朝の目覚めに効果的♪朝ごはんまでに行う10のプロセス

朝の目覚めに効果的♪朝ごはんまでに行う10のプロセス

すっきり目覚めたいのに、なかなかできないという方もいらっしゃいますよね。夜、早めに就寝できるといいのですが、朝の目覚めにいくつかの工夫をすれば、今よりもいい目覚めにつながるのではないでしょうか。朝、覚醒してから朝ごはんを食べるまでのプロセスを10に分けて、目覚めに効果があるというコツをご紹介します。

すっきり目覚める第一歩!ベッドから起きる

朝はすっきり起きたいと思っていても、なかなかむずかしいという方もいらっしゃいますよね。でも毎日の目覚めに少しプラスするだけで、それができるようになるかもしれません。ここではすっきり目覚めるためのコツとして、目覚ましが鳴った後、ベッドから起き上がるまでに行うのにおすすめのコツをご紹介します。

目覚ましのスヌーズ機能を何回も鳴らさない

目覚ましをセットして眠ったものの、朝は眠くて目覚ましを止めてしまいがち。スヌーズ機能があると「あと5分」とまた眠ってしまうこともありますが、それに頼らずに起きる習慣をつけたいものです。Genjiさんはぐっすり眠れるような工夫をされています。熟睡感が得られると、すっきりとした目覚めにつながりますね。

私の就寝時間は大体10時から10時半。ぐっすり眠れるよう、ストレッチやアロマ、飲み物で準備万端で挑みます(≧∇≦)
Genji
寝るの早いですね。不眠で悩んでます。また熟睡対策教えてくださいね♪
kittenblue
やっぱり日中は太陽を浴びて活動的に過ごし、夜は照明を落として就寝の一時間前はテレビやスマートフォンの画面を見ないで読書。お風呂も一時間前には済ませるなどいろいろ対策があると思いますが、脳を休めるのがいいんでしょうね。翌日しなくてはいけない事も全てリストアップしてから寝ると安心できます。ホットミルクやココアもいいですよ( ´ ▽ ` )ノ
Genji

手足を動かして脳に刺激&血行をよくする

休んでいた体に、起きることを知らせるように伸びをしたり、手と足の指をグーとパーを交互に動かしたりすると、脳へ刺激が伝わります。血行もよくなるので体温上昇して、目覚めに効くとか。takenさんは寝室にストレッチポールがあるそうですが、就寝前のリラックスタイムにストレッチをするのもいいですね。

唯一の健康器具のストレッチポールですσ( ̄∇ ̄;) これがまためっちゃいいんです(*^▽^*) 肩甲骨回りから首周りそれに体幹にいいんですよ(゜∇^d)!! オススメです‼
taken

二度寝予防のために座って体を起こす

目覚ましを止めたら、ベッドサイドに座ってみましょう。寝たままの姿勢でいると、二度寝してしまうかもしれません。Miriさんは寝室のあるロフトの窓越しに、この景色が望めるそうです。天気がいい日には朝からすがすがしい景色に癒されて、その日1日を頑張ろうと前向きにすごせそうですね。

おはようございます☺︎ 今日は朝から気持ち良い天気です♪
Miri

カーテンを開けて陽の光を浴びる

朝起きたらカーテンを開けて、陽の光を取り込んでみましょう。朝の太陽の光は体内時計をリセットしてくれる作用があるので、すっきりしたいときには効果的ですね。mmipさんの寝室には朝から昼すぎにかけて、程よく太陽の光が差し込むそうです。カーテンやタッセルに光が当たって、ふわっとした雰囲気に癒されますね。

朝から昼すぎにかけて、程よく日が入ってくるんです〜♥︎
mmip

起きたら水の力でぱっちりお目覚め♪

ベッドから起きるまでができたら、次は洗面スペースに移動して水の力で目覚めを後押ししてみましょう。といっても、難しいことをするわけではありません。いつもの流れに沿って洗面を行い、取り入れられることがあれば、そこへプラスしてみてください。ここでは水の力を生かして、ぱっちり目覚められる工夫をご紹介します。

冷水で顔を洗ってさっぱり

冷水というと冬は辛いかもしれませんが、自分が冷たいと感じる水温で十分です。水を使って、顔を洗うとすっきりします。MIKIMIKI...さんは洗面スペースの収納を充実させて、そこへ洗面に必要なアイテムを収納しているようです。広々とした洗面スペースなので、忙しい朝でもゆったり支度ができそうですね。

うがい薬や洗口液で口腔内もすっきり

朝の口腔内のねばつきや、口臭は就寝中に細菌が繁殖しているからだとか。うがい薬などはミント味で口腔内がすっきりするので、目覚めにもおすすめです。ichiさんはタオル掛けスペースに、コップが置けるようにDIYされたそうです。コップが手に取りやすい位置にあると、忘れずにうがいができそうですね。

以前作ったタオル掛けを少し改造してコップが置ける棚を追加しました。 このセリアで買った2つのコップは子供のうがい用コップです。 せっかく作ったのに娘2号はここに置いてくれないッス… 今日も撮影のためにオイラが置きました。 ちゃんと活用してくれよ…( ̄▽ ̄)
ichi

水や白湯をコップ1杯飲んで胃腸もお目覚め

朝は体も寝ぼけているので、コップ1杯の水や白湯を飲むと胃腸が目覚めるのに効果的だそうです。内臓が動き出すと、体も目覚めてくるのだとか。rikomiさんはいつでもコップを手にしやすいように、コップ置き場を設けていらっしゃいます。脇にあるグリーンと、コップ置き場にあるアイテムとの色合いがさわやかですね。

好きなアイテムを使って、朝活を充実させる

洗面まで終わったら、仕上げに好きなアイテムに癒されながら、よりすっきり目覚められたら言うことなし!ですよね。朝きちんと起きることができたご褒美に、何か取り入れてみるのはいかがでしょうか。こちらではほんの一例ですが、朝活を充実させつつすっきり目覚められるコツをご紹介します。

好きな音楽を聴いて脳から起きる

朝は何かと憂鬱な気分になりがちです。そんなときは音楽を聴いて支度をしたり、朝ご飯を食べたりするのはいかがですか。mohayaeteさんは、リビングにあったオーディオプレイヤーを寝室に移設されたそうです。レコードをお持ちということですが、タイマーをセットして好きな音楽に起こしてもらうのもいいですね。

柑橘系のアロマオイルやスプレーを使う

寝る前にアロマオイルに癒されている方もいるかもしれませんが、朝もおすすめです。レモンなどの柑橘系オイルは心と体に元気を、ペパーミントなどのハーブ系オイルは、目覚めや集中力Upに効果的といわれています。pigretさんはベッドサイドにディフューザーを置いて、癒しの時間をすごされているようですね。

栄養バランスを考えた朝食を摂取する

すっきり目覚めるために一番大切なのは、やはり朝ごはんをきちんと食べることですよね。AAさんは野菜やたんぱく質など、栄養バランスを考えた朝ごはんを召し上がっています。仕事や勉強はもちろん、便秘解消やダイエットにも効果があるといわれる朝ごはんは、脳が目覚めるためにも欠かせないプロセスといえます。

今日も暑くなりそうなので、 朝からガッツリ食べます☺︎
AA

朝、すっきり目覚めることができたら、1日の始まりを新たな気持ちでスタートさせられますよね。今よりもいい目覚めになるように、ご紹介した10のプロセスからいくつかのコツをプラスしてみるのはいかがですか。


RoomClipには、インテリア上級者が投稿した「目覚め すっきり」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

キャンペーン中の商品

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク