おうちをプチプラで快適に♪便利すぎるダイソーアイテム10

おうちをプチプラで快適に♪便利すぎるダイソーアイテム10

暮らしの悩みを解決する物からデザインにこだわったアイテムまで、幅広い商品がそろっているダイソー。特に100均ならではの便利グッズが豊富なので、人気の商品が話題になることも多いですね。そこでRoomClipのユーザーさん実例のから、ダイソーの便利なアイテムをまとめてご紹介します。

家事を助けてくれるアイデアアイテム

毎日の家事を楽にするアイデアアイテムも、ダイソーの中で人気が高い商品です。暮らしの中でよくあるような、ちょっとした不便を解決してくれる便利グッズを見つけることができますよ。まずは、ダイソーの家事を助けてくれるアイデアアイテムをご紹介します。

挟んで使う鍋ふたスタンド

調理中の鍋のふたを開けたいときとき、意外とその場所に困ってしまうもの。Teaさんは、ダイソーの挟んで使う鍋ふたスタンドを使っています。二つのサイズの穴があるので、一つで手持ちのふたの大きさに合わせて使い分けることができますよ。

写真は、最近買って大活躍しているダイソーの挟む鍋ふたスタンドです!大きめの蓋は上、小さめの蓋は下の穴に挟むだけで蓋がしっかり立ちます(^^) シンプルなグレーがうれしいです(*´▽`*)
Tea

袋キャップ

maiさんはダイソーで便利に使える袋キャップを発見しています。粉モノなどの袋を挟み込むだけで、ワンタッチで開閉できるフタを付けられるアイテムです。忙しい調理の途中に、輪ゴムやクリップで袋止めする手間を減らせるのはありがたいですね。

折りたためる水切りカゴ

洗い物がいつもより多い日には、予備の水切りスペースが必要になりますね。sunnyさんは、ダイソーの折りたたんで収納できる水切りカゴを活用していますよ。使うときには羽部分が横に開いて、大皿も5~6枚立てることができるそうです。

普段の水切りカゴに収まらない分は このダイソーの水切りが大活躍してくれます。 大皿も5〜6枚はスタンド出来ます。 折り畳めるので使わない時はキッチンの隅っこに立てておいていますが、シンプルなホワイトなので置いていても目立ちません。 何より、洗った食器が乾くのが早い気がするんです(*^_^*)
sunny

こだわりのインテリアアイテム

便利に使えるインテリアアイテムも、やっぱり自分の好みに合った物を選びたいですね。ダイソーには、プチプラとは思えない優秀なデザインの商品が豊富にそろっています。続いて、デザインにもこだわった便利なインテリアアイテムをご紹介します。

吊るす虫除けのカバー

minteaさんがダイソーで購入したのは、吊るす虫除けに使うカバーです。そのままでは生活感が出やすく気になりがちな虫除けのデザインを、簡単にかわいく変えることができますよ。こういうのが欲しかった!と思わず言いたくなるアイテムです。

ハウススイングペール

riceさんは、気になっていたダイソーのハウススイングペールをゲットしています。屋根部分がスイングする、小さなドアのワンポイントが付いたおうち型のデザインで300円の商品です。そのままゴミ箱にする以外に、収納ボックスとして使うこともできそうです。

みんなのpicを見て私も欲しくなりダイソー3件はしごして見つけました~(,,^_^,,)♡
rice

インデックス&詰め替えステッカー

せっかくおうちを整理したら、ラベルやステッカーにもこだわりたいですね。aiko_y_1120さんは、ダイソーで収納に使えるインデックス&詰め替えボトルステッカーを見つけています。シンプルなステッカーは透明・半透明タイプがあり、どれも使えそうなデザインです。

洗濯ネットになるトラベルポーチ

aym.224さんはダイソーでトラベル用の収納ポーチを購入しています。洗濯ネットの素材でできているので、旅行の後はそのまま洗濯機に入れるだけで洗うことができます。時間がかかる旅行の後片づけの手間を減らせる、かしこいアイデア商品です。

簡単に変身できるリメイクグッズ

リメイクグッズは、おうちの「もう少しこうしたい」という悩みを解決してくれる便利なアイテムです。ダイソーには簡単に使えて、リメイク効果抜群のアイテムがたくさん充実していますよ。次に、ダイソーのリメイクグッズをご紹介します。

目隠しシート

ガラス戸の中は、中がそのまま見えると生活感が伝わってしまうもの。Tiffany.623さんは、ダイソーの目隠しシートを貼って中が透けるのを防ぐ工夫をしています。元々マス目模様のあるガラス戸が、すりガラスのように変身してほどよく目隠しをしてくれています。

クッションレンガシート

mri.y96さんは、ダイソーのクッションレンガシートで洗面所の壁を変身させています。15cm×71cmサイズで150円の商品で、裏に付いているテープで簡単に貼ることができます。軽く拭くだけで汚れが落ちやすくなって、掃除が楽になったそうですよ。

ミルクペイント

ナチュラルキッチンのグレーの鉢を、おそろいで三つ買ったkokkomachaさん。そのうち一つを、ダイソーのミルクペイント塗料でスモーキーピンクに変身させています。ミルクペイントならではの優しい色合いが、100均で手軽に楽しめるのはうれしいですね。


どれもおうちを快適で便利にしてくれるアイテムばかりでしたね。人気が高く、ダイソーの店頭では品切れになっている物もあるそうです。気になった物は、ぜひお店で探してチェックしてみてください。


RoomClipには、インテリア上級者が投稿した「ダイソー 便利グッズ」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

キャンペーン中の商品

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク