除湿で目指す!いつでもからっと爽やかなお部屋作り

除湿で目指す!いつでもからっと爽やかなお部屋作り

じめじめしたお部屋で過ごすと、なんだかだるさを感じるという方も多いのではないでしょうか。だるさや不快感だけでなく、ダニやカビの原因にもなるお部屋の湿気はできれば避けたいもの。今回はからっとしたお部屋を作るために、除湿に効果的なグッズなどをご紹介していきます。

お部屋の除湿は壁から

お部屋の除湿をしたいときには、壁に注目してみましょう。壁は面積が広いので、除湿効果のある素材を使うことで、お部屋の湿度が大きく変わります。見た目にも美しい壁は、お部屋のランクアップにも一役買ってくれますよ。

調湿性の高い自然素材の壁

漆喰や珪藻土を使った壁は、味のある見た目が魅力的ですね。また、一般的に使われることの多いクロス材と比較して、調湿性に優れているのも特徴です。こちらのユーザーさんは、珪藻土を壁に塗られているとのこと。あたたかな雰囲気が出ているのもGOODです。

壁は珪藻土。 これ、梅雨時に活躍します。 湿気とります。
haru

DAIKENの「さらりあ~と」

DAIKENから出ている「さらりあ~と」は、調湿壁材です。湿度が高いときには湿気を壁が吸ってくれるため、さらっとした空気の中で過ごすことができますよ。消臭効果もあり、トイレで使うのにも◎。このようにモダンなデザインから、ナチュラルなデザインまで、インテリアに合ったものを選ぶことが可能です。

LIXILの「エコカラット」

調湿壁材として、RoomClip内で一番多く見かけるのが、LIXILの「エコカラット」です。こちらの実例では、ナチュラルモダンなお部屋に似合うグレーの壁が、「エコカラット」のもの。見てのとおり、そのデザイン性の高さにも定評があります。「さらりあ~と」と同じく、脱臭力にも優れていますよ。

風を使って除湿する

空気が動かない場所には湿気もたまりやすくなるため、風を使って部屋の中の空気を循環してあげるのも、除湿をする有効な方法の1つです。エアコンの除湿の効果をアップさせることもできますよ。

サーキュレーターで風を飛ばす

湿気と暑さ、そして換気のためにサーキュレーターを購入されたというこちらのユーザーさん。サーキュレーターは、風を遠くまで飛ばすことができ、また、角度を自由に変えることができるため、空気循環をさせるには最適!洗濯物を室内干しするときにも、換気扇と併用すると、湿気を外に逃しやすくなるためおすすめです。

シーリングファンで快適に

シーリングファンは、回転の方向を変えることによって、暑い時期には涼しい空気を上に持ち上げ、寒い時期には暖かい空気を下に下げてくれるという効果があります。同時に部屋全体の湿度も均一にしてくれるため、湿気がたまることも防いでくれます。海外風な雰囲気が素敵ですね!

二階の熱気、湿気を緩和するために、付けました。東京メタル、オーデリックのシーリングファンです。
nishi

除湿器を活用する

こちらの実例では、和室の奥を洗濯物の部屋干しスペースとして使用されています。そこに置かれているのが、プラズマクラスターの除湿機。上部からは風が出るようになっていて、風量を調節することも可能です。除湿以外にも、消臭効果やカビ菌の増殖を抑える効果もありますよ。

除湿をしてくれるグッズたち

最後に、湿気が気になる場所でポイント的に使える、除湿に役立つグッズをご紹介していきたいと思います。インテリア雑貨としても取り入れやすいものをピックアップしたので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

みずとりぞうさんにカバーを

湿気とりと言えばこれ!というほど有名なみずとりぞうさん。目に見えて水がたまるので、その効果を実感できますね。そして、このようにカバーをつけるというのは、真似したいアイディア!インテリアにも合わせやすく、オープンな収納スペースでも使いやすくなるのがうれしいです。

みずとりぞうさんカバーいいですね!そのままだとオシャレの「お」の字もないからいつも見えないように奥の方に置いてましたが、これなら見えても大丈夫だし、むしろ前のほうに置いておきたいくらい♡
haruhirisu

重曹をアレンジ

重曹も湿気取りに活躍してくれること、ご存知でしたか?そのまま置いておいてももちろんOKですが、こちらのユーザーさんのように他の雑貨などと組み合わせることで、インテリア雑貨として飾っておくことができます。まるで重曹が白砂のように見えるアレンジ、おしゃれですね!

レッドシダーで除湿&防虫

クローゼットの中で洋服と一緒にかけて使う、防虫効果のあるフック付きレッドシダーは、ナチュラル感のある見た目がいいですね。実はレッドシダーは、他の木材に比べて、湿気を多く吸い込むという特性があり、シューキーパーにもよく使われます。そのため、防虫とともにクローゼットの除湿もしてくれますよ。

炭でクールに

炭は、市販の除湿剤の中の成分としてよく含まれているほど、除湿には効果的です。木炭を壺の中などに入れて置いておくだけでも、除湿してくれますよ。こちらのユーザーさんが使っているのは枝炭と呼ばれるタイプのもの。見た目がとてもクールでインテリア性も抜群ですね。


家の中を除湿をするためには、ご紹介してきたようにさまざまな方法があります。ぜひご自宅の環境にあった方法を取り入れて、家にとっても人にとっても快適な、湿気知らずの毎日にしていってくださいね。


RoomClipには、インテリア上級者が投稿した「除湿」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

キャンペーン中の商品

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク