靴下の収納ってこんなに楽しい!これが私の収納アイデア

靴下の収納ってこんなに楽しい!これが私の収納アイデア

ソックスにフットカバーなどスタイルやカラーもいろいろの靴下は、選ぶ楽しみもありますが、収納が難しいアイテムでもあります。片方だけが行方不明、なんて経験がある人も多いのでは?そこで今回は、靴下の収納アイデアに注目していきたいと思います。機能的なだけでなく見栄えのする方法もご紹介していきます。

吊り下げ収納

はじめにご紹介するのは、スペースを取らない「靴下の吊り下げ収納」です。コンパクトにまとまりながら見た目もよい、ユーザーさんのさまざまなアイデアがいっぱいです。

ウォールポケットが大活躍

ポケットがズラリと並んだ、ウォールポケットは靴下収納にはぴったりです。分かりやすく、美しい、収納のツボが押さえられたアイデアは、お子さんにも使いやすそうです。

靴下はとにかく吊るす。 透明なポケットだから、目当てのものがすぐに見つかります。 子供も、自分で管理できるようになりました。
kaeru3

ソックスハンガーの魔法

モノトーンでキリっと大人っぽいクールなビジュアル。まるでショップのような靴下収納には、ソックスハンガーを取り入れています。丁寧に一つずつ扱うことで、靴下も誇らしげに映りますね。

ネットバックで見栄えも◎

ざっくりとした質感が気持ちのよいネットバックを壁にかけて、靴下を収納すると……こんなにも雰囲気のある空間が生まれます。ぽんぽんと収納するのも楽しそうです。

開けるのが楽しみ!チェスト収納

靴下はチェストへ収納したい!という人にはこちらの収納アイデアはいかがでしょう。引き出しを開けると、そこには気持ちよく整えられた靴下が並んでいます。思わず自慢したくなるような収納がありました。

通気性もこれで安心

引き出しを開けると、気持ちよく並んだ靴下たちが出迎えてくれます。セリアの仕切りを使用して、一足ずつスペースを与えてあげることで、通気性のよい収納ができあがります。

スリムに収納。容量UP!

こちらは引き出しの中でソックスハンガーを使用しています。ハンガーを利用することで、靴下がスリムになり、収納量もUPします。ブラックの靴下に白いハンガーのコントラストも美しいです。

靴下の収納、見直しました これで片方だけ迷子がなくなる!
43yuka43

紙コップの賢い使い方

紙コップを使用した驚きの靴下収納です。丸いフォルムが見た目にも可愛らしく、笑顔を誘いますね。靴下のサイズに合わせてコップのサイズも変えれば、引き出しの中も自由自在に整えられます。

クルクル収納 旦那の靴下はロングサイズの紙コップ に入れて収納
fusa

靴下ってこんなにかわいい

最後に、靴下の可愛らしさを活かした、収納のアイデアを見ていきましょう。カラフルでキュートな靴下の魅力がより引き立つような、見せる収納はぜひ取り入れてみたいものです。

さりげなさがカッコイイ☆

どことなくレトロでアンティークな空気感が漂う空間に、シルバーのバスケットが似合います。靴下をバスケットに入れれば、たちまちよそいきの雰囲気に。見せる収納がお部屋のスパイスとなってより引きたちますね。

ベビーサイズを活かしたディスプレイ

小さくてカラフルな赤ちゃんの靴下は、愛らしい姿をずっと眺めていたいですよね。ガーランドのように並んだ靴下は、木のクローゼットの中にお花を咲かせたように華やかです。

アイデアで見せる収納のお手本に

突っ張り棒とカーテンクリップを使用した、アイデア収納がこちらです。生活感を感じさせないオシャレなクリップは、靴下をディスプレイしながら、すっきりと収納してくれます。

靴下もロマンチックに飾りたい

クローゼットの中に広がる夢のような世界です。アクセサリーと並んで、靴下もロマンチックにディスプレイ。繊細でエレガントな雰囲気は、靴下も上品に見せてくれます。


靴下にもいろんな収納の方法がありましたね。気持ちよく収納すれば見た目がいいだけでなく、お目当ての一足を探し回る手間もかかりません。一石二鳥の靴下収納、あなたも実践してみませんか。


RoomClipには、インテリア上級者が投稿した「靴下 収納」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

キャンペーン中の商品

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク