ウッドボックスで始める!木箱のリメイク&DIYアイデア集

ウッドボックスで始める!木箱のリメイク&DIYアイデア集

果物やワインの入っていた箱や、雑貨屋さんで売っているものなど、ウッドボックスと言ってもいろんな種類のものがあります。中には自分流にリメイクしたり、一から自分で作ったこだわりの木箱にしたりする人も。シンプルな形だからこそ、その使い道もさまざまです。今回は参考になるリメイク&DIYの実例をご紹介します。

木箱をリメイク

ナチュラルな白木のまま使ってもいいものですが、ちょっとペイントしたり、使い勝手のいいように取っ手をつけたりと、好みにアレンジすることで、よりお部屋に合う理想のものになります。木箱の良さを生かしつつ、チェンジされている実例をご覧ください。

ワックスを塗る

ユーザーさんはリンゴ箱をヤスリがけして、ブライワックスを塗られています。こうすることで、お部屋の雰囲気にマッチした、使い込んだようないい色合いに。リンゴ箱は重ねて使えば、収納力アップで便利ですね。

ブライワックスはオールドパインです。 ヤスリがけをしてから塗り込みました。
asami

タイルシールを貼る

こちらでは、木箱の底面にタイルシートを貼っています。木箱は立てて、中にキャサリンホルムとフィネルのケトルを収納。ヴィンテージなケトルと、タイルシールの柄の組み合わせが見事で、いつまでも眺めていたくなるような可憐さです。

キャスターをつける

木箱にキャスターをつければ、移動がラクラクですごく便利。キャスター付きは取り出しやすいので、玄関の下駄箱下のスペースにもピッタリです。こちらではお子さんのシューズ入れにされています。ユーザーさんは底板が薄かったので、超強力両面テープでキャスターを取り付けているとのことですよ。

扉をつける

美しいブルーの壁に映える白い収納。こちらはユーザーさんが木箱にペイントして、フォトフレームを扉にして、壁に取り付けされたものです。収納したいものを隠せて、ホコリ除けにもなります。フォトフレームだから、写真を変えれば手軽に模様替えできるというナイスアイデアです。

自分で木箱をDIY

木目の美しい樹種を選んだり、他のものをDIYした残りの端材を利用したりなど、素材からチョイスできるのが、ハンドメイドの醍醐味ですね。収納したり、ディスプレイのシェルフにしたり、お部屋のポイントになる、魅力的な実例をご覧ください。

ステンシルと隅金で

木箱の中にはペンやハサミ、電卓などなど。ユーザーさんは普段使いの文具を、DIYした木箱にまとめて入れています。廃材を利用して作られたというこちらの木箱は、ブラックの隅金とステンシルがきいていて、カッコいいですね。

学校の書類や手帳などに… 毎日何かと手にするペンやのり、シャチハタ等 普段使いの文房具は DIYした木箱にまとめて机の真ん中に置いています(*´꒳`*) 必要な時はこの箱ごとどこへでも持っていきます( ´罒` )
Rin.

チキンネットとフックで

板張りの壁にDIYした木箱で、お気に入りのアイテムをディスプレイ♪こちらは玄関を入ってすぐの壁だそうです。ナチュラルであたたかみのある木箱がいつも出入りのときに眺められます。下側の木箱にはチキンネットが。上部についたフックでテラリウムのガラスポットが吊り下がっているのもチャーミング♡

筋交いで男前に

味わいある木箱が、たくさん積み重ねられた海外のお部屋のような風景。こちらの木箱はペイントした上に、枠と筋交いを入れているとのこと。筋交い入りで強度とデザイン性が大幅アップ!ユーザーさんは右の一番上の木箱を、お菓子入れにする予定だとか。なんとカッコいいお菓子入れなのでしょうか。

こんな活用法もあります

木箱はシンプルな角型をしているので、収納したいものに合わせたカラーにしたり、今使っている棚にピッタリのサイズに作ったりするなど、幅広く活用できます。ユニークなアイデアの実例をご覧ください。

犬用クローゼットに

こちらはワンちゃんのクローゼット。ハンガーにかかった洋服がたくさん並んでいるのがキュートです。家にあった半端な端材を利用してDIYされたとのこと。下にオモチャ入れがあるところも、とっても使い勝手がよさそうです。

タオル収納に

収納棚にピッタリサイズ&カラーの木箱は、ユーザーさんのDIY作品。深めの木の色味が上品な雰囲気で、収納されている男前なタオルにもピッタリですね。下にある引き出しもユーザーさん作だそうですよ。

引き出しはこのサイズなら、作りながら調節も簡単に出来るし、ちょっと間違っても誤魔化せますよ♪̊̈♪̆̈
khma88

神棚に

ユーザーさんはDIYした木箱を利用して、神棚に利用されています。杉板を木目が透けるていどに、薄くホワイトにペイント。お部屋のホワイトインテリアに違和感なくなじむ、凛としたステキな神棚となりました。


いかがでしたか?オリジナリティにあふれていて参考になる実例ばかりでしたね。木箱は素材のぬくもりを感じられて、収納もしやすい便利アイテム。リメイクからなら、気軽に始められますよ。ぜひチャレンジしてみてはいかがでしょうか。


RoomClipには、インテリア上級者が投稿した「ウッドボックス 木箱DIY」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

キャンペーン中の商品

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク