散らかり知らずになる!こまかいものをゴチャつかずに収納

散らかり知らずになる!こまかいものをゴチャつかずに収納

おうちには、こまかいものがたくさん!ゴチャゴチャしてしまいがちです。印鑑や鍵など、必要なときに取り出したいものでも、散らかってしまってどこに片づけるか困ってしまうこともありますね。そんなこまかいものを整理して、”居場所を作ってあげる収納”のアイデアをご紹介します。

ゴチャつきやすいものの収納アイデアはコレ

日常的に使う玄関の鍵や印鑑、ハンドメイドで使う材料のヒモ、充電するものによって異なる充電機やコード類など、こまごましたものを、どこに・どうやって収納しましょう?ゴチャゴチャしやすい小物たちを収納するアイデアをご紹介します。

鍵や印鑑、玄関に置きたい小物たちを整理

急な郵便物の受け取りなどに使う印鑑や、出かけるときに使いたい鍵など、玄関の引き出しに入れておきたいものたち。無印良品の仕分けケースを使って、定番の場所を作っています。これならパッと見て取り出せて、定位置に戻せます。

木製の洗濯バサミにヒモを巻き取る

ハンドメイドに使う材料のヒモたちは、色とりどりで華やかですよね。でも、きちんと収納しないとまとまりがつかず、散らかってしまいます。keitinさんは、洗濯バサミにヒモを巻き取って使い勝手もよく、収納もコンパクトにしていますね。

バッテリーや充電器、コード類は区切って収納

Achuさんは、バッテリーや充電器などのコード類を仕切りを使って、無印良品のケースに収納しています。何に使うか一目で分かります。絡まったり、出しっぱなししてりしまったりすることも多いコード類ですが、これなら戻す場所も分かりやすくて収納しやすいですね。

無印良品の引き出しに全てのコンセントをざっくり収納してました。 が必要なものが見つけにくかったり、絡まったり、子供も触るので余計にごちゃごちゃでした(´д`) 余ってる仕切りがあること思い出し、小分けにしてみるとあっという間にスッキリに♪
Achu

見せても美しく。ショップの棚のように

いただきものや種類がほしいものなど、増えがちなアイテムってありますよね。そんなものを見映えよく収納するにはどうしたらいいでしょうか?ついつい増えてしまうぬいぐるみや、ハンドメイドに使う羊毛たち、DIYの材料の塗料などを、ショップの棚のように美しく陳列したアイデアを見てみましょう。

キッチュでポップにぬいぐるみを展示

ぬいぐるみなど、ほこりになりやすく、数が多いものは、見せて収納したいものです。すっきりさせるコツは、同じ種類や色のものをまとめて一つのコーナーに置くこと。壁紙のビビットな色やチェッカーフラッグのような床の模様と合うポップさが魅力です。

羊毛を瓶に入れカラフルな色見本のように

ハンドメイドの材料は、小さなものまで保管が必要で、数も増えていきやすいものですよね。kusuttoさんは、趣味で使う羊毛をおそろいのキャニスターに入れて並べています。色の並べ方に注目!まるで色見本のようにグラデーションになるように配置しているんです。

趣味の羊毛の収納は、お揃いのキャニスターに入れて、見せる収納。初めの頃に比べてめっちゃ増えた(^◇^;)一度にこれだけのキャニスターを大人買いする勇気はないけど、セリアの定番物っぽいので、ちょっとづつ増やしてここまでに(♡ˊ艸ˋ♡)
kusutto

DIYの達人が材料の塗料を陳列して

棚に並んだ白い容器たちは、DIYに使う塗料です。DIYの達人・macaさんが、見やすく、使いやすいように陳列したもの。圧巻の収納です。下には筆や刷毛、右側にはスケールや金づちなどもまとめられているので、使い勝手がよさそうです。道具を見るだけで、macaさんの腕前のすごさが伝わってきます。

キッチンのこまかいもの収納アイデア

キッチンには、調理に使う器具や食器など、こまごましたものがたくさん。見やすく、出し入れしやすく、きれいに収納するにはどうしたらいいのでしょうか?食材や食器、カトラリー、器具などの収納アイデアをご紹介します。

食材は瓶に&食器は素材をそろえて

ナチュラルな木やかご、クラフトバッグの茶色をベースカラーにして収納しているAkipoohさん。カフェ風の棚がオシャレです。キッチンは小物が多くて、整理整頓が煩雑。ティースプーンは立てて、コーヒー豆やシリアルなどは、同じ種類の瓶を並べて入れています。同じ素材の食器や入れ物にしているのがポイントです。

カトラリーは仕切りやケースで区切って

セリアのカトラリー入れをピッタリと並べて、francfrancのカトラリーを並べたmeguri.kさん。間仕切りを使って、サイズに合わせて仕切っています。箸置きも種類ごとに収納できています。出し入れしやすくて美しい収納ですね。

調理の下ごしらえ用器具を芸術的に収納

tuuliさんは、キッチンの引き出しのなかに、調理の下ごしらえ用の器具を収納しています。すり鉢やマッシャー、クリップに袋類。こまごまとしたものがたくさんありますが、それらを美麗に収納しています。たびたびの見直しが効果的なんですね。

キッチンの引き出しの中。 下ごしらえ用の段を 少し見直しました。 ・ 大小2サイズ持っていた計量カップを一つだけにしたり、軽量スプーンやフードクリップの数を減らしたり、本当にプチな断捨離だけど、チリも積もれば…って事で(^^)
tuuli

こういうものをどうやって収納してますか?

ほかにもあります!こまかいもの。スキンケアで使う化粧品や、常備薬、裁縫キットなど、必要なときに取り出しやすくて、しまっておくときには生活感の出ないものがいいですよね。RoomClipの実例と写真を参考にしてみてください。

スキンケア用品はフタ付きのかごに入れて

hinatabokkoさんは、基礎化粧品を無印良品の『重なるラタン長方形バスケット』に入れてまとめています。中には、さらにケースを仕切って、ひとつずつ出し入れしやすく整えてあるので、使い勝手がよさそう。フタをすればスッキリと空間になじんで、中身は見えないのでどこに置いても良く、移動にも手間がかかりませんね。

薬の収納は1回分ずつ&フタ活用

Muuさんは、薬の保管に白いセリアのケースを使用しています。フタの内側には、何の薬か、1回何錠服用するかと使用期限を書いてあるので、とっても便利です。左下の透明なカードケースは、外出時に使う持ち運び用だそう。これなら、散らかりませんね。

裁縫キットをコンパクトに

ちょっとしたときに使いたいコンパクトな裁縫箱。無印良品の工具箱に糸と針山を入れ、フタの裏のマグネット部分に小さな糸切バサミをくっつけて収納しています。最小限にまとめられていて、使いやすそうです。


おうちある、たくさんのこまかいもの。ゴチャゴチャしてしまいがちな、コード類やカトラリーなど、必要なときに取り出したいものを整理して、居場所を作ってあげる収納を工夫したアイデアをご紹介しました。


RoomClipには、インテリア上級者が投稿した「収納」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

キャンペーン中の商品

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク