「収納ボックスづかいが決め手。シンプル収納の肝は初期投資」 by jumi_4696monoさん

「収納ボックスづかいが決め手。シンプル収納の肝は初期投資」 by jumi_4696monoさん

RoomClipユーザーの収納に関するtipsを紹介する「収納のコツ」連載。

今回は、スタイリッシュに白×黒でスタイリングされたインテリアが魅力的なjumi_4696monoさん宅の、見た目も・収納方法も・使い勝手も、まるごとシンプルな収納づくりの秘訣をご紹介します。

今回教えてくれたユーザーさん♪

白と黒で統一感を出しながら、シンプルホーム&シンプルライフを目指しています。

収納ボックス選びは、重要な初期投資

jumi_4696monoさん宅は、白×黒で徹底した、スタイリッシュなモダンインテリアが特徴的です。そして、収納の中も隙がありません。収納は白をメインに整頓されているため、よりスッキリと清潔感たっぷりにまとめられています。同じ種類のケースや小物で揃えられているからでしょうか、統一感やシンデレラフィット感が実に爽快。まずは気持ちの良い収納の裏に秘められた、jumi_4696monoさん流のこだわりや工夫からお伺いしてみましょう。

jumi_4696monoさん

「収納ボックスは種類、形、色をできるだけ統一しながら、シンプルなものを選ぶようにしています。ちなみに、初期投資だと思って、ものの質にもこだわりながら購入してます。 また、収納ボックスにはラベルシールを貼り、できるだけわかりやすく出し入れができるようにしました。」

収納の見た目の美しさをつくり出すには、やはり統一感は重要です。でも、単体でならそれほど効果ではない収納ボックスやツールも、充実した収納を目指して必要数を揃えようとすると……それなりの金額になります。でも、それこそが美しく使いやすい収納のための『初期投資』。初期投資を控えめにすると、維持費や交換費用など後にかかる費用がかえってかさむことがあります。たかが収納、見えないところと侮らず、きちんとしたツールを揃えることが大切なんですね。ここからは、jumi_4696monoさん流のしっかりとした初期投資の先にある、収納を効率よくシンプル化するコツにフォーカスしていきます。ケースは揃ったけど中身がわからず使いづらい!ケースの中にものが収まりきらない!こんな風に統一感のある収納づくりに挫折した経験のある方も必見です。

あらゆる無駄をカットする、収納シンプル化への3つのコツ

その1 ラベルシールも分かりやすくシンプル化

jumi_4696monoさん

「ラベルシールを貼るとき、英語で訳してそのままラベルシールをつくると文字数が長くなることがしばしば……。中身を変更したくなった場合にも手間がかかるので、私は、中身の名前の頭文字だけをデザインしたラベルを使っています。(例:ウエットシート-W/ビニール手袋-B)」

その2 必要数に絞った縦型収納でアクションレス

jumi_4696monoさん

「必要数以外のフライパンや鍋を断捨離して、縦型収納にしました。そのお陰で、使いたい時にサッと取り出せます。」

その3 使用場所周りで用途ごとに分類

jumi_4696monoさん

「洗面所やお風呂で使うものは、洗面所下の収納にまとめて置いています。ここのファイルケースにも ラベルシールを貼り、用途に合わせて分類しています。」

オススメの収納アイテム

ITEMニトリのファイルケース
PRICE648円(税別)

真っ白過ぎず、程よく白いシンプルなファイルケースは、見た目もきれいで、並べることで統一感も出せます。爆買いして、いろいろなところで活用中です。

最後に、収納が苦手な方へのアドバイスをいただきました

jumi_4696monoさん

「とりあえずケースを並べて、ものの定位置を決めてみるのがおススメです。適当にポイポイ入れても、ケースのお陰で見た目はスッキリ!見た目には、収納上手に見えるはずです。」

シンプル化への近道は、難しく考えないこと

jumi_4696monoさんのつくる収納は、シンプルに、そして使いやすく洗練されていました。その美しく理想的な収納は、一見すると実現するのはとても難しそうですが、お話を聞くとjumi_4696monoさんの収納はメソッドそのものもシンプルであることがわかります。大切なのは使いたい場所にフィットするきちんとした収納ツールを見つけ、ひるまずに揃える『初期投資』。そこがしっかりとしていれば、いつも通りのお片付けでも、スッキリとした見た目と使いやすさを両方叶えてくれるのです。さらに、ケースを揃え、ものの定位置が細分化されることで、家族の協力度も自ずと高まるのではないでしょうか?そして、収納物を必要量に見直す工夫やラベルを使い手に合わせて簡略化するアイデアが合わさることで、あらゆる無駄がカットされていくのがjumi_4696monoさん流の素敵なところでした。

忙しない日常の中で、キレイな収納を維持するのはなかなか難しい……整理整頓は苦手だからキレイな状態が続かない……こう悩み、諦めてしまっている方もいるかもしれません。でも、まず難しく考えず、jumi_4696monoさんのアドバイスやアイデアを参考にしてみてください。きっと思いのほかシンプルに、理想以上の収納空間をつくり出せるはずです。


jumi_4696monoさんはご紹介した他にもRoomClipに素敵なインテリアを投稿していらっしゃいます。ぜひご覧下さい!

最近見た商品

キャンペーン中の商品

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク