つい集めたくなる♡ニトリのキッチン&ダイニングツール

つい集めたくなる♡ニトリのキッチン&ダイニングツール

リーズナブルな価格でたくさんのインテリア用品をそろえているニトリ。キッチンやダイニングのアイテムもさまざまなものがあり、デザインや機能性の豊富さに目移りしてしまうほどです。今回は数あるニトリの商品の中から、つい集めたくなってしまう、デザイン・機能性ともに◎なキッチン&ダイニングツールをご紹介します。

価格を気にせずそろえられる

オイルボトルならオイルの種類の数、お皿やコースターは家族の人数分。毎日使うツールは必要個数分をそろえて集めると、見た目にもすっきりして気持ちがいいですよね。ニトリの商品はリーズナブルなので、価格を気にせずにたくさんそろえることができます。もちろん機能性もよく、使いやすさはお墨付きです。

油切れの良いオイルポット

こちらのオイルポットは、油の切れが抜群に良いそうです。これなら垂れたオイルでボトルがベタベタしてしまう心配がなく、お掃除の手間も減りますね。harusukeさんは奥に写っている調味料入れも追加で購入されたとのこと。見た目に統一感が出て、キッチンがすっきりしたそうですよ。

注ぎ口が少し尖った形をしていて油のキレも抜群にいいです。出る量もドバーっと出ずに少しずつ出てくれるので使いすぎも防げます✨
harusuke

集めたくなるキャニスター

キャニスターとは、蓋のついた防湿用の保存容器のことです。容器自体の素材によって保存するものに向き不向きがあり、見た目の印象も変わってきます。小さく丸みのあるものが並んだ様子はどこか可愛らしく、背が高く直線的なものは、整頓されたスタイリッシュな印象に。ご自分の好みに合うものを探してみてくださいね。

天然木の蓋付き、白い磁器のキャニスター

こちらの磁器キャニスターは、白い器に天然木の蓋がナチュラルな雰囲気です。蓋にはパッキンがついているので密封性も良いそう。hanappaさんもご自身のコメントで、以前使っていたものに比べ中のものが湿気ず、サラサラで使えると感想を述べられています。使い勝手が良く、重宝しているそうですよ。

ニトリのシュガーポット&ソルトポット✨ 以前のものと比べると中のものが湿気ずサラサラ状態で使えます♪
hanappa

開け閉めラクラクEasyレバーキャニスター

cielroseさんは、ニトリのEasyレバーキャニスターを粉物や出汁パックなどの収納に活用されています。コメントからも、使用感に満足されていることが伺えますね。こちらはサイズ展開も豊富なので、さまざまなものの保存に応用が効きそうです。

キッチンの隙間収納にニトリのEasyレバーキャニスターがシンデレラフィット❁(*^^*) お気に入りポイント❁ しっかり密閉できるのに、その名の通りレバーで簡単に開いて力入らずなところ(๑˃̵ᴗ˂̵)しかもどの方向でも閉まるからとっても便利☻ 密閉できるから、粉物や出汁パック、雑穀米などを入れてます♬
cielrose

小さめサイズのスクエアキャニスター

青いラインが爽やかなスクエアキャニスターは、ニトリのニースシリーズのものです。yellowflowerさんはトレーも同じシリーズのもので統一されています。3つちょこんと並んだ姿は愛嬌がありますね。小さめサイズなので、食卓やカウンターなどに出しておきたいものを入れるのに使いやすそうです。

集めたくなるニトリの食器

ニトリではさまざまなシリーズの食器が販売されており、それぞれに特徴があります。1つのシリーズでそろえてみたり、2つのシリーズをミックスさせてみたり。好きなものだけを集めて、オリジナルの食器コレクションを作るのも良いですね。集める楽しみが広がります。

驚くほど軽い、カル:エクレの食器

こちらはカル:エクレシリーズの食器たちです。このシリーズの特徴は、なんと言ってもその軽さ。Sorieさんも早速、「カル:エクレ」の名のとおりの軽さを実感されているようです。そして日本伝統の色と柄を用いたデザインもポイントの1つ。新しいけどどこか懐かしい、ほっこりするような雰囲気を持った器です。

RoomClipのお友達の投稿を見て一目惚れしたニトリのカル:エクレの食器(*´ェ`*) あまりの可愛さに早速持っていた商品券を握り締めニトリさんへ行って買ってきました♡ お名前の通りとっても軽い(๑°艸°๑) 軽いのは本当に有難い♡ お料理はあまり得意ではないけど、このお皿でテンション上げて頑張るぞ╰(*´□`*)╯
Sorie

食卓にも出せるオーブンウェア

noriさんはニトリのオーブンウェアをさまざまなお料理に活用されています。オーブンで調理してそのまま食卓に出せ、とても便利。洗い物が減るのはうれしいですし、シンプルなデザインなのでお料理を引き立ててくれます。素材が違っても色味が統一されているので、アカシアのお皿との相性も良いですね。

お気に入りをミックスして

ここに並んだ食器は、すべてchiiiさんのお気に入りの器たちです。ニトリの食器も複数のシリーズのものがミックスされていますが、それぞれの器の色柄がバラバラというのではなく、なんだかリズミカルに見えてくるから不思議です。自分の「好き」を集めると、自然と調和がとれてくるのかもしれませんね。

好きな器をつかって料理を盛ると いつもより美味しいような‎♪ 苦手な料理が好きになれそうな♪ たのしい事ばかり ♡⋆*
chiii

集めたくなる小物たち

ニトリのキッチン&ダイニングツールは、おたま1つ、ピーラー1つとっても、デザインや用途により数種類の品ぞろえがあります。たくさんの商品の中から、見た目も使用感も好みの一品に出会えた時はとてもうれしいですよね。お気に入りのツールという「ちょっとしたとくべつ」が、日々の暮らしを豊かなものにしてくれます。

清潔感のあるステンレスツール

soramameさん愛用の調理器具は、ニトリのオールステンレスシリーズのものです。ステンレスの光沢は清潔感があり、綺麗に整頓されたキッチンにピッタリですね。継ぎ目のないデザインは見た目をすっきりさせるとともに、錆びの心配を減らしてくれるので長く使い続けられそうです。

調理器具はニトリのステンレスツールで統一しています。光沢感があってつなぎ目がないのでサビの心配をしなくて良いのが愛用している理由です。 毎日使うキッチンツールはIH上の空間に収めることでスッキリと使いやすくなっています。
soramame

上品な大理石柄カトラリー

大理石柄が素敵なカトラリーたち。シルバー部分の光沢がマットなので、金属製でも硬質な印象になりません。大理石柄といえばモノトーンインテリアというイメージもありますが、淡いピンクのランチョンマットに合わせると、優しく上品な感じにまとまりますね。

食卓を明るくするランチョンマット

nonp--yさん宅のテーブルを彩るのは、ニトリのランチョンマット「ノーマ」です。ポリエステルと塩化ビニール樹脂製で水拭きができるので、お手入れもとっても簡単。白いラインが爽やかで、食卓が明るくなりますね。みんなで楽しく食事をする光景が目に浮かぶようです。


一人一人の「こんなの欲しい!」に応える確かな商品力が、ニトリにはあります。ついつい集めたくなるほど魅力的なツールは、キッチンやダイニングを使いやすくして、毎日のお料理や食事の時間を楽しくしてくれるものでもありますね。あなたもぜひ、ニトリで自分だけのお気に入りを見つけてみてください。


RoomClipには、インテリア上級者が投稿した「ニトリ キッチンツール」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

キャンペーン中の商品

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク