すこしの工夫で楽になる!暮らしを快適にする裏ワザ大公開

すこしの工夫で楽になる!暮らしを快適にする裏ワザ大公開

毎日を楽しくゆとりを持って過ごしている人は、すてきに見えてあこがれますよね。今回は、日々の暮らしに、すこしの余裕やゆとりをくれる裏ワザをご紹介します。家事や収納など、暮らしのなかでちょっと面倒なことを、裏ワザを使ってもっと楽にしてみませんか?きっと、もっとリラックスした毎日を送れるはずですよ。

バスルームで使える裏ワザ

水回りの中でも特にバスルームは、掃除が大変な場所ですよね。湿気やカビ、狭いスペースだからこそ収納にも気を使うスペースです。こちらでは、ユーザーさんが行っているバスルームで使える裏ワザをご紹介します。毎日のバスタイムが、もっと快適になることまちがいなしです♪

水滴は吸水クロスで拭く

お風呂上りに、バスルームの水滴をそのままにしておくと、水垢になってしまいます。そうなると、なかなか取れなくて掃除に苦労しますよね。Tsukushiさんは、お風呂後に超吸水クロスで水滴を拭き上げています。たくさん吸い取ってくれるので、掃除が楽しくなったそう。継続しやすいことも、いいポイントですね。

3分あればお風呂場の水滴全部きれいになるので、ズボラな私でも もう1年以上続いてます。
Tsukushi

天井はワイパーで掃除する

バスルームの天井は、掃除しにくい場所のひとつ。洗剤を使うにしても、垂れてくるのが嫌で躊躇してしまう方も多いと思います。hanahaさんが使用したのは、床掃除用のワイパーです。ドライシートにアルコールを吹きかけてから天井を拭いています。水玉模様の汚れも、さっと拭くだけできれいになるそうですよ。

落ちやすい吸盤は〇〇でコーティング

吊り下げ収納のために吸盤フックを使うと、たびたび落ちてイライラすることはありませんか?実は、ハンドクリームを薄くぬることで落下を防止できますよ。millsukeさんは桶やスクイジーを吸盤フックで吊り下げています。ハンドクリームを塗って貼り付けたら、1か月落ちずに使えているとのことです。

吸盤はキレイにしないとハンドクリームでも落ちるようなので、お掃除してからペッタンして下さいね♪
millsuke

キッチンで使える裏ワザ

家事を担う方にとって、キッチンは多くの時間をすごす場所。家族の健康のため、料理をがんばる方はとてもすてきです。こちらでは、そんな方を楽にしてあげられる裏ワザをご紹介します。料理や後片付けに余裕が持てれば、家族と過ごす時間や自分だけの時間が増えて、毎日にゆとりがうまれますよ。

ミニおにぎりは振って作る

子どもが食べやすいように、小さいおにぎりをがんばって作っているパパとママ、ぜひおにぎりシェイカーを試してみてください。miyaさんが使っているのは、1度で3個のおにぎりができるダイソーのシェイカーです。動物のお顔が付いていて、かわいいですね。これなら、子どもも楽しく食べてくれそうです。

オイルスクリーンで油跳ね知らず

家族みんなが大好きな揚げ物、でも揚げた後の掃除がおっくう……。そんな方は、mamimamipockyさんのように油はね防止網を使ってみましょう。周りに飛び散る油を、かなり減らしてくれますよ。ニトリで販売されているこちらは、30cmもあるので大きなお鍋にも使用できますね。

魚焼きグリルは水と片栗粉でツルン

いつも清潔に保ちたいキッチンは、掃除にも力が入ります。特にグリルは、油汚れなどが気になりますよね。Mie-koさんは、魚焼きグリルに水を張るとき、片栗粉を大さじ1杯含ませています。焼き終えたら、そのまま冷ますと水が固まり、汚れと一緒にツルンと落とせるそう。ゴシゴシ洗わなくていいので、カンタンですね。

すき間掃除はエアダスターにおまかせ

グリル周辺や調理家電など、狭いすき間が何かと多いキッチン周り。細すぎて掃除用具が入らず、苦労していませんか?Joe.さんが使ったのは、エアダスターです。掃除機と併用して、魚焼きグリルの下の細いすき間をすっきりと掃除していますよ。さらに、マステでカバーして汚れ防止対策はカンペキ!

収納の裏ワザ

最後にご紹介するのは、収納に関する裏ワザです。クローゼットのスペースをもっと有効に活用する方法や、収納アイテムを使いやすくする裏ワザ、どの家にもある場所を収納に替えてしまうアイディアなど、目からウロコの裏ワザばかりです。収納がすっきりすると、気分までもが軽やかになりますよ。

子ども用クローゼットはポールを倍にする

丈の短い子ども服をクローゼットに掛けると、下の部分が余ってもったいないですよね。そんなときは、フックでポールを追加してみましょう。Norikoさんは、長いS字フックとつっぱり棒で、もともと1段だったポールを2段にしました。もちろん、成長に合わせてポールを減らすのもらくらくです。

フロアマットですべりやすく

もはやだれもが知る収納アイテムとなった、ファイルボックス。いろいろな場所で活躍するので、使っている人も多いはずです。Mariri0211さんは、ファイルボックスをパントリーで使っています。下にフロアマットを敷いて、出し入れのときに滑りやすくしていますよ。

玄関にマグネットで吊り下げ収納

朝の大切な時間を、あちこち移動することでロスするのは悔しいですよね。とくに身支度は、クローゼットや洗面など、動く必要が多くてバタバタしがちです。mizucchiさんは、朝の支度で必要なものの多くを、マグネットを使って玄関に吊り下げて収納しています。移動が少なくなり、時短になります。

サングラスと折り畳み傘が入ってるモノは元はラップとキッチンペーパーを収納するグッツ。。。
mizucchi

いかがでしたか?ちょっとした裏ワザで、暮らしがもっと快適になる例をご紹介しました。このコツやアイテムを取り入れて、みなさんの日々の暮らしに今以上のゆとりと楽しさがうまれたら、とてもうれしいです。


RoomClipには、インテリア上級者が投稿した「裏技」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

キャンペーン中の商品

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク