便利でデザインも楽しい♪種類豊富なIKEAのサイドテーブル

便利でデザインも楽しい♪種類豊富なIKEAのサイドテーブル

ソファやベッドの横に置くサイドテーブル。本や飲み物をちょっとのせたり、ライトを置いたり、収納棚として活用したり……。小さな家具ですが、ひとつあると生活がぐっと便利になります。IKEAには使い勝手の良さはもちろん、楽しいデザインのサイドテーブルが種類豊富にそろいます。

ソファや椅子のそばに

ソファや椅子のそばに置きたい、IKEAのサイドテーブルをご紹介します。テーブルトップがトレイとして使えるもの、移動しやすい持ち手付き、ディスプレイに役立つテーブル。便利なだけでなく、スタイリッシュなデザインが、リビングをセンスアップしてくれます。

モダンなトレイテーブル

白とブルーでコーディネートされた、モダンなリビングです。サイドテーブル「グラドム」はテーブルトップが外れて、トレイとして使えるすぐれもの。ユーザーさんはブルーを選び、爽やかなアクセントにされています。

IKEAのサイドテールは買って良かったです。 軽いし移動しやすいです。
YY

軽やかな持ち手付きテーブル

軽やかな印象の持ち手付きテーブル「ブールヴィーク」です。ひょいと持ち上げられるので、どこへでも簡単に移動ができます。白木を使ったナチュラルなデザインは、チェア「ポエング」とも雰囲気ぴったり。心地良いリラックスコーナーを作られています。

シックな黒い木製テーブル

アームチェアの横に置かれた、シックな黒いテーブルは「ヘムネス」です。無垢材の上質感と凜とした直線的なフォルムが美しいですね。少し高めのサイズなので、黒でまとめたセンスあるディスプレイが引き立ちます。

ベッドサイドに

ベッドサイドで活躍するIKEAのテーブルをご紹介します。引き出しや棚が付いているので、ベッドまわりで必要なものを使いやすく、すっきり収納できます。スペースに合わせて大きさが選べる、サイズの豊富さも魅力です。

スリムだからベッドの間に

2台のベッドや壁のフレームをシンメトリーに配した、ホテルライクなベッドルーム。中央のサイドテーブルは「ノールドリ」です。スリムなのでベッド間が狭くても置けますね。美しいライトや上品な小物をディスプレイし、雰囲気のあるベッドサイドを演出されています。

グレーのラインがアクセント

使いやすい大きさのサイドテーブル「トリスィル」。グレ-のラインがきいていて、モノトーンでコーディネートされたお部屋にマッチしています。しっかり収納できる引き出し付きなので、ベッドまわりが片付きますね。

素朴なパイン材のテーブル

素朴な木製のサイドテーブル「タルヴァ」。もとは無塗装のパイン材ですが、ユーザーさんは塗装をほどこして、好みの雰囲気に仕上げられています。ドライフラワーや流木を取り入れた、ナチュラルでスタイリッシュなインテリアになじんでいます。

我が家のベッドサイドテーブルは IKEAのタルヴァです💓 自分で色を塗ったり、ワックスを塗ったりできることと、収納できる引き出しが気に入り、購入(・ิω・ิ)/“ 私はブライワックスジャコビアンで仕上げました❣️ アロマディフューザーを置いたり、 寝る前にメガネを置いたり、 もちろんリモコン類を置いたり、 雑貨をディスプレイしたり、 高さもちょうど使いやすいです😆👍
nya-

バラエティ豊かなデザイン

他にもさまざまなタイプのサイドテーブルがあります。ネストテーブルや収納テーブルといった、便利な機能を兼ね備えたもの、テーブルとしてだけでなく収納棚としても使えるもの……。そのバラエティ豊かなデザインにワクワクしますよ♪

カラーも楽しめるネストテーブル

3点セットのネストテーブル「グランボダ」です。一番上にはお花を飾り、飲み物などを置くときは2段目を引き出し、一番下のテーブルには細かいものを収納して……。用途に合わせて便利に使えます。引き出すと白からグレーのグラデーションになり、カラーの美しさも楽しめます。

サイドテーブル、上からの角度です。 グレーグラデーションはこんな感じ。
griko

収納できるバスケット型

ワイヤーバスケットがベースになっている「クヴィストブロー」。テーブルトップを外すと、収納としても使えるテーブルです。ユーザーさんはキュートな星形のクッションを入れて使用しています。中が見えるので、このように見た目が楽しいものを収納するのがいいですね。

キャスター付きで移動楽々

キャスター付きのサイドテーブル「ティングビー」です。ユーザーさんは2つ並べて収納棚として活用されています。テーブルの上はもちろん、下が棚になっていて収納力抜群。掃除のときなどに、移動が楽なのも便利そうです。

収納棚にもなるトレイスタンド

三角形のスタンドに2段のトレイが取り付けられた、ユニークな形の「ヴィッグヤ」。トレイを外せば折り畳むことができるので、使わないときは邪魔になりません。ユーザーさんは手軽な収納棚として、キッチンで活用。白でまとめた家電類が、すっきりと収まっています。


IKEAのサイドテーブルをご紹介しました。ライフスタイルに合わせて使える便利さと、デザイン性の高さが魅力的でした。暮らしを豊かにし、お部屋を楽しく飾ってくれるIKEAのサイドテーブル、おすすめですよ!


RoomClipには、インテリア上級者が投稿した「IKEA サイドテーブル」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

キャンペーン中の商品

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク