手仕事でつくる日々の道具。刺し子のキッチンファブリック

手仕事でつくる日々の道具。刺し子のキッチンファブリック

古くから日本に伝わる、伝統的な刺繍技法である刺し子。布地を重ね合わせて刺繍で補強することで布を丈夫にするという、生活の知恵から生まれた技法だそうです。現代では、純粋にその模様を楽しむために刺し子が施されることも多くあります。今回はRoomClipのユーザーさんが作られた刺し子作品の数々を、ご紹介します。

刺し子のふきん

「花ふきん」と呼ばれることもある、刺し子のふきん。手拭きのように使えるくらいの大きさがあるので、いろいろな柄を刺して楽しむことができます。伝統的な柄を一面に差し込んでみたり、好きなモチーフを絵のように並べて刺してみたり。キャンバスのように、好きな柄を自由に差し込んでみてください。

花刺し模様の刺し子ふきん

momoさんは、母の日のプレゼントにと刺し子のふきんを作られました。こちらは「花刺し(はなざし)」という刺し子の伝統模様ですが、グラデーションカラーの糸が表情に面白い変化をつけています。藍色の布に、明るい色の模様が映えますね。お母様にもよろこんでいただけたそうですよ。

ユニークなキッチンツールモチーフ

Yukiさんの刺し子作品は、しゃもじやお鍋などのキッチンツールを刺繍したふきんです。ゆるくデフォルメされたツールたちが、心地よいリズムでユニークに描かれています。まさにキッチンで使うのにぴったりなデザインですね。ふきんとして使うのがもったいなく感じられてしまいます。

オリジナルのアレンジを加えて

刺し子にはまっているというku-kaiさんは、たくさんのふきんを作られています。スヌーピーが描かれているものは、息子さん用にとご自分でアレンジされたのだそうです。自分の好きなようにアレンジができるようになってくると、作るのも一層楽しくなりますね。

連休中、相変わらず刺し子にはまってました。 編み物より肩は凝らないみたいで、頭痛はあるものの、けっこう続けられています。 ちょっとアレンジして、息子用にスヌーピー刺繍してみたり、憧れのビスケット柄に挑戦したり… まだまだ下手くそですし、家族からはこんなに作ってどうするの?って言われますが、刺し子ブームはまだまだ続きそうです。
ku-kai

たくさんの中から選ぶ楽しみ

rieさんはハンドメイドが大好きで、手作りいっぱいのほっこりとしたお家が理想なんだそう。こちらのふきんも、すべてrieさんが刺しためたものです。たたんで置いてあるだけでも、それぞれの柄が少しずつ見えてかわいらしく、今日どれを使おうかと選ぶワクワク感があります。

敷物や鍋つかみにも

鍋つかみや鍋敷き、ポットマットなどに、刺し子をしてみるのはいかがですか?1ヶ所ポイントに入れるだけでも表情に変化が生まれ、特別感が出ます。デザインとしてだけでなく、刺し子をすることで丈夫にもなるので、使いやすさもアップしそうです。

鍋つかみのアクセントに

cocoroさんは、刺し子のステッチで鍋つかみにアクセントを加えています。パッチワークの鍋つかみ自体も手作りだそうです。ラフな刺し子の線に、手仕事の温かみを感じます。型にとらわれず、自由に刺す楽しさが伝わってくるような作品です。

北欧風のポットマット

こちらは刺し子のポットマットです。この文様は「干網(ほしあみ)」という刺し子の伝統模様なのですが、爽やかなブルーの糸を使っていることもあり、北欧のもののような雰囲気が感じられます。どっしりとした陶器のボットも、冷たいお茶の入ったガラスのポットも、どちらをのせても様になりそうです。

刺し子のポットマットを作ってみました😊 これは刺し子の伝統模様なのですが、コラベル柄に見えませんか? 刺し子に出会って、次は何を作ろうって、本当にワクワクします。
knk

アップリケも一緒に差し込んで

jiso_hanさんは、自作の鍋敷きに刺し子をされました。右は「七宝(しっぽう)」という伝統柄、左のものにはいくつかのアップリケも一緒に加えられています。まったく違うデザインでも、どこか似た印象を受けるのは、きっと作り手の方の個性が現れているからなのでしょうね。

食卓を彩る刺し子

食事やお茶の時間にも、ハンドメイドの刺し子を楽しむことができたら素敵です。コースターやランチョンマット、テーブルクロスなどは、それぞれの役目をしっかり果たしながら、食卓を彩ってくれます。自分で作った作品とともにくつろぎのひと時を過ごせるのは、幸せなことですね。

並べるだけでも楽しいコースター

お手ごろサイズのコースターは、いろいろな柄を刺すのに挑戦してみたい方にはちょうど良いかもしれません。こちらは先ほどポットマットもご紹介したknkさんの作品ですが、さまざまな色柄があり、並べて見るだけでも楽しいですね。どれも丁寧に刺し子がされていて、knkさんのお人柄が伝わってきます。

刺し子、コースターにもなるんですね〜♡♡ コースターは、北欧風に見えるふきんより本来の和柄に見えて、こちらも素敵です〜(*´꒳`*)
ayayayaya

キットで作るランチョンマット

刺し子のキットでランチョンマット作りに挑戦されたminamiさん。大好きだという豆皿と合わせて、美しいテーブルコーディネートが出来上がりました。シンプルな柄を刺し子でプラスするだけで、1枚の布にストーリーが生まれますね。

刺し子のキットでランチョンマットを作ってみました! 今日は1日中引きこもり取り憑かれたようにチクチクしてましたよ🤗 柄が複雑な刺し子のふきんを作ってみたいのですが初心者なので簡単にできるキット買ってみました❣️
minami

大作のテーブルクロス

reikoさんの刺し子作品は、大判のテーブルクロスです。さまざまな種類の伝統柄や、お花の図案が刺し込まれた大作です。これだけの刺し子をするのにとても時間がかかったそうですが、その分愛着もひとしおでしょう。毎日大切に使いたい、そんなテーブルクロスに仕上がりました。


刺し子は針と糸があればできる、伝統の技です。図案どおりに針を刺し、ひたすらに糸を引くという作業には、なぜか時間を忘れて没頭してしまうほどの不思議な魅力があります。刺し子という手仕事を楽しむ暮らし、あなたも始めてみませんか。


RoomClipには、インテリア上級者が投稿した「刺し子」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

キャンペーン中の商品

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク