空間を上手に活かす、無印良品・ニトリの便利な小さめ家具

空間を上手に活かす、無印良品・ニトリの便利な小さめ家具

どうしてもスペースが限られてしまう日本の住宅事情。そんな空間の狭さを上手に活かせる無印良品とニトリの便利な小さめの家具をご紹介します。ユーザーさんはサイズや用途にこだわってソファやテーブルを選ぶことで、空間を広く見せたり、色々な置き方ができる家具を使うことで、ちょっとした空間も便利に活かしています。

無印良品、ニトリのコンパクトソファ

リビングでゆっくりくつろぐのに欠かせないソファ。でも大きく、インテリアの印象を左右するので、サイズ選びは慎重にしたいものですね。無印良品とニトリの小さめのソファを選んで、空間を上手に活かしているユーザーさんをご紹介します。

リビングでもダイニングでも使えるチェア

コンパクトなスペースで快適に過ごすというコンセプトで生まれたリビングでもダイニングでも使えるシリーズ。テーブル、椅子とセットで小さめに設計されています。低めなので、圧迫感なく使うことができます。座り心地にもこだわり、機能性もばっちり。木の質感が上品なイメージで、リラックス空間を演出しています。

体にフィットするソファでリラックス

持ち運びができて、リラックスするのに最適と人気の、無印良品の体にフィットするソファ。ソファのように座ったり、ゴロンと寝転んでくつろぐのにもぴったりです。yukoさんのように複数合わせて、ブランケットと合わせることでこたつがなくても皆で温まれますね。

ローソファとして使える座椅子

連結できるというニトリのレガという座椅子をローソファ代わりにしているyakitoripieさん。ポケットコイルが内蔵されていて、ソファのような座り心地。幅がゆったりと広く、リクライニングは42段階もあるそうです。好きな格好でくつろぐことができますね♪

実はこちらソファではなく座椅子なんですよ。ニトリのレガというもので、細かなリクライニングができたり隣同士で連結できます。私もローソファを探していたのですが、こちらの機能やデザインに惹かれて座椅子に決めました。
yakitoripie

北欧インテリアにマッチ。コンパクトソファ

2人用の布張りコンパクトソファを愛用されているcapiteruさん。背もたれのボタンや木製の丸みあるフレーム、ブルーの色合いが、レトロな雰囲気で可愛らしいですね。ナチュラル北欧テイストでそろえられたお部屋にマッチしています。

小さいからこそ色々な使い方ができる無印良品のコの字の家具

縦でも横でも重ねても使えるという無印良品のコの字の家具。強度も十分なので、テーブルとしても、棚としても自由な使い方ができます。小さいサイズがお家の色々なところで使うことができてとても便利。ユーザーさんの実例をご紹介します。

収納できるサイドテーブルとして

眠る前には明かりを落として音楽をかけて、おやすみモードにしているというCha-Chaさん。素敵な習慣ですね。サイドテーブルとして無印良品のコの字の家具を使い、ベッド横に目覚ましや、メガネなど必要なものを置いています。コの字に置くと中に収納ボックスや雑誌を置くことができます。取りやすい収納ですね。

眠る前に… 目覚ましセット テレビのリモコン片付け 雑誌を読んで メガネ外す ベッド横に必要な物をまとめています。
Cha-Cha

小さなお子さんのためのおもちゃコーナーに

itoさんはキッズルームにコの字の家具を2つ並べて置いています。そこにお気に入りの絵本やぬいぐるみを上に置いて、おもちゃコーナーにされています。低めでコンパクトなので、小さいお子さんも手が届きやすいですね。キッズデスクとしても利用できそうです。

収納棚の隙間を有効活用に

キッチンの収納棚の下の部分のデッドスペースを活かすためにコの字の家具を置いているmamiさん。高さが低いので、座椅子に比べて上部のスペースがより活かせるようになりました。隙間収納に使うのはいいアイデアですね。

ニトリの種類豊富なダイニングテーブル

ニトリでは色々な種類のダイニングテーブルが売っています。コンパクトなタイプのテーブルを選ぶことで空間を広く使うことができます。お家のインテリアにしっくりなじむ、デザイン性の高いものを上手にチョイスしているユーザーさんをご紹介します。

スリムな天然木の和風テーブル

ダイニングテーブルにソファを組み合わせているMisakiさん。空間を広く活かせておすすめだそうです。リラックスしながらティータイムを楽しめますね。天然木が高級感ある和風のテーブルはニトリのものだそう。奥行きが90センチとスリムなのもお部屋を広く使えるポイントですね。

サイズが変更できる伸長式テーブル

naaaaaaaaaachanさんは、ニトリの伸長式のダイニングテーブルを利用しています。美しいブラウンの木目調が、落ち着いた大人インテリアにぴったりです。普段は80センチの天板とコンパクトに使えて、3段階もサイズ変更できるので、来客時にも便利です。

カフェ風インテリアに円形テーブル

円形の天板が、とてもおしゃれなテーブル。圧迫感がないので、空間が広く見えますね。2winkle-starさんは、イームズのチェアと組み合わせて、カフェ風インテリアを仕上げています。


無印良品、ニトリの小さめの家具をそれぞれご紹介しました。ソファなど通常は大きなサイズのものも、コンパクトなものを選ぶことで、空間を上手に活かしていましたね。圧迫感もなく、スッキリとしたインテリアになっていました。


RoomClipには、インテリア上級者が投稿した「ニトリ 無印良品」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

キャンペーン中の商品

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク