忙しいあなたをお助けします♪家事楽&時短のアイデア10

忙しいあなたをお助けします♪家事楽&時短のアイデア10

おうちで快適に過ごすためには、料理や掃除などたくさんの家事が必要ですね。その分忙しくても、サボってしまうというわけにもいかないもの……。そこで取り入れたいのが、家事の手間を減らす工夫です♪ユーザーさん実例から、家事を助けてくれるアイデアをまとめてみました。

作業がたくさんある料理

食材の準備から配膳まで必要な料理は、作業量が多く手間もかかる家事ですよね。収納している配置を見直してみるなど、意外と簡単にできることからでも負担を減らすことができます。まずは、料理についてのアイデア実例からご紹介します。

キッチンペーパーを油引きに

kazuyosi35nさんは、油引きにキッチンペーパーを活用しています。丸めたペーパーを油引きブラシ代わりに使ったあとは、油こしの網の上に置いておくだけ。汚れが気になったら捨てて交換するだけなので、時短と節約の効果がありますよ。

朝食グッズをまとめて

rumiさんは、朝食用のグッズをカゴにまとめてグルーピング収納しています。冷蔵庫にそのまま入れているので、使うときや片付けるときにも手間いらずで楽ちんですね♪ 特に忙しい朝の時短対策に、ぜひ取り入れてみたいアイデアです。

炊飯器のそばに収納

rumiさんは、ごはんの配膳もスムーズにできるように工夫しています。カップボードのカウンターにある炊飯器の近くに、お茶碗、おはし、トレーを収納しているそうです。毎日準備することの多いセットなので、時短への効果も大きいですね。

時間をとられがちな洗濯

お天気に左右されやすい洗濯には、忙しいときでも時間をとられてしまいがちに。そんなときは、洗濯機をもっと使いやすくしたり、畳み作業を楽にするアイデアが役に立ってくれます。続いて、洗濯についてのユーザーさんのアイデア実例をご紹介します。

ポケット付きのランドリーバッグ

kico.kwdさんは、3COINSで見つけたバッグ型の洗濯ネットを活用しています。中が3つのポケットに分かれているので、ネット入れの手間を減らすことができるそうです。デザイン性もいいので、kico.kwdさんのように出しておくのもいいですね。

シューズ用のネットを利用

お子さんの上履きをブラシでゴシゴシ洗うのは、手間も時間もかかって大変なもの。haruhirisuさんは、シューズ専用の洗濯ネットを利用して時短しています。中に靴を入れると、洗濯機で洗うことができる、便利なお助けアイテムです♪

シューズ専用の洗濯ネットを購入しました☆子ども3人分のシューズを洗うのも一仕事なので、少しでも時短&楽にできないかなぁって(o´罒`o) まずはシューズをオキシに着けて放置。 その後そのままネットに入れて、他の洗濯物と一緒に洗濯機へ☆ネットにクッションが入っているから他の洗濯物への衝撃も少ない☆ こちらのネットは1つの袋に女性のスニーカーだったら2セット、18cmシューズは4セット入るそうです☆
haruhirisu

洗面台を家事スペースに変身

strawberry364さんは、洗濯物を畳める家事スペースを洗面所に作っています。洗面台の上にサイズを合わせた板を置いて、畳んだものを一時置きできる簡易的なテーブルにしています。「洗って干して畳む」までを、一ヵ所で済ませることができますね。

汚れを溜めたくない掃除

掃除を後回しにして汚れが溜まると、余計に手間が増えてしまうことが多いものです。溜まった汚れには種類に合わせた便利グッズを活用するほか、こまめに掃除しやすいコツを取り入れてみるのもおすすめです。次に、掃除についてのアイデア実例をご紹介します。

ウロコ落としグッズが活躍

鏡のウロコ掃除は、頑固で落ちにくく手間がかかるのが悩みの種ですね。hemukoさんは、キャンドゥでウロコ落とし用の「ダイヤモンドパフ」を見つけて、ダメ元でチャレンジ!100円の便利グッズで、驚くほど簡単に落とすことができたそうですよ。

キャンドゥオリジナルの商品で、商品タイトルは「ダイヤモンドパフ」です。安心の日本製!鏡の左半分は掃除前、右半分が掃除後です。
hemuko

ネットをあらかじめセット

sana.roomさんは、食器洗い機の食べカス掃除にひと工夫されています。ゴミ受けのフィルターに、あらかじめ排水口用の浅型ストッキングネットをセット。食器洗い機を使ったあとはネットを外すだけなので、お手入れが楽になったそうです。

拭き取り用のタオルを置く

mkさんは、洗面所に水はねを拭き取るためのタオルを置いています。水道を使ったあとにはタオルでさっと拭くようにしているので、普段の掃除が楽になっているそうです。シェルのトレーの上に置く工夫で、タオルにも定位置があってすっきり見えますね。

トイレ用フローリングワイパー

普通のフローリングワイパーは大きくて、トイレの端まで掃除しにくいものです。AKAkkiyさんは、トイレ用のフローリングワイパーを購入して使っています。小回りのきくサイズなので、届きにくいトイレの奥まで簡単にできるそうです。

という訳でコンドルさんのトイレフロアーを購入、こやつはある程度自立できるのと、管も細いので、朝のお通じの時とか座りながら周り掃除できます。あと床際の壁などもある程度吹きやすいので便利。
AKAkkiy

ユーザーさんたちは、家事の負担を減らせるようにたくさんの工夫をしていましたね。少しの簡単な工夫でも、毎日のことなので楽になる効果が大きいですよ!みなさんのおうちでも、ぜひ取り入れてみてくださいね。


RoomClipには、インテリア上級者が投稿した「家事楽 時短」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

キャンペーン中の商品

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク