毎日癒されたい♪IKEAの白カーテンで居心地良い空間づくり

毎日癒されたい♪IKEAの白カーテンで居心地良い空間づくり

IKEAといえばインテリア好きには外せないお店。カーテンも種類豊富で、リーズナブルなものからそろっています。サイズは日本の一般的なものより大きめですが、ソーイングサービスを利用すれば希望のサイズにお直しもOK。今回はIKEAの白いカーテンを使って、居心地良い空間づくりをされているお部屋をご紹介します♪

心地良い眠りを演出する

人生の約1/3の時間を過ごす寝室。心地良く眠りにつくためにも、快適な空間にしたいですよね。窓辺の調光はもちろん、雰囲気の演出にもカーテンは役立ちます。寝室を自分好みにカスタマイズして、毎日の眠りを快適なものにしましょう。

多数使いで印象的に

たくさんのヒダが印象的なカーテンですが、こちらはなんと1つの窓に10枚ものカーテンを使用されているそう。これだけのボリュームがあっても、白なら重い印象になりません。適度な遮光効果があり、ふわっとしたカーテンから透ける柔らかな光が、優しい雰囲気を作っていますね。

こちらはひと窓に10枚使っています。2枚1組なので5個使用です。IKEAのLILLというシリーズのレースカーテンで、これだけのボリュームがあれば中の様子はわかりません。
a.organize

長さを活かして天蓋風に

bowbowcoさんはカーテンの長さを活かし、流木に掛けて天蓋風に使用しています。無造作なようでいて計算されたドレープが美しく、ライトの光を和らげて温かな空間になっていますね。こんなベッドなら心地良く眠りにつけそうです。

アジアンなインテリアと合わせて

アジアンなインテリアにも、白いカーテンならスッと溶け込みます。chachacoさんはバンブーに通して天蓋風にアレンジ。カーテンにランプの陰影が写って、うっとりするような美しさです。まるでリゾートホテルにいるかのような、洗練された空間に仕上がっていますね。

隠したいものをさりげなく目隠し

大型家電や収納スペースなど、「生活には必要だけどインテリア的には隠したい」ものってありますよね。そんな時はIKEAのカーテンで、さりげなく目隠ししちゃいましょう。素材感にこだわったり飾り方を工夫したりすることで、ただの目隠しだけなくそれ自体がインテリアとして成立し、居心地の良い空間を作ってくれます。

冷蔵庫の目隠しに

YunSamamaさんはキッチンとリビングの間に、冷蔵庫の目隠しとしてIKEAのカーテンをチョイス。長さがあるので、天井から吊るしても足元までしっかり隠せるのが良いですね。白を基調としたリビングとキッチンをうまく繋いでくれています。ちょっとつまんで形に変化をつけているところもポイントです。

飾り方を一工夫してインテリアの一部に

bowbowcoさんは、リビングのエアコン隠しにもIKEAのカーテンを使用しています。流木に掛けられたカーテンはお部屋の雰囲気にとてもマッチしていて、グリーンやタペストリーとも相性抜群ですね。目隠ししているとは思えないほどインテリアとして溶け込んでいて、参考にしたい飾り方です。

隠しながらも実用性はキープ

オープンスタイルのシュークロークを、透け感のあるカーテンでさりげなく目隠し。麻ひもで形を整えることで、生活感を半減させながらも実用性はキープされています。IKEAのカーテンと100均の麻ひもで、費用を抑えながらも大きく印象を変化させていて、見習いたいアイデアですね。

シュークローク。IKEAのチュールカーテンを麻ひもでしばってさりげなく目隠し
mi.MaMa

お気に入りの場所に飾って

カーテンは窓辺に限らず、家の中のさまざまな場所で活躍してくれます。お気に入りの場所をIKEAのカーテンで飾ってみましょう。大きめサイズなので、用途によるアレンジがしやすいですよ。白いカーテンは他のインテリアの持ち味を損ねることなく、特別な空間を演出してくれます。

フレンチシックなアトリエに

フラワーアレンジメントの作品づくりをされているMIKIMIKI...さん。こちらはアトリエとのこと。お気に入りだというアンティークの家具にフワッと重なる白いカーテンが、フレンチシックな空間を演出していますね。

家族のくつろぎスペースに

pafukozuさんのリビングは、大きなソファベッドに天蓋風に掛けられたカーテンが目を引きます。天蓋というと寝室のイメージが強いですが、リビングに吊るすと、部屋の中に特別な空間が生まれますね。家族のくつろぎスペースである大きなソファを、カーテンが優しく包んでくれています。

アウトドアリビングに

開放感あふれるアウトドアリビングに、透け感のある白いカーテンは良く似合います。日差しを適度に和らげてくれるので、心地良いティータイムを過ごせそうですね。カーテンを屋外でうまく活用していて、周りのグリーン達との調和もお見事です。

アロマスペースにも

tarさんはリビングの窓辺に、リラックス&アロマの専用ゾーンを設けているそう。まるで海外の雑誌からそのまま飛び出してきたかのような佇まいです。柔らかなカーテンの雰囲気が、リラックスできる空間を演出してくれていますね。

IKEAの2枚で599円のお気に入りカーテンだよ❤️(笑) 高さ3メートルくらいあって 幅も窓4枚分くらいあるの(*´艸`) ネット素材だから裾がハサミで自由に切れるんだけどめんどいからそのまま使ってる〜(*´艸`)
tar
ふぁっとしたカーテンがアロマの香りを運んできそう(´ ˘ `๑)♡
lassie

白いカーテンならお部屋の印象が重くならず、ふわっと明かりを和らげて優しい空間を作ってくれますね。それぞれのアレンジも見習いたいものばかりでした。お財布にも優しいIKEAの白カーテン、ぜひ活用してみてください♪


RoomClipには、インテリア上級者が投稿した「IKEA カーテン」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

キャンペーン中の商品

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク