家族みんなが使いやすい!お薬収納のアイディア実例

家族みんなが使いやすい!お薬収納のアイディア実例

家族みんなが使うお薬は、安全性を考えて、誰が見ても分かるように収納しておきたいもの。ですが、こまごまとしたものが多いので、いつの間にかごちゃごちゃになっているということもあるのでは?今回は、いつでもすっきり分かりやすく収納するためのアイディアを、ご紹介していきたいと思います。

無印良品のポリプロピレンケースを活用

お薬収納で、多くの方が無印良品のポリプロピレンケースを使っていらっしゃいます。同じシリーズの物を使うことで、すっきりとした見た目になるだけでなく、自分が収納したいものに合わせたサイズのケースが使えるのも、選ばれている理由の一つです。

引き出しを使って分かりやすく

ポリプロピレン小物収納ボックスの6段と3段を使って、お薬を収納しているこちらのユーザーさん。引き出しにラベルを貼って、何が入っているかを分かるようにしてあるので、使いたいときにすぐに取り出すことができますね。また半透明なので、中のものが無くなった場合にも、すぐに気が付くことができそうです。

カードボックスを使えば収納は自由自在

ポリプロピレンカードボックスは、錠剤など細かなものを入れておくのに重宝します。フタがしっかり閉まるので、このように重ねて置いておくのはもちろん、引き出しなどで立てて収納することも可能です。側面にラベルを貼ってあるので、どちらの置き方でも中身が把握できるのがいいですね。

使いやすさを考えたラベリング

ポリプロピレンケースの引き出しと整理トレーを使ったお薬収納で、気持ちよくまとまっていますね!そして、引き出しを開けたときに、前方から見えやすい場所にラベルが貼られているのは、ぜひ真似したいアイディア。また、チューブの薬には、マスキングテープで用途が貼られているのも、わかりやすくて◎です。

常備薬や絆創膏、塗り薬などよく使う薬類をまとめた引き出し。救急箱を買うか悩みましたが、薬類は無印良品のポリプロピレンケース引き出し式・横ワイド・薄型にポリプロピレンデスク内整理トレー2を使って収納しました
yana

使いやすいケースいろいろ

次に、いろいろな用途のケースを、お薬を収納するために使っている実例を見ていきましょう。本来の目的とは違うものでも、視点を変えることでこんなに使い勝手がいいんだ!と、感心させられますよ。

仕切り付きキッチントレーを使う

こちらのユーザーさんが使っているのは、収納したいものに合わせて仕切ることのできる、セリアで売られているキッチントレー。カトラリーケースとしても使われることが多いものです。このとおり、薬などのサイズに合わせて仕切ることができるので、無駄がないですね。収納場所はキッチンというのも、ポイントです。

薬収納。上の段にはコップ、後ろを振り向けば流し。一歩も動かずお薬飲めます( ´∀`)
Pe-pe

シガレットケースですっきり収納

お薬収納で見かけることの多いのが、このシガレットケースを使った収納です。適度な大きさと厚みで、ほとんどのお薬は中に入れることができますよ。こちらの実例では、お薬収納用に作られたという引き出しに、シガレットケースがシンデレラフィット!シガレットケースの上に貼られたラベルも、とても見やすいですね。

粘土ケースでシンプルに

3つのケースに分けられたお薬収納。ざっくりと分類することで、必要なものがどのケースに入っているのか一目でわかるようになっています。このケースは、ダイソーの粘土ケースとのことですが、棚にぴったりなサイズなのがすごい!モノトーン好きというユーザーさんのおうちにぴったりな、シンプルさが素敵ですね。

はがきケース+100均のボックス

お薬が入ったはがきケースは、病院からもらったかさ張る薬でも十分に入りそうな大きさが◎。さらに、そのはがきケースは、ダイソーやセリアのボックスにちょうどぴったりのサイズとのこと。持ち運びもしやすく、便利そうですね。吸入器のセットも、こうしてひとまとめになっていると安心です。

ハガキケースに種類ごとに分けて、ダイソーの編み風な蓋つきケースに入れました。ちょうどピッタリ5つ入るので、毎日飲む4種類+風邪薬などのイレギュラーなものを色違いのケースに。その横はセリアのケースなんですが、こちらにもハガキケースが5つ収まります。こちらには、喘息の吸入器と吸入薬のセットを。
anko.hibu

アイディア満載!お薬の収納方法

お薬の収納というと、ほとんどがボックスを使ったものになりますが、それ以外にも収納方法はいろいろ。今行っている収納よりもより使いやすい収納方法が、もしかしたら見つかるかもしれませんよ。

ジップバッグでスタイリッシュにまとめる

こちらの実例では、モノトーンのストライプ柄のジップバッグを使うことで、お薬収納がスタイリッシュにまとまっていますね。ジップバッグは固いケースに比べて、中に入れるものの形などを選ばないので、同じ用途で使うものを、まとめて収納するのに便利そうです。

お薬は引出しを数個使って収納してますが、その1つです。タバコケースに粉薬、小瓶に錠剤、ジップバッグに傷薬や目薬などグループに分けて収納してます♡
sh.atyou
白黒グレーの統一感が完璧で見ているだけで幸せです!
emu2525

マグネットケースで目に入るところに

マグネットケースに薬を収納されている、こちらのユーザーさん。毎日飲む薬を入れておくのはもちろん、頭痛薬や胃腸薬などもこうして収納しておけば、必要なときにすぐに飲むことができます。マグネットケースは見た目もおしゃれなので、こうして冷蔵庫に貼り付けていても、インテリアにマッチしていますね。

毎日飲む薬&サプリをポーチからマグネットケースに入れ替え。袋に入れたままより取り出しやすいし、かさばらず、ここは調理後に必ず目に付く場所なので飲み忘れも無くなりました。薬の種類が多い時は朝昼晩でケースごとに分け、何錠ずつか覚えられ無い時は付箋に記入してケースに貼り付けておけばいいし、管理もしやすく便利になって良かったです。
usamaru

ファイルに入れてみる

写真を入れる小さめのファイルを使って、薬を小分けにするというのは面白いですね!錠剤などもそれぞれ別ページに収納して、こちらのユーザーさんのようにマステを使ったり、もしくはインデックスをつけたりして整理したら使いやすそう。いろいろと応用がききそうなアイディアです。

今日セリアで買ったファイルに子供のお薬を小分けしてマステでメモ書きして使うことに!ファイルに入れた方が飲み忘れないしわかりやすいですよね(゚∀゚)持ち歩きにも使えますね☆
SHIHO

お薬の収納方法、いかがでしたか?どの実例にも共通しているのは、やはり使いやすさ。そして、使いやすさを考えるときれいにまとまるのだな...... とも感じました。自分や家族に合ったお薬収納方法、ぜひ取り入れてみてくださいね。


RoomClipには、インテリア上級者が投稿した「薬 収納」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

キャンペーン中の商品

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク