きちっと密閉できて便利!無印良品のバルブ付き保存容器

きちっと密閉できて便利!無印良品のバルブ付き保存容器

最近は、おかずの作りおきをする方が増えています。作ったお料理をおいしさそのままに保存したり、食べる前に効率よくあたためられたりすると便利ですよね。無印良品には、フタをしたまま電子レンジで使えるものと、液体やにおい漏れしない保存容器があります。しっかりした作りで、使い勝手も抜群なこちらをご紹介します。

あたためるときもフタ付きでOK♪

無印良品の「フタをしたまま電子レンジで使える バルブ付き密閉保存容器」は、フタをしたまま電子レンジで使える優れものです。保存だけではなく、食べるときのことまで考えられたこちらのアイテムは、使い勝手もいいと評判も上々なのです。まずは、その魅力をたっぷりご紹介します。

フタをしたまま電子レンジへ!

電子レンジであたためるとき、フタを外してラップをかけなおす作業は手間がかかります。でも「フタをしたまま電子レンジで使える バルブ付き密閉保存容器」はバルブ付きで、そのまま電子レンジで使うことができます。ji_hainさんは、良品週間で2点購入されています。バルブはわかりやすく、フタと色味が少し違うのがわかりますね。

豊富なサイズで保存しやすさを追求

保存する量は、料理によってまちまちです。でもこちらのアイテムは、深さが通常のものと深型タイプがあり、さらに大中小の大きさがそろいます。waraihiroさんはシンク下の収納を見直し、保存容器を入れていらっしゃいます。手に届きやすい位置に保存容器があると、作業効率が上がりそうですね。

耐熱も耐冷もおまかせ!

耐熱温度140℃、耐冷温度-20℃までOKのプラスチック製は、透明で中身が見やすくなっています。バルブを開けるという1アクションで、電子レンジであたためられるのは時短にもなります。mASaYoukiさんは、無印良品のアイテムをまとめ買いされています。良品週間には、お得に買い物ができるので便利ですね。

透明で見やすい!プラスチック製バルブ付き密閉容器

せっかく作ったお料理は、保存期間を考慮して、おいしいうちに食べたいものです。無印良品のプラスチック製バルブ密閉容器は、フタ部分以外が透明なので、保存しているものが確認しやすいメリットがあります。日常的に使うにも扱いやすく、ホーロー製よりもお安く購入することができます。

つくりおきの保存にぴったり

最近は書籍でも、作りおきのおかずが取り上げられるようになりました。yu_kiさんも、作りおきの保存用に購入されたそうです。帰って一からご飯の準備に取りかかるのは大変ですが、作りおきおかずなら、あたためるだけで食べられるものもありますよね。ガラスのように透明で、中が見やすいのもポイントですね!

前から欲しかった密封容器♡ フタをしたまま電子レンジで使えるし 透明容器で中も見えるし 最近つくりおき始めたので お安く購入出来て嬉しい♡
yu_ki

開封した乾物の保管もおまかせ

Dutchbabyさんは、粉ものや乾物の保管に愛用されています。バルブとパッキンはシリコーンゴムが使われていて、きちっと密閉できるので、保存にもぴったりですね。深型と通常の深さが異なる保存容器を使い分けられているのがわかります。ニーズに合わせた選び方ができるのは、うれしいですね。

個包装されていないおやつの保管に♪

個包装されていない菓子類は、開封した後、どのように保管するか悩んでしまうもの。Sachikoさんは、そういった菓子類の保管に愛用されています。大きめサイズと、その半分のサイズを使い分けて、菓子別に保管できるのが便利そうですね。電子レンジを使わないものでも、密閉保存したいときにぴったりです。

個包装されていないお菓子の保存にも大活躍~(*^O^*) ホーロータイプは副菜の作りおきに、冷蔵庫で使ってます。
Sachiko

おせちのサブ保存容器として活用

たくさんの作りおきおかずが並んでいますが、こちらはmochirenaさんが手作りされたおせちだそうです。何かと忙しい年始も、これだけの作りおきがあれば、のんびりすごせそうですね。

オーブンも冷凍もOK!ホーロー製

無印良品のバルブ付き密閉ホーロー保存容器は、電子レンジでの使用はできませんが、オーブンや冷凍庫での使用ができます。酸にも強く、液漏れやにおい漏れにも強いそうです。スタッキングもできるので、保存は省スペースで済みます。保存するお料理によって、プラスチック製と使い分けるとより便利に使いこなせそうですね。

液体も心配なし!常備菜の保管にもぴったり

常備菜があると、もう一品追加したいときや、帰りが遅くなったときに便利です。rico-mamaさんは、常備菜をつくるのにハマっているそうです。定番メニューから、家族が好きなメニューまで、幅広く作っておけると数日間、気持ちにも余裕が生まれ、楽に過ごせそうですね。

液体もにおいがするものも心配なし

ホーロー製は、液体やにおいが漏れないのが特徴で、作りおきの際にも気にせず保管できます。meeeg03さんの常備菜は、きんぴらとだし巻きたまごが定番だそうです。汁気もにおいがするものでも、安心して保管できるのがポイントですね。中身が見えないタイプなので、目印になるものをつけておくのもおすすめです。

常備菜作り〜きんぴら、だし巻き卵が定番
meeeg03

比較的リーズナブルな価格帯がポイント

ホーロー製の保存容器は、少し値段が張るイメージがありますが、無印良品では比較的リーズナブルな価格帯です。しかも、まとめ買いや良品週間には、もっとお得に購入できるのもポイントです。naonaoさんは食器棚に、保存容器を保管されています。手に取りやすい位置にあるので日々、便利に使えそうですね。


バルブ付き密閉保存容器は、仕様によって使い分けることができます。ニーズに合ったサイズや、種類を選ぶことができるので、とても便利だと評判のアイテムです。気になる方は、店頭やホームページでぜひチェックしてみてくださいね。


RoomClipには、インテリア上級者が投稿した「保存容器 無印良品」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

キャンペーン中の商品

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク