「大前提は使いやすさ。分類と統一が叶える美しく快適な収納」 by plumさん

「大前提は使いやすさ。分類と統一が叶える美しく快適な収納」 by plumさん

RoomClipユーザーの収納に関するtipsを紹介する「収納のコツ」連載。

今回は、温かみと爽やかさを同時に感じさせてくれる、木や天然素材の質感が活きたナチュラルインテリアで暮らしづくりをされているplumさんに、収納のコツをお伺いしました。使いやすく、でも生活感はインテリアの中にスッキリと溶け込ませてしまう、そんな魅力的な収納術を拝見していきましょう。

今回教えてくれたユーザーさん♪

RoomClipはもちろん、収納・インテリアに関する本などを見るのが大好きです。 そして刺激を受けては、ときどき我が家の見直しをしています。

美しく、そしてシンプルにわかりやすく

plumさん宅は、むき出しの梁や木のファニチャーと、白い壁のシンプルなコントラストで魅せる爽やかで穏やかな空間です。空間の中にあるアイテムに一定の方向性や統一感があり、いわゆる生活感に当たりそうなものもインテリアの中に溶け込んでいるため、自然な家庭の温かさはありつつも、スッキリと気持ち良い印象を受けました。まずは、そうした空間の印象を支える、収納づくりへのこだわりや工夫からお伺いさせてください。

plumさん

「見た目の美しさと、わかりやすさを心掛けて収納しています。例えば、ラベリングをすることで、家族も片づけに協力してくれる環境づくりをするといった工夫です。スッキリ・シンプルが好きなので、無印良品やニトリによくお世話になっています。」

スッキリ・シンプル、理想形ですよね。でも、闇雲にものを減らしたり、隠したりすれば良いわけではないのが収納、ひいては暮らしづくりの難しいところ。快適な暮らしのためには、『家族みんなの使いやすさ』が大前提であらねばなりません。そこでplumさんが導き出されたのが、分類&ラベリングによる快適な収納環境デザインなのですね。ここからは、plumさん流の収納づくりのコツと工夫をさらに詳しく掘り下げます。収納ツールの揃え方や、適材適所のツール選びなどもとても参考になりますので、キッチンの吊戸棚や洗面シンク下、テレビボードなどピンポイントの収納見直しにお悩み中の方も要チェックです!

わかりやすく・取り出しやすく・美しく収納を整える3つのコツ

その1 ジャンル別にカゴに分けて、ラベリングする

plumさん

「左の吊り戸棚にはアイテム類(エプロン・おてふき・ランチョンマット・わりばしストロー・紙皿と紙コップなど)、右の吊り戸棚には食品ストック(スープ類・お茶類・ふりかけ・乾物など)をそれぞれ引き出せるかごに入れ、ラベリングして収納しています。」

その2 収納アイテムの色味を揃える

plumさん

「スッキリキレイに見えるよう、収納ボックスなども意識的に色味を揃えるようにしています。ちなみに、『お気に入り』で収納アイテムを揃えると、家事力も上がる気がします。」

その3 よく使う物だから、お気に入りで揃えて見せる

plumさん

「よく使う文房具は大好きな無印良品で揃え、あえて見せる収納にしています。見た目も良いし、取り出しやすく片付けやすくできました。」

オススメの収納アイテム

ITEM無印良品 ポリプロピレン収納ケース
PRICE1,190円

シンプルでスッキリな見た目と、柔軟に組み合わせて使えるところがお気に入りです。

販売サイトで商品を見る

最後に、収納が苦手な方へのアドバイスをいただきました

plumさん

「手始めは、大雑把でも良いので、ジャンル分けからするのがおススメです。 よく目にするところから少しずつ取り掛かってみてください。 あと、収納ツールをお気に入りアイテムで揃えるとテンションが上がります。だから、家事力も上がる気が、私はします。」

スッと見つかり、サッと戻せる気持ち良さ

plumさんのつくる収納は、どれも使いたいときに目的のものがスッと見つかります。そして、使った後はサッと元通りに戻すことも簡単そうです。それと言うのも、ひと通りのものが、ジャンルごとにケースに分けられているからこそ。しかもそのケースそれぞれも、ほとんどのものがケースごと取り出して移動できるのが使いやすさのポイントではないでしょうか?吊戸棚のように高い位置にある収納でも、plumさんのように大きな持ち手のついたケースを使えば比較的無理なく手が届きます。ラベリングさえ見える位置にあれば、ケースを取り違えることもありませんね♪また、使用頻度の高い文具類は見せておいても様になるように、好みのブランドやメーカーで徹底的に統一するアイデアもオシャレです。

plumさんの収納メソッドでは、ジャンル分けが肝になります。続いて、インテリアの雰囲気や自信のモチベーションアップにつながる、好みのツール探しを楽しんでみてください。整ったら、きっとそこはスッキリ気持ち良いばかりか、『大好き!』に囲まれた理想の空間になっているのではないでしょうか?ワクワクしますね♪


plumさんはご紹介した他にもRoomClipに素敵なインテリアを投稿していらっしゃいます。ぜひご覧下さい!

最近見た商品

キャンペーン中の商品

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク