「こだわりは『色使い』。モノトーンの中で表現する自分らしさ」 by chakiさん

「こだわりは『色使い』。モノトーンの中で表現する自分らしさ」 by chakiさん

RoomClipユーザーの素敵なキッチンを紹介する「憧れのキッチン」連載。

今回は、白・黒・グレーといったモノトーンを基調にしたシンプルスタイルインテリアにお住いのchakiさんのキッチンをご紹介します。

ハウスメーカーでお家を建てました♡主人と私と息子(3歳)の3人家族です(^^)共働きでフル勤務なので、いつでもすぐ片付けられてスッキリした状態を保てるようにしています!モノトーンの中にも暖かみのある雰囲気作りができたらなと日々インテリアと格闘中です!

インテリアと同じモノトーンの色味で統一

シンプルなお部屋に馴染むホワイトのキッチン。そのスッキリとしていてクリーンな空間は、大きな窓から差し込む光と相まって、明るくとても爽やかです。そんなさっぱりとした空間に組み込まれた、インパクトあるレンジフードや黒の照明などのエクステリアは、スパイスのように空間に味わいといい刺激をもたらしています。そんな、こだわりを感じるchakiさんキッチン。まずは、全体のこだわりについてお聞きしました。

chakiさん

「色味を白黒グレーで統一させたインテリアにしているので、キッチンも同じ色味にしています♡アイランドキッチンにしたかったのですが、この間取りだとアイランドキッチンが大きすぎて取り入れられないことがわかり、悩んだところキッチン自体は標準のものを使い、ダクトのみをアイランド用にするという案にたどり着き、今のキッチンになりました。見た感じはアイランドキッチンですが、コストはダクトの差額のみだったので結果コストダウンにも繋がり良かったなと思っています♡キッチンやダイニングテーブルのカラーを全て白に。照明は黒にしたのもこだわりの1つです。」

リビングと向かい合い、一体感のあるダイニングキッチン

仕切りがなく、正方形のワンルームにL・D・Kがスッキリと収まっているchakiさんのオープンキッチン。ダイニングテーブルはキッチン横に付けられ、家事動線は抜群。家族が、リビング、ダイニングのどこで過ごしていてもキッチンとの距離が近く、調理しながら会話もしやすいのが特徴です。作業中の手元は、少し高めのカウンターでカバー。生活感をさりげなくカットできる作りになっています。さて、chakiさんのキッチンを拝見すると、さらに素敵な特徴が見えてきました。3つのキーワードにそってみていきましょう!

キーワード1 色味をまとめたモノトーンキッチン

chakiさん

「引き出しの中も色味を統一させてます♡いつも使うキッチン。使いやすさも重要ですが、自分が好きな色味にすることでモチベーションも上がります。もちろん使いやすさも重要なので、すぐ取り出せるように配置しています。」

キーワード2 スパイスは見せる収納で♡

chakiさん

「スパイスはボトルを統一させています。テーマカラーの白・黒・グレーは使わず、クリアなボトルを使ったことで中身の色が見え、モノトーンの無機質感がなく、少し生活感を出すことでモノトーンの中にも抜け感ができたように感じます。中身は違えどボトルが統一しているだけでスッキリ見えます♡また、スパイスを置く場所は排気口カバーの上に置くことで、作業台には何もない状態になるので料理中も広々と作業することができます。」

キーワード3 背面収納がない分、別場所にキッチン家電をまとめる

chakiさん

「我が家は背面収納がないので、キッチン家電などは冷蔵庫横に収納スペースをとっています。食器棚は使わず、IKEAのチェストを食器棚替わりにしています。食器はシンク下引き出し、IH下の引き出しに収納しているので、このチェストはストックの収納として使っています♡」

キッチンをもっと素敵にするためのアドバイスがあれば教えてください

chakiさん

「アドバイスなんて恐縮すぎますが、私がインテリアでこだわっているのは『色の使い方』です。白を多めにそこに黒を少し取り入れて引き締めてグレーでボカす……のような感じを意識しています。 モノトーンすぎず、どこか柔らかい印象になるようにグリーンを取り入れたり、雫柄や星や雲型の雑貨で優しい印象になるようにしています♡ 好きな色達が1番映えるように意識すれば、自分らしいキッチンができあがるのではないかな、と思います(^^)」

まとめ: モノトーンスタイルに差をつける「自分らしさ」

インテリアと同じモノトーンでまとめ、スッキリとしたキッチンをコーディネートされていたchakiさん。収納場所を工夫し、使いやすさも追及されていました。様々な工夫がある中注目したいのは、『モノトーンの中で表現する自分らしさ』という点です。chakiさんは、ホワイトを基調としたキッチンに、黒照明を取り入れて空間を引き締め、ドット柄のカーテンを採用し優しい雰囲気をプラス、調味料入れは透明で中身が見える物を使い少しの生活感と抜け感を演出されていました。シンプルなモノトーンコーディネートに、アクセントや温かみといった自分らしい”リズム”を付けられていましたね。他と同じ印象になりがちなモノトーンスタイル。スタイリッシュな中に自分の味を添えて作るクリアなキッチン作り、皆さんもぜひ参考にしてみてはいかがでしょうか。モチベーションが上がる自分色でコーディネートされたキッチン、毎日立つのが楽しくなりそうですよね。


chakiさんはご紹介した他にもRoomClipに素敵なインテリアを投稿していらっしゃいます。ぜひご覧下さい!

最近見た商品

キャンペーン中の商品

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク