冬のインテリアを満喫♡無印良品のこたつがあるお部屋10選

冬のインテリアを満喫♡無印良品のこたつがあるお部屋10選

寒い季節にこたつは使っていますか?冬になると抜け出せないほど虜になってしまう方も多いのではないでしょうか。今回は、無印良品のこたつを使っているユーザーさんのインテリアをご紹介します。すでにこたつを持っている方も、これから購入しようと検討されている方も、ぜひ参考にしてみてくださいね!

こたつの布団カバーでアレンジ

冬の暖房器具として人気のある、こたつ。その中でも、無印良品のこたつは人気のある商品です。ユーザーさんは布団カバーにもこだわりを発揮したインテリアで、無印良品のこたつをご紹介してくれていますよ。では、早速見ていきましょう。

北欧テイストにもマッチ

念願の無印良品のこたつを購入した喜びを、pandaさんがご紹介してくれました!無印良品の楕円形の天板のこたつが欲しかったとのこと。天板に角がないことで圧迫感もなく、お部屋の雰囲気にもよく馴染んでいますね。北欧デザインのカバーにもピッタリです。

念願のコタツ買いました!٩(๑>∀<๑)۶ RoomClipでも数多くの方が愛用されてる無印の商品です♪ 今のコタツのヒーターって本当スリムなんですね〜〜びっくりしました‼️ 付いてないみたいに薄い(≧∀≦)
panda
天板も楕円形だと圧迫感がないし、コタツ布団の柄も可愛いー💓💓
miwa

布団カバーをリニューアル

無印良品のこたつに、IKEAの布でカバーを使ってリニューアルされたというnaoibuさん。なんと、naoibuさんは10年ほど前から無印良品のこたつを愛用していらっしゃるそうです!購入した商品が長く愛用できるのはうれしいですね。

クリスマスイベントに布団カバーも合わせて

niko3さんは、クリスマスイベントに合わせて、こたつカバーをチェンジ。毎年クリスマス時期に登場する布団カバーで、インテリアを楽しんでいるようですよ☆無印良品のこたつに合わせた真っ赤な布団カバーはお部屋のアクセントとなり、視覚的にも心が踊るインテリアとなっています。

プチプラアイテムも高見えに

kuruさんは、無印良品のこたつにグレーの柄が入ったカバーをチョイス。なんと、布団カバーはしまむらの商品とのこと!グレーとホワイトでまとめられたインテリアに、同系色の布団カバーと無印良品のこたつを合わせて、落ち着く空間になっています。一度こたつに入ると出られなくなってしまいそうです。

お値段も安いし、こたつを可愛くしてくれる(*≧∀≦*)
kuru

和室インテリアにもピッタリ

日本の暖房器具であるこたつは、和室のお部屋と相性が合うのはもちろんですが、ユーザーさんがどのようなインテリアにしているのか気になりますよね。ここからは、和室に無印良品のこたつを使ったインテリアをご紹介してくれたユーザーさんをピックアップしてご紹介します。

オープンタイプの和室に

fuku.loveさんは、オープンタイプの和室に無印良品のこたつを置いていらっしゃいます。和室とは思えないほどモダンな雰囲気で、和洋折衷な印象に。無印良品のこたつの天板に楕円形をチョイスすることで、ナチュラルなインテリアになっています。

無印良品のこたつカバーもおすすめ

無印良品のこたつカバーと合わせてご紹介してくれた、yoshiさん。今年発売されたふとんカバーで、好みのカラーをゲットできたそうですよ♡和室に置かれたイスともマッチしていて、こだわりの空間になっています。こちらの布団カバーはリバーシブルタイプなので、気分によって変えてみるのもおすすめです◎

シンプルモダンな空間に

Yukiさんの和室には、冬になるとこたつが登場するとご報告してくれました。和室についている地窓からは、雪景色を見ることができるそうですよ。こたつに入りながら四季を感じることができる、すてきなインテリアです。寒い冬は、こたつに入ってゆったりとした時間を過ごしたくなりますね。

お部屋の間取りにも合わせやすい

無印良品のこたつの特徴は、高さが35cmでローテーブルとして使いやすく、こたつの中のヒーターの面積も大きいので均一に温めることができます。また、サイズも2種類展開されているため、お部屋の間取りに合わせて選ぶことができますよ。お部屋に合ったものを選べるのもうれしいですよね。

縦長LDKのお部屋に

wakaba223さんは、縦長LDKのお部屋に無印良品のこたつを使っていらっしゃいます。ダイニングとリビングがソファで仕切られており、メリハリのあるインテリアになっていますね。無印良品のこたつは天板に角がないため、圧迫感も感じられずすっきりと収まっています。

1Kのお部屋にもピッタリ

1Kのお部屋に無印良品のこたつを取り入れている、katakoさん。無印良品の正方形のこたつは2人での食事にも問題ない広さで、お鍋を囲むのにも十分な大きさとのこと。9.5畳のお部屋にもピッタリなサイズですね。

布団をはずしてもすっきり

rumicoさんは、無印良品週間を利用してこたつを購入されたそうですよ。ころんとしたフォルムで圧迫感なく、ワンルームのお部屋にもよくマッチしています。無印良品のこたつはフラットヒーターなので、布団をはずしてもこたつっぽくなく、年中使えるおすすめのデザインが◎です。


いかがでしたか?冬の季節に大活躍するこたつをうまく取り入れていらっしゃる、ユーザーさんのインテリアをご紹介しました。ぜひ参考にしていただき、こたつで寒い冬を乗り越えてみてはいかがでしょうか。


RoomClipには、インテリア上級者が投稿した「無印良品 こたつ」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

キャンペーン中の商品

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク