欲しかったのはこのシンプルさ!無印良品の照明10選

欲しかったのはこのシンプルさ!無印良品の照明10選

家具や家電もそろう無印良品には、シンプルなデザインが魅力的な照明もそろっているんです。空間のメイン照明として使用するものから、サブ照明として使用するものまで、その種類もさまざまです。無印良品の家具や家電と合わせてコーディネートしたくなる照明の種類や、ユーザーさん宅での実例をご紹介します。

生活の中心を照らす照明

無印良品の照明の中でも、まずは家族が家にいる大半を過ごすリビング・ダイニングを照らす照明をご紹介します。RoomClipユーザーさんが使っていらっしゃる、お部屋のメイン照明になる照明器具を早速見てみましょう。

スポットライト

はじめにご紹介するのは、無印良品のスポットライトです。天井や壁になじむ真っ白な照明は、白を基調としたMerrydayさん宅のインテリアを引き立ててくれていますね。照らしたいところに合わせて向きを変えられるのもスポットライトの良いところです。

スポットライト、直線的なデザインでスタイリッシュだねー♥️
Risako

シェードランプ

続いてご紹介するのは、gotchiさん宅のシェードランプです。こちらはグレーのランプシェードですが、gotchiさんによるとカラーバリエーションもあるのだそう♪シンプルながら美しいデザインは、どんなインテリアにもなじみやすそうです。

三灯照明

am345さん宅では、三灯並んだ照明を使っていらっしゃいましたよ♪お部屋の中にお月様が浮かんでいるかのような温かみのある光と、丸いフォルムに癒されますね。お部屋のメイン照明としてはもちろん、インテリアのアクセントにもなりそうなデザインです。

シーリングライト

シンプルでありながら、フチの木目調デザインが美しいシーリンングライトを、g1367916さん宅で見つけましたよ。ありそうでなかなか見つからないデザインは、インテリアにもなじみやすそうです。リモコンで5段階の調光ができるのもうれしいポイントです。

近くに寄り添う照明

デスクまわりやベッドサイドなど、手元や枕元に寄り添ってくれる照明もそろっている無印良品。主張し過ぎず、まわりのインテリアに溶け込むデザインも無印良品ならではです。RoomClipユーザーさんが使っていらっしゃるサブ照明をご紹介します。

デスクライト

お子様の学習机に無印良品のデスクライトを使っていらっしゃるmyurin.comさん。スリムでシンプルなビジュアルがデスクまわりをすっきり見せてくれるので、勉強がはかどりそうです。明るさは2段階で調節することができるそうですよ。

ベッドサイドのランプ

無印良品で買ったライトを長年愛用されているというsorasoraさん。上質で飽きのこないデザインに魅了され、sorasoraさんのように無印良品のアイテムを愛用されている方も多いのでは……。こちらの照明も今どきのインテリアにもマッチするデザインで、これからもまだまだ活躍しそうです。

無印は時代を問わず愛されるって事ねっ♡
miki

アルミアームライト

サブで使用する照明は棚などの置き場がないと使いにくいものが多いですよね。Mikiさんは、そんな場所でも挟んで取り付けることのできる便利なクランプ付きのライトを使っていらっしゃいましたよ。これなら場所を問わず、プラスアルファの明かりを確保することができますね。

キッチンの背面に無印のアームライトを付けました。クランプ式だから邪魔にならない。
Miki
キッチンの蛍光灯が嫌いで、でも暗いのも困るしでどうしようか悩んでいたのですが、これだ!と閃いて購入。 写真では分かりにくいですが、ちゃんと全体も明るいです。
Miki

まだまだある!無印良品の照明

RoomClipユーザーさん宅には、まだまだご紹介したい無印良品の照明があるんです。ユーザーさんが愛用されている無印良品の照明には、他にどんなものがあるのでしょう。ユーザーさんのお気に入りポイントとともに、ご紹介します♪

欲しかった!このシンプルさ♡

シンプルな照明を探していたubanekoさんが出会ったのは、無印良品のスタンドライトです。障子やライトが置いてある場所の木目模様に調和するデザインがとっても素敵です。シンプルでナチュラルな照明が欲しくなったらまずは、無印良品をチェックしてみてくださいね。

ありそうでなかったこういうシンプルなスタンドライトを探していた。 無印良品、さすがっす。
ubaneko

やさしい光に癒される♪

無印良品のアイテムでコーディネートされたOboro-tofuさん宅のリビング。無印良品で統一されたシンプルナチュラルな空間にぴったりなフロアライトを使っていらっしゃいましたよ。リラックスするのにちょうど心地よさそうな光は見ているだけで心が落ち着きますね。

夜一番癒される空間。˚✩ 無印良品の楕円照明はあたたかみがあってお気に入りです(*´˘`*)
Oboro-tofu

雰囲気upにも♡

カーテンレールの上にクリップライトを設置されていたのは、shimoamさんです。クリップで取り付けることができるので、気軽に取り入れることができるのもうれしいポイントです。ライトひとつで雰囲気を変えることができるので、ぜひ試してみたいですね!

リビングのテレビの上ねカーテンレールに無印のライトを設置。 テレビを照らして、自分的には、雰囲気良くなって満足✨ 無印のライトは、どこでも移動が出来て、便利でお気に入りです🥰
shimoam

家具や家電、雑貨同様に、シンプルなデザインで多くの方に愛される無印良品の照明をご紹介しましたが、いかがでしたか。種類も充実しているので、お部屋のインテリアに合わせて、また用途に合わせて選んでみたいですね。


RoomClipには、インテリア上級者が投稿した「無印良品 照明」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

キャンペーン中の商品

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク