あなたはいくつ知ってる?北欧発のインテリアブランド10選

あなたはいくつ知ってる?北欧発のインテリアブランド10選

みなさんは、北欧インテリアがお好きですか?憧れてはいるけれど、どんなアイテムを使って、どうやってコーディネートしたらいいのかがわからない……。そんな方のために、今回は「北欧発のインテリアブランド」の雑貨を、「フィンランド」「ノルウェー」「スウェーデン」「デンマーク」と、4つの国にわけてご紹介します。

フィンランド&ノルウェー発祥

まずは、フィンランド発「MK Tresmer(エムケートレスマー)」「Marimekko(マリメッコ)」と、ノルウェー発「DARLING CLEMENTINE(ダーリン・クレメンタイン)」の3つのブランドをご紹介します。

キュートな白くま貯金箱

きょろりとしたおめめが、なんともキュートなMK Tresmerの白くま。かつて、フィンランドの銀行がノベルティとして使用していた貯金箱を、再生産したものなんです。そのままでも十分かわいいですが、RoomClipユーザーさんは、季節やイベントにあわせた小物で飾り付けて、ディスプレイを楽しんでいますよ。

早速最新のポンポン帽子を乗せてみたらいい感じ 首が寒そうだからマフラーも編んであげましょうかね(*^^*)
satoto

大胆な花柄生地

ベッド上のファブリックパネルは、Marimekkoを代表する柄Unikko(ウニッコ)の生地を使ったもの。大胆にデザインされたケシの花、エネルギッシュな赤色、と圧倒的な存在感で部屋のイメージをがらりと変えてくれます。色のバリエーションが豊富なので、インテリアにぴったりのものがきっとみつかるはずです。

味のある洋なしポスター

ぽってりとしたフォルムの洋なしがダイナミックに描かれた、DARLING CLEMENTINEのポスター。味のあるタッチのイラストと、ナチュラルで落ち着いた色合いが、心地の良い空間を演出してくれます。壁に掛けるもよし、チェストや床に立て掛るもよし、どの場所に飾ってもさまになるサイズ感がうれしいですね。

スウェーデン発祥

次に、スウェーデン発「almedahls(アルメダールス)」「Cooee Design(コーエーデザイン)」「LISA LARSON(リサ・ラーソン)」の3つのブランドをご紹介します。

ユニークなキッチンクロス

カラフルな色使いと、アーティスティックなデザインがたまらないalmedahlsのキッチンクロス。人の顔や手が、まるで観葉植物のように描かれている、遊び心あふれるユニークなデザインで、見ているだけでハッピーな気分になれます。こちらのユーザーさんのように、ポスター感覚で壁に飾ってみるのもおすすめです。

個性的なフラワーベース

曲線美が醸し出す優雅な雰囲気がすてきな、Cooee Designのボールフラワーベース。品のあるマットな質感も◎花やグリーンをボリューミーに生けたり、枝物をスタイリッシュに生けたり、どんな生け方でもキマる個性的で新鮮なデザインのフラワーベースで、インテリアにアクセントをプラスしてみてはいかがですか。

ロマンチックなフラワーベース

こちらは、LISA LARSONのワードローブシリーズ。ドレスとコートがモチーフのロマンチックなフラワーベースです。細かな模様やベルトが丁寧に表現されていて思わずうっとり、そのままオブジェのように飾っておくだけでも絵になります。シリーズには、セーターやベスト、スカートをデザインしたものもありますよ。

デンマーク発祥

最後に、デンマーク発「KAY BOJESEN DENMARK(カイ・ボイスン デンマーク)」「KAHLER(ケーラー)」「Søstrene Grene(ソストレーネ グレーネ)」「KORTKARTELLET(コートカルテレット)」の4つのブランドをご紹介します。

木製のモンキーオブジェ

つぶらな瞳が愛くるしい、KAY BOJESEN DENMARKの木製モンキー。木のぬくもりを感じるオブジェは、北欧インテリアと相性抜群。手と足の先がフックになっているので、ウォールシェルフやラダーなど、お好みの場所に引っ掛けてディスプレイができます。もちろん、座らせた状態で棚に置いてもGOOD。

買ってしまった♡︎ʾʾ モンキーちゃん。 リプロダクトでも大満足✧︎
ichi.

ボーダーのフラワーベース

シルバーのボーダーがきらりと輝くフラワーベースは、KAHERの中でも人気の高いOmaggio(オマジオ)。一つひとつ職人さんが成形、ペイントしている温かみのあるフラワーベースです。他にも、定番のホワイト×ブラックやリッチなパール、みずみずしいガラスなど、魅力的なボーダーデザインがそろっていますよ。

おうち型のキャンドルホルダー

Søstrene Greneのティーライトキャンドルホルダーは、ほっこりと心が和むおうち型。屋根や壁にくり抜かれた、それぞれ形の違うたくさんの窓からは、キャンドルのやさしい灯りがもれていて、眺めているとじんわり癒されます。ヒュッゲなひと時を過ごすために、インテリアに取り入れたい癒しのアイテムです。

アルファベットポスター

アルファベットがランダムに並んだ、KORTKARTELLETのポスター。シンプル、ナチュラル、モダン、といったさまざまなスタイルの北欧インテリアに馴染む、シンプルでありながら、おしゃれなデザインです。どんなポスターを選べばいいかわからない……。そんな方でも、トライしやすいデザインではないでしょうか。


今回はご紹介できませんでしたが、日本でもおなじみの「IKEA」や「Flying Tiger Copenhagen」も北欧発のブランドなんですよ。ぜひ、今回ご紹介したブランドとあわせてチェックしてみてくださいね。


RoomClipには、インテリア上級者が投稿した「北欧 雑貨」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

キャンペーン中の商品

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク