重曹パワーで汚れも、臭いも楽々オフ♪知って得する使い方

重曹パワーで汚れも、臭いも楽々オフ♪知って得する使い方

人にも環境にも優しいナチュラルクリーニング剤として、注目を集めている重曹。みなさんは、この重曹でどんなことができるかご存知ですか?この記事では、RoomClipユーザーさんとっておきの重曹活用法をご紹介していきます。重曹でどんなお掃除ができるのか、どれだけの力があるのかぜひご確認ください。

キッチンで役立つ、重曹の活用法

弱アルカリ性の重曹は、油脂の汚れ落としに適したお掃除剤。また、研磨力もあるため、こびりついたしつこい汚れ対策にも向いています。この特性が最大限に活かされる場所と言えば、やはりキッチンですね。お掃除上手なユーザーさんたちが、どのように重曹を活用しているのか、さっそく見ていきましょう。

ぬるま湯に溶かして、五徳掃除に使う

「油汚れに向いてる」、「研磨力がある」という特性から、重曹は、五徳の掃除に活用されています。こちらのwaraさんも、重曹を使って五徳をお掃除中。浸け置き用の洗剤として重曹を用いていらっしゃいます。シンクを使って浸け置きするのが、waraさん流。こうすると、シンクも一緒にピカピカになるんだそうです。

煮洗いで、フライパン裏の汚れを落とす

Joe.さんの重曹活用法は、なんと煮洗い。フライパン裏の汚れが気になったJoe.さんは、まず、重曹と水でフライパンを軽く煮たそうです。その後、煮立ったお湯が冷めるまでしばらく放置し、クルクルと擦り洗いをしたところ、フライパン裏はこんなにもキレイに。見違えるほどの輝きですね。

電子レンジは、温めて汚れを浮かす

電子レンジのお掃除でも、重曹が活躍してくれます。耐熱容器に水を入れ、重曹を溶かして、温める。これは、テレビでも紹介された電子レンジのお掃除方法です。油汚れが浮き、お掃除がしやすくなる効果があるそうです。haruhirisuさんは、この後にパストリーゼで、除菌までしっかりと行っていらっしゃいます。

今日は寝る前にバルミューダさんのお掃除☆ 重曹大さじ一杯にお水を200ml 5分間レンチンしてから、30分蒸らす 車庫を拭き取ってから軽く水拭き 最後はパストリーゼで仕上げ拭き☆
haruhirisu

クエン酸と混ぜて使う

アルカリ性の重曹と、酸性のクエン酸が混ざると、水と泡が発生します。この泡が、汚れを浮かしてくれると考えられているため、重曹とクエン酸を混ぜて使用することがあるようです。Mariiiiinさんも、この泡を使って、製氷機を浸け置き洗いをしています。泡の力で、細かな部分の汚れもしっかり落ちそうですね。

水周りでも、重曹の力を引き出す方法

優れた長所を持つ重曹でも、苦手な汚れがあります。それは白い水垢汚れ。しかし、水周りで重曹が使えないかといえば、そんなことはありません。使う場所や使い方によって、重曹はその力を発揮します。ここでは、どうすれば水周りで重曹の力を引き出せるのかを、ユーザーさんに教えていただきましょう。

皮脂汚れと湯あか落としに使う

バスルームを清潔に、真っ白な状態で保っているyukikoさん。yukikoさんは、月初めにお風呂セット一式を重曹浸けにするそうです。重曹は水垢こそ苦手ですが、皮脂汚れや湯垢には効果的。そのため、このように重曹浸けにしておくと、こびりついた汚れが取れやすくなると言われています。

トイレタンクの掃除に使う

トイレタンクのお掃除にも、重曹が良い働きをしてくれるようです。お掃除上手なre-re-reさんによると、トイレタンクに重曹を入れて6時間ほど放置することで、お掃除効果を発揮してくれるのだとか。re-re-reさんは、1日お出かけする日に、このお掃除を実行するそうです。

排水口の掃除に使う

キッチンのお掃除でも活躍した、重曹とクエン酸の合わせ技。anko.hibuさんは、この合わせ技を排水口掃除に活用しています。重曹とクエン酸を排水口に振りかけた後、ぬるま湯をかければお掃除は完了なのだとか。重曹とクエン酸が混ざることで、炭酸ガスが発生して泡立つのですが、その泡に洗浄力があるようです。

お風呂の排水溝を重曹とクエン酸でナチュラルクリーニング。 重曹とクエン酸の比率は2:1 重曹を振りかけた後にクエン酸を振りかけてぬるま湯を流すか、クエン酸を溶かしたぬるま湯を流せば発泡作用でナチュラルクリーニング(*´╰╯`๓)♬
anko.hibu

重曹で臭いを断つ方法

重曹にはいろいろな活用法がありますが、重曹には、消臭効果という秘めた力もあります。RoomClipにも、おうちの気になる臭いを、重曹で撃退しているユーザーさんがいらっしゃいます。最後は、重曹で臭い対策をする方法をお届けします。

小瓶に入れて消臭剤にする

たくさん並ぶ、丸い小瓶。このアイテムは、Mokaさんが重曹で作った消臭剤です。小瓶の中に重曹を詰め、セリアの換気扇フィルターでフタをしているとのこと。重曹は、靴の臭いにも有効だとされています。みなさんも、こんな風に可愛い消臭剤を作って、玄関や靴箱の中に置いてみてはいかがでしょう?

カーペットに撒いて、放置する

粉物をこぼしてしまったかのように、カーペットの上に白い粉が散らばっていますが、これはsunnyさんがあえて撒いた重曹なんです。実は、こうして重曹を撒いて数時間放置すると、カーペットの嫌な臭いが取れるとされています。驚愕の情報ですね!

生ごみ用のゴミ袋に振りかける

LinSanさんは、生ごみ用のゴミ袋に重曹を振りかけています。重曹は、なんと生ごみの臭いも消してくれるのだとか!LinSanさんは、新聞紙に水を吸わせる対策とともに、この消臭方法を実行しています。生ごみの臭いが気になることは、ないそうですよ!

ポリ袋を付けて、生ゴミの水を吸わせるように新聞紙を入れて、消臭用に重曹を中に降ってます。 ズボラなので毎日は処理せず、溜まったら捨ててます(2日か3日ほど) 水分を吸わせてるおかげか、重曹のおかげか、匂いも気になりません。
LinSan

浸け置き洗いなどの有名な使用法から、電子レンジやトイレタンクの掃除の仕方、消臭方法まで、さまざまな重曹の使用例がそろっていましたね。みなさんも、ぜひお試しください。


RoomClipには、インテリア上級者が投稿した「重曹」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

キャンペーン中の商品

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク