「〇〇で見栄えよく目隠し!両面テープ接着で作れる収納引出」 by naoporonさん

「〇〇で見栄えよく目隠し!両面テープ接着で作れる収納引出」 by naoporonさん

誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。

今回は、続けてきたものづくりの技術やアイデアを活かしながら、住まいをセンス良く快適にDIYされているnaoporonさんのプチプラDIYレシピをご紹介していただきます。オシャレなリビングの一角に並べても、スルッと馴染むちょっと男前な収納引出です。ブックスタンドとバスケットをくっつけるだけとのことですので、さっそく作り方をチェックしていきましょう。

教えてくれた人

ものづくりはもともと好きで、今までに手作りイベントにもたくさん出店してきました。今は、家族が居心地の良い家になるように、築42年の家をDIYしています。昔は、道具や材料をひと通り揃えてガッツリやってましたが、最近は主に100均メインのプチプラでできるものを作って楽しんでます。

必要なもの

所要時間

10分

購入する材料 計3アイテム 324円(税込)

  • 木製ブックスタンド【Seria(セリア) 売場:収納】
  • 取っ手 アンティーク【Seria(セリア) 売場:DIY材(スノコ、工具、フック等)】
  • バスケット中(19×11×高さ7cm)【ダイソー 売場:収納】

必要な道具

  • 強力両面テープ
  • プラスドライバー

つくりかた

STEP1

はじめに、バスケットにブックスタンドを仮置きし、取っ手の位置を決めて印をつけておきます。 この時、バスケットの枠部分に当たらない位置になるよう確認してください。

STEP2

取っ手の付属品として、長さの違う2種類のネジが入っています。今回は、短い方のネジを使って固定していきます。

STEP3

続いて、バスケットの幅の狭い方と、ブックスタンドの鉄の部分に、なるべく多く両面テープを貼ります。

STEP4

両面テープの紙を剥がして、バスケットとブックスタンドをしっかりと貼り合わせたらできあがりです。

STEP5

強度が心配な方は、内側から短いビスで2か所程度、追加で固定すると良いかもしれません。

STEP6

このレシピは、リビングの一角にドレッサー代わりの机と棚を作ったとき、同時に毎日使うものを楽に取り出せて隠せる収納も欲しいと思ったのがきっかけでした。そんな時、たまたま購入してたブックスタンドとバスケットがサイズピッタリだったので即合体!取手を付けたら、見た目も使い勝手も良く、今ではつくり足して4つ並んでいます。

オシャレなブックスタンドは目隠しに最適♪

作り方は両面テープ接着がメインでとっても簡単でしたが、実際の使用写真を拝見してみると、インテリアへの馴染みもよく「数百円」という感じがありません。DIYされている棚にシンデレラフィットしているのも気持ち良いですね!

ブックスタンドは大きめの本も支えられるように、ある程度の高さがあります。その高さが、目隠しに程よく、また重くなる本を支えるのに不可欠な土台部分が、収納部分との安定感のある結合を叶えてくれてていました。ブックスタンドをこのように活用してみるアイデアは、ものつくりに慣れ親しみ、柔軟にプチプラアイテムを活かす方法を知っているnaoporonさんならでは。

100均には、他にもアイアン製のものであったり、シンプルなものであったりと様々な雰囲気のブックスタンドがあります。転写シールやステンシルでアレンジを足すのも楽しそうですので、naoporonさんのアイデアを参考に、気になる部分の+αの収納づくりに挑戦してみてください。

ワンポイントアドバイス

  • 両面テープは、なるべく多く、しっかり貼りつけてください。

naoporonさんはご紹介した他にもRoomClipに素敵なインテリアを投稿していらっしゃいます。ぜひご覧下さい!

みなさんの投稿をお待ちしております♪

本連載に連動して、ただいまイベントを開催中です。みなさんが試された10分でできる100均リメイクをぜひ投稿してください!

■■■■■■!以下3点ご確認ください!■■■■■■

  • 10分以内でつくれるもの(乾かす時間等、何もしない時間はのぞく)
  • 工具や塗料は初心者が持っていそうなもののみ
    →持っていなさそうなものは、100均でも購入できる工具・塗料であればOK
  • 執筆時点で材料がすべて購入できそうなもの
お待ちしております♪

最近見た商品

キャンペーン中の商品

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク