見せて♪IKEAのシェルフを取り入れたお部屋づくりの実例

見せて♪IKEAのシェルフを取り入れたお部屋づくりの実例

シェルフは小物を収納したり、ディスプレイを楽しんだりできる便利アイテム。人気アイテムでもありますが、比較的大きな家具なので、どんなものを買ったらいいかと悩んでしまいがちです。今回は、さまざまなバリエーションのあるIKEAをピックアップ。IKEAシェルフを取り入れたインテリアをいくつかご紹介していきます!

LERBERG

棚板の奥行きがそれぞれ違うのが特徴的なLERBERG(レールベリ)。シェルフ自体がインテリアの主役になれそうなオープンシェルフを、RoomClipのユーザーさんはお部屋づくりに上手に取り入れています。さっそく見ていきましょう。

棚板の大きさに合わせてバランスよく飾る

背の高いシェルフがIKEAのLERBERGというシェルフです。インテリアをホワイトカラーでまとめているというeclairさん。真っ白でシンプルなシェルフは圧迫感がなく、お部屋の雰囲気にしっかりなじんでいますね。シェルフの下段に大きいもの、上段に行くほど小さいものという置き方もとてもお上手です。

使いやすさも考えながら飾る

二つ並べて漫画本を置いているReiyaさんのお家です。きちきちに本を納めないで上に余白を残すことで、とてもすっきりとして見えますね。白いシェルフとちょっぴりカラフルな漫画や雑貨がナイスバランス。手前の中段に飲み物を置くスペースを設けて、使いやすい工夫もプラス◎

漫画本を収納しました ◎ 手前の2段目の棚には、 飲み物が置けるスペースを つくりました ‎( ˙º̬˙ )و ̑̑
Reiya

シンプルに快適に置く

こちらは少し細いサイズのシェルフを洗濯機横に置いています。細長いシェルフは空間を広く見せる効果もありそう。ホワイトで統一されているので、明るくさわやかでとても印象的なサニタリーですね♡洗剤ボトルなどを置きながら、上手にディスプレイも楽しんでいらっしゃいます。理想の空間です。

お部屋の主役として飾る

お子さんの部屋にダークグレーのシェルフをチョイスしているyukariさん。濃い色のフレームがきりっと際立って、かっこいい雰囲気に仕上がっていますね。シンプルなデザインだから、コレクションしているものをたくさん並べていてもすっきり見えます。

KALLAX

続いては、KALLAX(カラックス)を使ったお部屋のコーディネート例をご紹介します。組み合わせたり自由に配置できて、四角い形が特徴的なシェルフを、インテリアにどんなふうに取り入れているのでしょうか。ユーザーさんのアイデアをご覧ください。

誰でもわかりやすくカゴを使う

こちらはelie.さんのお家のリビング。IKEAの棚には、カゴを使ってお子さん用品を入れたり、ゴミ箱を収納されたりしています。いろいろな形のカゴですが、ナチュラルなテイストで統一されているので、全体がまとまっています◎。

リビング♪カゴの中は、子供達のハンカチやパンツ、ひざ掛け、お絵描きノート、ゴミ箱が収納されてます(^^) 幼児にも出来るざっくり収納が我が家のテーマです(笑)
elie.

部屋を仕切りながら置く

広いお部屋をカラックスでゾーニングしているshioyaさん。仕事スペースとリビングどちらからでも棚を使うことができるように工夫されています。こんなふうに棚を使うこともできるんですね◎すべてに物を置かないことで、圧迫感を減らす効果があるようです。

ランドセルをすっぽり置いて

お子さんの学校道具やおもちゃを収納する棚として使用しているErinさん。ランドセルがちょうどよく収まっていますね。扉をつけると見た目もごちゃごちゃしませんし、お子さんの整理整頓にピッタリではないでしょうか。

魅力的なシェルフたち

IKEAのシェルフはまだまだあります。RoomClipのユーザーさんの置き方や使い方にはインテリアのヒントがたくさんありますよ。次にご紹介するユーザーさんのお部屋も、シェルフを取り入れて魅力的に仕上げています。

魅力的なフォルムが◎

優しい色合いと丸みのあるシルエットが印象的なシェルフを、机の横に置いているbeforeさん。リズミカルに置かれたオブジェからも、ディスプレイのセンスの良さがあふれてきますね。置くものが特別なものになりそうなシェルフです。

シェルフもIKEAです❤️デザインも気に入って、SALEもしていたので買ってしまいました(〃ω〃)
before

スチール製がお部屋のポイントに

yukiさんは、OMARというスチールシェルフに雑誌を置いています。平積みにした雑誌で、お部屋の圧迫感を減らす工夫も取り入れているそうです。男前なムードが漂うお部屋にお似合いのシェルフ。コーヒーグッズもあって、まるでカフェにいるような気持ちになれそう。

グリーンと上手になじませて

こちらはOgawaさんの植物がいっぱいの癒し空間です。IKEAのアイアンシェルフに、古材を置いて少しアレンジされています。どことなくアンティークな雰囲気もあり、落ち着いた印象ですね。植物ともしっくりなじむ万能なシェルフがお部屋の主役になっています。


IKEAのシェルフはどんなテイストにもとけこんで、お部屋のポイントとして活躍してくれていましたね。ご紹介した実例を真似したり、アイデアを取り入れたりして、あなたのすてきなお部屋づくりに役立ててみてください。


RoomClipには、インテリア上級者が投稿した「IKEA シェルフ」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

キャンペーン中の商品

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク