ゆとりのある毎日を。こころを豊かにする暮らしのヒント

ゆとりのある毎日を。こころを豊かにする暮らしのヒント

忙しい毎日を過ごしていると、仕事や家事、育児などであっという間に1日が終わってしまいます。日々の暮らしの中で少しの時間だけでもこころを潤すようなリラックスした時間を過ごしたいですよね。ユーザーさんの実例からいつもの生活を豊かにしてくれる暮らしのヒントを探してみましょう。

家族との時間を大切にする

仕事や育児などで時間に追われる毎日を送っていると、つい時間の使い方を見過ごしてしまいますね。家族と過ごす時間に少し意識を向けてみましょう。自分だけでは気づかないことや、新しい発見があったりと、こころが豊かになるポイントがたくさんあるはずです。

①ダイニングでゆったりと朝ごはんをとる

忙しい日々の中でも、朝の時間は少しだけ早起きして家族みんなでゆったりと朝ごはんをとってみましょう。こちらのユーザーさんは食卓に枝ものグリーンを生けていて、こころのゆとりが感じられる落ち着いた空間になっています。ブルーガラスの花器がアクセントになっていて、爽やかさを感じるダイニングですね。

②季節を感じられる団らんスペースをつくる

ハンモックが風に揺られて、とても気持ちよさそうな団らんスペースになっていますね。テラスでくつろいだり、ハンモックで横になったりと、自然を感じる場所で家族が集えるリラックス空間になっています。

家族の団らんスペース 丘の上の展望テラス  狭いオンボロ我が家でありますが、立地が標高60mくらいの小高い丘陵地で、家裏に丘の頂上があります。でも竹や雑木の斜面ばかりで活用できる平地がほとんどありません。そこで子どもの頃からの夢の秘密基地づくりに着手、見晴らし良く切り開き、単管を骨組みにして6畳ほどの展望テラスを作りました。暖かい休日に、家族がハンモックでゴロゴロしたり、ピクニック気分のお弁当を食べたりしています。そして夏にはプライベートビアガーデンがオープンします。ここから望む日の出と夕焼けは絶品です。(^^♪
littlejoy

③家族との思い出を飾る

家族との思い出の写真はアルバムに保管するだけではなく、暮らしの中でもいつでも見られるように壁に飾ってみましょう。こちらはギャラリーのようにハート型に貼っていて、ディスプレイとしても楽しめそうですね。

お気に入りのものに囲まれる

お部屋にお気に入りにのものがあるだけで心が豊かになりますよね。趣味のものや好きなものに囲まれた空間があると、毎日眺めているだけでも日々の疲れを癒してくれそうです。

④棚をアートのようにディスプレイする

こちらは食品類のストックをワイヤーや流木のオブジェなどの雑貨と一緒に並べていて、まるでアートを見ているようなキッチン棚となっています。食品までもがディスプレイのように一つ一つが美しく際立っています。見せる収納を兼ねたモダンな雰囲気になっていますね。

⑤趣味を集めたお部屋を作る

複数の自転車を飾っているのに空間のゆとりが感じられます。白の家具の中に、中央のチェアの赤が差し色となっていて、ラウンジのようなかっこいいインテリアですね。いつでもお部屋でメンテナンスしやすいように、自転車用の道具類もすっきりと棚に収納されています。いつでも好きなときに癒しの時間を過ごせそうです。

⑥お気に入りのポスターを飾る

外国のインテリアのようなアート感たっぷりのお部屋ですね。お気に入りのポスターをランダムに飾るとシンプルなお部屋が一変します。憧れの人の写真、なりたい理想像など、イメージを膨らませながら日々眺めていると、自分磨きの意識が高まりそうです。

好きなポスターを額に入れてランダムに飾りました。 女性らしさが出るポスターがほとんどですが、魚拓などを入れて少しハズしてみました。
Emika

⑦見せる収納で本を美しくディスプレイする

整理整頓は見た目の美しさだけではなく、こころを落ち着かせてくれます。読みたい本や雑誌をポスターのように美しく見せる収納にすると、お部屋のアクセントにもなって、アートを鑑賞しているようなここちよい気分になりそうですね。

ひとり時間を楽しむ

忙しい生活の中ではふと一息ついて、ひとりになりたい時間ってありますよね。知識を増やしたり、少し考えごとをしてみたり、こころを鎮めて自分と向き合える時間はとても大切です。ひとり時間を楽しむためのお部屋づくりをご紹介します。

⑧リラックス感のある読書コーナーを作る

暖かい日差しを独り占めできる、のんびりできそうな穏やかなインテリアですね。好きな本を傍らに置いて、コーヒーを飲みながらゆっくりと読書したり、贅沢なひとり時間を過ごせそうなスペースになっています。

⑨アロマの香りでゆっくりとバスタイム

アロマキャンドルやグリーンがふんだんに飾られていて、見ているだけでもよい香りを感じられそうな贅沢なバスルームですね!ユーザーさんは月1でこのようなホームスパを行っているそうです。毎日だとなかなか難しいことでも、月に1回くらいなら無理せずに自分のリラックスタイムを実現できそうですね。

月1恒例ホームスパ♪アロマの香りでリラクゼーション
swaro109
月1ってゆーの、いいですね♪ 月1なら家も出来そう(*^^*) グリーンも沢山で、凄くリラックス出来そうですね♡
Yukie

⑩明るいPCデスクでひとり時間を楽しむ

やわらかいブルーのチェアが印象的で、明るい日差しが降りそそぐナチュラルな雰囲気のPCデスクですね。ネットサーフィンをしたり、撮りためた写真を見てみたり、好きなことをする時間をゆったりと過ごせそうな、リラックス空間になっています。


ちょっと意識を変えて見直してみると、日々の生活にもいろいろな発見や気づきがあり、こころを豊かにする暮らしに近づけそうですね。今回ご紹介したお部屋作りを参考に、これまでの生活スタイルに少しづつ加えてみてはいかがでしょうか。


RoomClipには、インテリア上級者が投稿した「ゆとりの暮らし アート」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

キャンペーン中の商品

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク