大人のリラックス空間♪落ち着いた雰囲気のカフェキッチン

大人のリラックス空間♪落ち着いた雰囲気のカフェキッチン

人気のカフェ風インテリアは、そのテイストによってお部屋をいろいろな雰囲気に仕上げることができます。今回注目したいのは、カフェ風インテリアの中でも、洗練された大人カフェテイストです。静かでリラックスした時間を過ごせる、落ち着いたカフェ風キッチン&カウンターを、さっそくチェックしてみましょう!

雰囲気たっぷりのカウンター

キッチンカウンターがあると、お家カフェの雰囲気もグッとUPします。最初にご紹介するのは、大人カフェ風にコーディネートされたキッチンカウンターです。落ち着いた色づかいをモノトーンで引き締めたり、タイルでスタイリッシュに仕上げたり、ユーザーさんたちのアイディアが光るカウンターばかりですよ。

DIYで極めたタイルカウンター

macaさんのキッチンカウンターは、あらゆるDIYワザが効いたオリジナリティあふれる空間です。ナチュラルな色づかいの中でタイルを効果的に使い、ヴィンテージテイストで知的な雰囲気に仕上がっていますね。かっこよさもやさしさも感じる、個性いっぱいのカウンターです。

やさしいグリーンをプラスした男前空間

コンクリートや配管むき出しの天井と、サブウェイタイルのカウンターが男前な、kan2さんのインダストリアルテイストのカウンターです。ターコイズブルーのチェアが、ホワイトのタイルに映えていいアクセントになっていますね。ところどころに飾ったグリーンが、かっこいいスタイルにやわらかさをプラスしています。

木のぬくもりと男前ブラックのハーモニー

おだやかな空気が流れる、落ち着いたカフェテイストなMossanさんのキッチンカウンターです。木のぬくもり感じるシンプルなキッチンを、ブラックがほどよく引き締めています。メリハリのあるインテリアは、大人のリラックス空間をより雰囲気よくしてくれますね。

見せる収納

グラスやマグ、キッチンツールなどをディスプレイしながら収納する『見せるキッチン収納』は、カフェ風インテリアにはぜひ取り入れたいですよね。大人っぽい雰囲気をプラスしたいなら、空間をぜいたくに使用したり、見せ方を工夫したりと、余裕のあるインテリアにするとより落ち着きのあるキッチンになります。

余白を楽しむL字型シェルフ

3段のL字型シェルフに、お皿などを飾りながら収納している500cinquさん。物を置きすぎず、空間をぜいたくに使った収納は、ディスプレイの要素が強くとても美しいですね。お気に入りの食器を眺めながらカウンターで過ごすブレイクタイムは、粋なひとときになることまちがいなしですね!

格子のシェルフはマグの特等席

こちらのキッチンには、エスプレッソマシンを中心にお家カフェを楽しめるアイテムがたくさんありますよ。特にマグは、サイズもかたちもいろいろなものがそろっていますね。naoさんは、そんなマグひとつひとつを格子のシェルフに入れて、飾りながら収納しています。ほっこりとした、やさしさが感じられる収納です。

吊り下げ収納はカフェの雰囲気UP

グラスやマグを吊り下げ収納にすると、カフェ度がグッとUPします。ichiさんは、マグカップをバーにフックで、グラスはグラスホルダーに吊り下げて収納しています。ヴィンテージのキリリとした雰囲気の中に、遊び心あるマグがアクセントになっていますね。この吊戸棚は、DIYしたものだそうですよ。

コーヒー用器具をスタイリッシュに飾る

本格的なカフェのような雰囲気のinakakurashiさんのキッチンには、コーヒー用の器具がディスプレイされています。コーヒー豆やマグだけでなく、エスプレッソマシンのホルダーやフィルターもいっしょに飾っているところが粋ですね。コーヒーの持つリラックス効果を、最大限に引き出せそうなキッチンです。

こだわり照明

カフェ風キッチンをよりシックで落ち着く空間にするためには、照明はとても大切です。ユーザーさんたちは、それぞれのキッチンに合わせた個性的な照明をチョイスして、雰囲気をよりムードのあるものにしています。照明そのものだけでなく、その見せ方にもこだわりたいですね。

ゆらゆら光るガラスのペンダントライト

Hisashiさんが選んだのは、光がゆらゆらとゆれるガラスのペンダントライトです。ガラス作家の、安土草多さんの作品だそうですよ。明るすぎず暗すぎず、大人のカフェをやわらかに照らしてくれます。手作りならではのぬくもりと上質な明かりは、より愛着がわきそうですね。

手作りガラスのペンダントライトなのかしらね? うっとりしゃいますね💖
yukichi.wanwa
作家さんの手づくり、温もりが感じられる作品です!!
Hisashi

ホワイトのスタジオライト

swaro109さんがキッチンに取り入れたのは、スタジオライトです。大きめで機械的な照明ですが、すっきりとしたホワイトなので雰囲気によくなじんでいますね。ホワイトのさわやかさの中に、木のぬくもりやりラックした雰囲気が合わさった心地よい空間です。

ランダムに吊るしたペンダントライト

木に巻き付いたライトたちがスタイリッシュなこちらは、mamyuさんのキッチンです。3灯コンセント式のペンダントライトを2つ、古材に巻いてランダムな長さに吊り下げているそうです。あえてそろえずラフに仕上げることで、大人の余裕とこなれ感が演出できていますね。

オープンキッチンだからあちこちに視線が行きやすいので、照明を大げさにしてみました。
mamyu

落ち着くカフェ風キッチンをコーディネートしたユーザーさんをご紹介しました。参考にしたい見せ方や飾り方のアイディアが、たくさんありましたね。人気のカフェ風を大人な雰囲気にするスタイル、みなさんもぜひ試してみてください。


RoomClipには、インテリア上級者が投稿した「カフェ風 キッチン」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

キャンペーン中の商品

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク