいたくなるヒーリング効果抜群の寝室です。

寝室。 ホワイトメインで クッションいっぱいが 落ち着く。 子供と3人で ごろごろしてます。
az.and.10months

家中いろいろなお部屋に

その他のお部屋でも、アースカラーでしっとりとした空間作りがかないます。シックな色だけでなく、ブルーやグリーンなどを挿し色にして、快活さもプラスして。どんなお部屋でも心を和ませることができる、癒しの色彩です。

洗面所は、清潔感あるブルー系を入れて

空や海の色であるブルーは、爽やかな印象を与えてくれます。いつも清潔を保ちたい洗面所にはぴったりの色です。ガラスシェードやタイルなどのハードな質感が、繊細で優しい印象になりますね。枠や台は濃い茶色を使って、きりっと引き締めるのもポイントです。

深みのあるカフェインテリア

人気のお家カフェインテリアも、深みのあるグリーンのアクセントクロスで、渋さが加わります。白系のナチュラルなカフェインテリアも素敵ですが、こちらは大人な空間になりますね。小物やキッチンツールもアースカラーをベースにして、馴染みの良い見せる収納になっています。

モザイクタイルのトイレ

つい長居したくなるような、雰囲気のあるトイレです。色使いはもちろんですが、塗り壁の表情や、陶器の洗面器などが風情を感じます。特にモザイクタイルは、アースカラーを取り込みつつも、上品な明るさを放っていますね。長い時を刻んだような重みさえ感じることができます。


自然の色に囲まれると、心も体もリラックスしますね。落ち着いた印象のアースカラーですが、素材や色の組み合わせで、クールにもスタイリッシュにも変化することには驚きました。お部屋のイメージチェンジにも取り入れてみたいです。


RoomClipには、インテリア上級者が投稿した「アースカラー」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

キャンペーン中の商品

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク