お部屋の窓をすっきり演出☆ニトリのブラインドが使える!

お部屋の窓をすっきり演出☆ニトリのブラインドが使える!

すっきりとした印象を窓に与えてくれるブラインドは、見た目の良さはもちろん、羽根の開き具合によって光の強さを調節することができるなどの機能性も魅力ですね。ニトリでは、そんなブラインドをたくさん取り扱っています。サイズ展開が豊富で、もし合うものがなかったとしてもオーダーすることが可能ですよ。

ブラインドのカラー選びも大切

ブラインドは、下ろすとお部屋の壁の大きな範囲を占めることになるため、そのカラーの選び方などで大きくインテリアの印象が変わります。ここではRoomClip内でもよく見かける3色をご紹介していきます。

清潔感のあるホワイト

ホワイトを基調としたお部屋は、とてもシンプルで清潔感があり、居心地が良さそうですね。こちらは6~8畳のお部屋とのことですが、低めの家具を使っているため、それ以上に広々として見えます。ホワイトのブラインドが圧迫感を感じさせないのもポイントですよ。

ブラックは存在感抜群

ブラックの大きなブラインドは、アメリカンな味のある空間を、ぐっと引き締める存在感があります。壁に貼ってあるレンガ調の壁紙との相性も抜群ですね。ブラックは、インダストリアルや男前といったスタイルにブラインドを合わせるときに、ぜひ取り入れたいカラーです。

万能な木目調のブラインド

木目調のブラインドや、ウッドブラインドは、どのようなインテリアにも合わせやすい万能さがGOOD。こちらの実例では、スモーキーグリーンと木目調のブラインドを合わせて、北欧の雰囲気を作ることに成功されています。雑貨のこなれ感のある置き方も参考になりますね。

うちにあるニトリ商品は、お安いブラインドです。セルフペイントでスモーキーグリーンに塗った壁にピッタリでお気に入り! 円椅子もニトリ、そして、フクロウの置物もニトリでした!
naco.

ブラインドの取り付け方や配置は?

次に、RoomClipユーザーさんたちの実例から、ブラインドの取り付け方や配置を見ていきましょう。自分がどのように使いたいかによって、ブラインドの選び方も変わってきますよ。

取り付け方は3種類

ニトリのブラインドは、窓枠の中におさめる「天井付け」と、窓枠の上正面に取り付ける「壁付け」ができるようになっています。さらに、こちらの実例のようにカーテンレールに付けられるタイプもあるので、購入するときには設置方法も忘れずにチェックしたいですね。レトロモダンなお部屋にブラウンカラーがぴったりです。

カーテンからニトリのブラインドに変えました。 カーテンレールに付けられるタイプです。レールが低いので1人でも取り付けることができました^ ^
tawawa

窓に対して何枚使う?

幅が選べるニトリのブラインド。横長の窓に合わせたものを1枚設置してももちろんOKですが、こちらの実例で使われているウッドブラインドは重さがあるため、このように複数設置するのが向いていますよ。また、並べると一つずつ開閉可能なので、日の向きに合わせて細かく光を調整できるのも◎です。

短いブラインドで目隠しを

こちらのユーザーさんは、短いブラインドで窓の上半分を覆っていらっしゃいます。開放感と明るさはキープしつつ、バルコニーの手すり壁では隠されない部分の目隠しになっているのがいいですね。窓全体でなく、必要な部分だけカバーをするという発想は目から鱗です!

窓が大きいので短めのブラインドで少し目隠し。
ki-ko

カーテンとの重ね付けで遮光性アップ

ブラインドとカーテンの重ね付けは遮光性がアップするため、寝るときにできるだけお部屋を暗くしたいという方へおすすめの設置方法です。ブラインドから差し込む優しい光が、可愛いものでいっぱいのお部屋の雰囲気を、より柔らかく見せてくれていますね。

ブラインドをいろいろな場所で

最後に、ブラインドをいろいろな場所で使っている実例をご紹介していきます。ブラインドの特性である、目隠しをしつつ明るさを保てるという点や、水に強いというメリットを活かした実例もありますよ。

和室にも合わせたい

ブラインドは海外風のお部屋で使うというイメージがありますが、和室にもこのとおりマッチします。とくに障子と同じホワイトや、こちらの実例で使われている木製ブラインドは意外なほどにしっくりとなじみますよ。モダンなコーディネートは参考になりますね。

明るさを保てるブラインドを玄関に

可愛らしい雑貨などが置かれた、ナチュラル感のある玄関。そこの窓で使われているニトリのブラインドのカラーが、落ち着いた雰囲気を生み出しています。玄関の窓は、外から見えやすい場所に設置されていることが多いため、目隠しをしつつ明るさを保てるブラインドは最適ですよ。

ブラインドを水回りでも

金属やプラスチック製のものが主流のブラインドは、水回りで使うのにも適しています。こちらのユーザーさんは、西海岸テイストのバスルームの窓にブラインドを使用。板壁に合わせたブラインドは、海外らしさ満点ですね。実用的で、かつ遊び心が感じられる雑貨の置き方など、勉強になるポイントがいっぱいの実例です。


ニトリでは、今回ご紹介してきた基本的なカラーのもの以外に、カラフルなブラインドをオーダーすることもできます。インテリアのアクセントにもなるさまざなカラーがあるので、ぜひニトリのホームページを確認してみてください。


RoomClipには、インテリア上級者が投稿した「ニトリ ブラインド」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

キャンペーン中の商品

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク