おいしく楽しく食べてほしいから♡お菓子収納のアイデア集

おいしく楽しく食べてほしいから♡お菓子収納のアイデア集

子どもも大人も大好きなお菓子。家にストックがあれば、おやつタイムに選ぶ楽しみも増えます♪しかし、お菓子のパッケージは色が多めでかさばりがちなので、なるべくコンパクトで生活感を感じない収納が理想ですね。そこで今回は、管理しやすく悩みも解消してくれる収納を、ユーザーさんから学んでみたいと思います。

取り出しやすく見た目も優秀、アイデア収納法

かさばるお菓子は、収納アイテムの使い方がポイントに。保管したい場所に合わせて選べば、お部屋になじみコンパクトな収納ができます。誰がどんなときにお菓子を食べるのかを想像しながら、おうちのスタイルにあった方法を探してみませんか。

パントリーのカゴに入るだけ

パントリーに置いたカゴが、お菓子の定位置。ここに入るだけをストックして、なくなってきたら買い足すというルールにしているので、必要な量が分かりやすいですね!この味のあるカゴは、ダイソーのものなんだそうです。見える場所に置いても絵になる見た目で、お菓子のパッケージを隠してくれます。

ペーパーストレージでおしゃれに

手軽に使えるペーパーストレージを活用したアイデアです。スタイリッシュなデザインが、お菓子のカラフルさを隠してくれます。リビングの手に届く場所にも常備しておけるのは、うれしいですね!お友達などが来たときにも、スマートにおもてなしができます。

ティータイムセットにまとめて

makoteriさんはIKEAのワゴンを使って、ティータイムセットとまとめてお菓子も収納しています。このままテーブルに運べば、思い立ったときにすぐ楽しむことができますね。マグカップやケトルなどの道具だけでなく、お菓子も常備されていると、ティータイムのリラックス感が増しそうです♡

袋や缶に入れ替えてすっきり

袋と缶を使って、食べかけお菓子の収納場所を確保しているkonさん。飴やチョコレートなどの小さなものは缶へ、大きめのお菓子は袋の方に入れ替えています。お菓子がないときは、袋をつぶして冷蔵庫の横に貼りすっきりと♪ カフェのようなディスプレイで、お菓子置き場とは思えないセンスのよさも、お手本になります。

わが家はお菓子屋さん!子どもが喜ぶ保管の仕方

お菓子といえば、子どものおやつタイムに大活躍!家で食べるおやつがちょっとスペシャルになる、お菓子屋さんのような収納方法があるんです。選ぶのが楽しくなる方法なら、おやつのルールをしっかり守ってくれそうです。お友達を呼んで、一緒に盛り上がるのもいいですね♪

容器に移して、好きなものを選ぶ

飴や小さめの小袋入りお菓子は、セリアのフタ付のケースに混ぜて収納を。取り出すときのワクワク感を演出してくれる、素敵なアイデアです♪ こちらの容器はプラスチック製なので、落としても割れる心配がないのもポイントです。

上のセリアのボトルには私が大好きなグラノーラや、 最近話題の「食べるマスク」タブレットなどを♡ 下の目隠ししてある小引き出しは、 小学生の兄ちゃん姉ちゃんが 下の子たちに勝手に食べられたら困るお菓子を隠すための ヒミツの引き出しです(o´艸`)
yuriyana

吊り下げてお店のようにディスプレイ

小袋が連なったタイプのこちらのお菓子。お店のディスプレイのように、おうちでも吊り下げて保管しています。お子さんの友達が来たときには、ここから選んで食べてもらうというお楽しみも♡普段は目隠しの仕切りに引っ掛けて、食べ過ぎ防止も考えられています。

おやつの時間に開店、移動式駄菓子屋さん

駄菓子屋さんでまとめ買いをするというnacchiさんは、たくさんのお菓子を専用カートに乗せて収納していました。普段はカーテンを付けたスペースに置いて、見えない工夫を。お菓子タイムはカートごと運んできて、移動駄菓子さんのようなイベント性も楽しめます。大人にも子どもにも喜んでもらえそうですね。

こんな方法で、おやつタイムの悩みを解決

最後は、子どものおやつタイムにありがちな悩みを解消する収納方法をご紹介します。封を切ってしまったお菓子を残さないアイデアや、食べる量を管理しやすい高い場所収納。さらには、兄弟で個別管理するやり方など.、すぐにマネしたくなるものばかりです。アイデアを取り入れて、ストレスフリーでおやつを楽しみませんか。

開いてるから先に食べてね!ジップ袋収納

封を開けて残ったお菓子は、忘れられがちですよね。次に新しいお菓子を開ける前に、先に食べきってもらう工夫がこちらです。100均のフリーザーバッグをアレンジして、出しておけるように工夫を。目に留まる場所に置いて、この袋から食べてね!というルールを作れば、無駄なく消費ができますね。

100均のフリーザーバッグに 表面だけマステを貼り、落書き❤️ この中に乾燥剤と封の開いたお菓子を 袋ごとIN✨するとこにしました‼️ 出して置いてもそこまで嫌じゃ無い(♡ˊ艸ˋ)♬* しまったとしても、この袋の中から 食べなさいよね‼️と御触れを出しました✨
soyuru-mama

食べ過ぎ防止!手の届かない場所収納

子どものお菓子はダラダラ食べをせず、時間を決めて与えたいですよね。でも自分で手の届く場所にあると、ちょこちょこと食べ続けてしまうことも多いようです。KMNNさんは、冷蔵庫の上を定位置にして、子どもが勝手に取れないように工夫していました。カゴに入れれば、インテリアにもなじみます。

誰のお菓子かで揉めないで!個別収納

兄弟がいると、お菓子の取り合いでケンカになることもしばしば。そんなストレスをなくすために、and_a_plusさんは子どもそれぞれに専用のケースを用意したそうです。名前の付いたカゴを準備して、自分の分が分かりやすい保管を。保管袋は素材や色味をおさえ、スマートな印象のコーナーに仕上げています。

子供たちのお菓子のストック場所。 食べた食べられたで喧嘩になったことがあり、自分用のお菓子入れを作りました。 セリアのカゴを使用しています。 不要になった革ベルトをカットして 子供の名前をスタンプ。 これだけでお菓子で喧嘩しなくなりました。
and_a_plus

ちょっとしたひと手間で、お菓子収納がセンスアップしていましたね。おやつの時間をさらに快適にする、プラスアルファな収納の工夫も参考になりました。ぜひ、おうちのスタイルに合った方法を試してみてください♪


RoomClipには、インテリア上級者が投稿した「お菓子 収納」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

キャンペーン中の商品

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク