「段階を踏んで◎自分にフィットするストレスフリー収納の作り方」 by kokoさん

「段階を踏んで◎自分にフィットするストレスフリー収納の作り方」 by kokoさん

RoomClipユーザーの収納に関するtipsを紹介する「収納のコツ」連載。

今回は、シンプルなモノトーンインテリアにお住いのkokoさんに収納のコツをお伺いしました。収納の基本を振り返る機会になる、参考にしたいポイントの詰まったコツになっています。

今回教えてくれたユーザーさん♪

二児の母。片付けてもすぐ散らかる汚部屋出身。 新居に引っ越してから少しずつ、断捨離、自分や家族にあった収納など試行錯誤しています。

断捨離から始めたノーストレスの収納づくり

シンプルなモノトーンインテリアにお住いのkokoさん。収納グッズも白で統一され、ビジュアルストレスを徹底的になくしたすっきりとしたモノトーン収納が特徴です。ラベルを貼りきれいに整理整頓、管理された空間は、「あるべきところに物が収まっている」そんな印象を受けます。

kokoさん

「元々面倒くさがりのため汚部屋だったのですが、それは自分が管理できる物量を遥かに越していたからだと知り、まず物を減らしました。 そこから、なるべくストレスにならず、出したり片付けたりできるように物を収納するようにしました。 断捨離して、いっぱい物を減らしましたが、子どもの成長などでやはり物は増減するのでその都度柔軟に、収納を変えていけたらいいなーと思っています。 写真は、1枚目が最低限の食器にしたときです。 2枚目は、2人目が生まれ増えたり、お気に入りの食器が増えた後です。」

なるほど、以前の収納環境の反省を踏まえて断捨離し、管理できる物量内で収納作りをされていったのですね。確かに、kokoさんのお宅の収納を拝見すると、収納スペースには適度な余白があるのがわかります。決して、詰め込むのではなく、適量を把握した上での収納作り。必要なものとの丁寧な暮らしを実現されているからこその、余白、出し入れしやすいノーストレスの収納が作られるのではないでしょうか。さて、そんな収納作りをされているkokoさんに今回教えていただくのは「ストレスフリーな食器棚収納のコツ」です。毎日使う食器。その出し入れを改善するだけで、スムーズなキッチン作業、時短家事もにつながります。早速みていきましょう!

ストレスフリーな食器棚収納3つのコツ

その1 お皿は立てて収納する

kokoさん

「元々は重ねて置いていましたが、下のお皿を取るために上の皿を持ち上げるなどアクションが増えていたものが、立てることによって取り出しやすく、しまいやすくなりました。さらに収納スペースもコンパクトになりました。」

その2 必要な分をカテゴリー分けして収納する

kokoさん

「カトラリーは、不必要な物を断捨離し、必要なもの、お気に入りをカテゴリー分けして、収納しています。取りやすく、しまいやすくなるようにしています。」

その3 ごちゃごちゃに見える細かい物はケースを統一する

kokoさん

「紙皿や使用頻度の低いものを、同じボックスに収納することで、スッキリ見えるようにしています。」

オススメの収納アイテム

ITEM無印良品のファイルボックス
PRICE390円から990円

ハーフサイズなど種類が豊富にあり、キッチンはもちろん、書類収納や紙袋、ストックの収納など様々な場所で活躍してくれています。通常サイズやワイドタイプはもちろん、ハーフサイズも引き出し内の収納に活躍してくれています。 写真は、ザルやボウル、まな板などの収納にファイルボックスを使用したものです。

販売サイトで商品を見る

最後に、収納が苦手な方へのアドバイスをいただきました

kokoさん

「私もまだまだ収納初心者で、たくさん失敗もしているのですが、特に失敗したなー、と思ったのが先にケースをそろえてしまったことでした。 後々、いらないものを減らしていったときに、大量の収納ケースが余ってしまいました。 まず、自分のお家の適正量を探るところから始め、自分のお家にあった収納を試行錯誤しています。 自分のお家の必要なもの、必要な数を知ることがいいのかなー、と思います。」

適量を知ってから始めたい!快適収納作り

今回教えてただいた収納のコツで注目したいキーワードは、「適量」と「ストレスフリー」。自身も片付け下手だったと告白してくれたkokoさんは、断捨離で物を適量にし、”立てる収納”にしたり、カテゴリー収納や収納グッズをそろえたりするなど、出し入れのしやすさと見え方にも配慮したノーストレス収納を実現されていましたね。このように、適正量と使いやすい収納法に焦点を当てて収納を作っていくことで、等身大の自分にフィットした収納にちかづくということです。そして、もう一つ。kokoさんからの「収納ケースをそろえるのはあせらない」というのはぜひ心に置いておきたいポイント。必要な量を絞り、収納イメージを広げて適切なケースで収納していくことで、より快適な収納に近づくことでしょう。皆さんも、自分にフィットする快適な収納、見つけてみませんか?


kokoさんはご紹介した他にもRoomClipに素敵なインテリアを投稿していらっしゃいます。ぜひご覧下さい!

最近見た商品

キャンペーン中の商品

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク