「子どももラクラク♪カタチを保つ帽子かけ」 by 141711mamaさん

「子どももラクラク♪カタチを保つ帽子かけ」 by 141711mamaさん

誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。

今回は、子どもとの暮らしをポップなインテリアで便利に楽しまれている141711mamaさんに、「帽子かけ」の作り方をご紹介いただきます。「いつもクシャっとなっちゃっている登園・登校帽が気になっていた」という141711mamaさん。小さなお子さんでも自分でできる、作るの簡単♪使うの簡単♪な帽子かけの作り方、早速みていきましょう!

教えてくれた人

娘3人と賃貸で暮らしているワーママです♡ 大がかりなことはできないので、みなさんのアイデアを参考にステキなお部屋を作るのに日々試行錯誤です!

必要なもの

所要時間

2分

購入する材料 計3アイテム 324円(税込)

  • タオルハンガー【Seria(セリア) 売場:ランドリー】
  • ステンレスピンチ【Seria(セリア) 売場:ランドリー】
  • クリアプッシュピン ロングタイプ【ダイソー 売場:オフィス/文具】

必要な道具

つくりかた

STEP1

子どもの丁度いい高さに(ご自分で使用される場合はご自分の丁度いい高さに!)ステンレスピンチをさします。

STEP2

タオルハンガーをかけます。

STEP3

ステンレスピンチをひっかけます。

STEP4

ステンレスピンチで帽子を挟みます。 完成ですー!

帽子の迷子もなくなりそう◎

お子さんも自分で準備&片付けができる帽子かけ。「自分のはコレ!」とすぐわかるのもいいですよね。フック収納だと不安定で落ちてしまったり、ゴムがのびてしまったりしがちですが、これならしっかりと場所&形をキープ。見た目も美しく収納できるので、玄関に設けても印象の良い空間作りが可能です。各アイテムをひっかけるだけで完成するので、難しいコツはなし!皆さんもぜひ作ってみてはいかがですか?

ワンポイントアドバイス

  • 帽子ってそんなに重くないので、プッシュピンはロングタイプじゃなくでも大丈夫だと思います。
  • タオルハンガーがそんなに横幅ないので、帽子2〜3個がちょうどいいと思います。

141711mamaさんはご紹介した他にもRoomClipに素敵なインテリアを投稿していらっしゃいます。ぜひご覧下さい!

みなさんの投稿をお待ちしております♪

本連載に連動して、ただいまイベントを開催中です。みなさんが試された10分でできる100均リメイクをぜひ投稿してください!

■■■■■■!以下3点ご確認ください!■■■■■■

  • 10分以内でつくれるもの(乾かす時間等、何もしない時間はのぞく)
  • 工具や塗料は初心者が持っていそうなもののみ
    →持っていなさそうなものは、100均でも購入できる工具・塗料であればOK
  • 執筆時点で材料がすべて購入できそうなもの
お待ちしております♪

最近見た商品

キャンペーン中の商品

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク