グリーンに癒されて♡ワンルームで楽しむ植物との暮らし

グリーンに癒されて♡ワンルームで楽しむ植物との暮らし

人を癒してくれる効果を持つという植物を、ご自宅で育てているという方も多いのではないでしょうか。今回は、ワンルームに植物を取り入れているユーザーさんたちに注目してみました。限られたスペースの中、どのような植物がどのように取り入れられているのか、見ていきましょう。

小さめグリーンをさりげなく

ワンルームに取り入れやすい小さめのグリーンをお部屋に置いている実例を、最初に見ていきましょう。小さくても植物の力は大きく、お部屋のアクセントとなってくれますよ。

いつでも目に入るテーブルの上に

テーブルの上に置かれたグリーンは、ワンルームのどこからでも目に入るのがうれしいですね。小さめサイズなので、テーブルのうえで作業するときに邪魔にならないのもGOODです。一見シンプルなコーディネートのこちらのお部屋は、小物でゴールドを取り入れるなどのテクニックで、垢ぬけた印象となっていますよ。

お部屋に彩りをプラス

ホワイトメインでまとめられたお部屋は、すっきりとしていて居心地がよさそうです。そんな中、窓の下に置かれたグリーンが、お部屋に彩りと生き生きとした雰囲気をプラスしているのが印象的ですね。スツールの上にグリーンを置いたことで、周囲の家具とのバランスがよくなっているのにも注目です。

グリーンで作るこなれ感

個性的な家具や雑貨が目を引くこちらのキッチンは、絵になる生活感が魅力的ですね。グリーンの何気ない配置も絶妙です。観葉植物を置くときにあえて場所を作るのではなく、このようにちょっとしたスペースに置くと、よりこなれ感がアップしますよ。

大きめのグリーンを主役に

次に、あえて大きめのグリーンをワンルームに置いている実例をご紹介します。お部屋のメインともなる存在感を持つグリーンを、ユーザーさんたちはどのようにディスプレイしているのでしょうか。

ベッドの枕元に癒しを

ソファベッドの枕元に、キャットタワーとオリーブの木を置いている実例です。背の高い観葉植物も、こちらのように背の高い家具などと並べることで、空間になじみやすくなりますね。物語性を感じるシャビーシックなお部屋、憧れてしまいます。

みずみずしさと無機質さの対比

こちらのお部屋は、窓辺で大きな葉を広げたウンベラータをはじめとする観葉植物のみずみずしさと、コンクリート打ちっぱなしの壁の無機質さの対比が印象的です。差し色となっているグリーンと、ラグの赤も素敵ですね。ユーザーさんは植物に日光浴をさせるために、毎朝窓際まで移動させてあげているのだそうですよ。

観葉植物を選ぶ基準を教えていただきたいです!!
fujikooo827
観葉植物は、個人的には葉っぱが青々としているものが好きです。なので、多肉植物も面白いですが、置いてないですね。 写真にあるのは、ウンベラータ(いちばん大きいもの)、エバーフレッシュ、光で見えにくいですが、フィカスアルテシマ、レモンの木🍋です!
mashumaro

空間をさりげなく仕切る

ベッドの横に、背の高い観葉植物を配置したユーザーさん。ここに置くことで、ソファーなどが置かれたリビングコーナーとベッドコーナーとのさりげない間仕切りにもなっているのが◎です。男前な空間に存在感のあるグリーンの生命力が、力強さをプラスしてくれていますね。

インテリアに合ったグリーンを

モノトーンでまとめられたお部屋は、とてもスタイリッシュです。そこに置かれたグリーンも、葉が細くシュッとしたイメージのもので、お部屋の雰囲気にとてもマッチしています。大きめの観葉植物をお部屋に取り入れるときには、ぜひこちらの実例のように、お部屋のイメージとマッチしたものを選んでみてはいかがでしょうか。

たくさんの植物に囲まれよう

最後に、ワンルームの中に多くの観葉植物をディスプレイしているユーザーさんたちの実例を見ていきましょう。たくさんのグリーンをどのように置いているのかも、ぜひ参考にしてみてください。

グリーンの配置で変化をつける

美しいホワイトインテリアに映える、部屋のあちこちに配置されたグリーンたち。ハンギングがメインなので、床は広々としたままなのがポイントです。また、さまざまなタイプのグリーンを、ランダムな高さに下げたことで変化が生まれ、より洗練されたインテリアとなっていますね。

お部屋全体が素敵すぎて、ま、まぶしいです!グリーンたちのバランスがとってもいいですね(⁎˃ᴗ˂⁎)
sugarcookie

植物のナチュラル感を味わう

さまざまな植物に囲まれたお部屋は、家の中なのに涼しげな風が吹いているような空間となっています。適度に肩の力が抜けた大人の余裕を感じさせるインテリアに、グリーンの作り出すナチュラルな雰囲気がぴったりですね。海外雑誌の1ページを見ているかのようなコーディネートに、脱帽です。

部屋全体の調和を楽しむ

観葉植物だけでなく、フェイクグリーンや枝のウォールステッカーを一緒に取り入れることで、グリーンがより印象に残るこちらのお部屋は、爽やかで居心地のよさそうな空気感に満ちています。たくさんの植物に囲まれたい…… と思ったときには、このようにフェイクも合わせて取り入れるというのも、一つの手ですよ。

植物を増やして、窓際に水槽を設置しました。このソファでリラックスするのがとても好きです^^
ponsuke

植物をお部屋にお迎えするときには、見た目の好みだけでなく、手入れのしやすさもぜひ確認するようにしてくださいね。ワンルームを彩ってくれるグリーンとの生活で、癒しや育てる楽しさを感じていきましょう。


RoomClipには、インテリア上級者が投稿した「ワンルーム グリーン」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

キャンペーン中の商品

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク