「自然とともにゆったり暮らせる、随所にこだわった家づくり」 by manew714さん

「自然とともにゆったり暮らせる、随所にこだわった家づくり」 by manew714さん

RoomClipに登録された新しいユーザーさんの中から、毎回お一人をピックアップしてご紹介する本連載。今回は、インテリアはもちろん、設計から内外装に至るまですべてにご夫婦のこだわりが詰まった住まいづくりをされているmanew714さんと、そのお宅をご紹介します。建築関係のお仕事に従事されているご夫婦がたどり着いた、心地よい住まいづくりのコツや楽しみ方の秘訣に、じっくり迫っていきましょう。

今回ご紹介するのはこの方です!

普段は地元の工務店で設計をしており、ご提案をする側ですが、結婚を機に自邸を設計することになりました。 夫は塗装業を営んでおり、設計は夫婦で、インテリアコーディネートは私、外装・内装仕上げは全て夫という形をとっています。 季節や自然を身近に感じられる、のんびりした暮らしがしていければなあ……と思っています。

家族の歳月を堪能する住まい

心地よく暮らすためのこだわりは、設計から

ご家族3人と愛猫1匹、岐阜県に暮らすmanew714さんのお宅は、2階建ての4LDKです。建築関係に従事されるご夫婦が、ご結婚を機に協力して設計から丁寧にこだわり抜いて完成させた住まいは、理想的なフルオーダーの家と言っても過言ではないでしょう。玄関ドアを開けると、スッと伸びる無垢フローリングと白い壁の爽やかで味わいあるコントラストが迎えてくれます。自分たちに合った暮らしやすさを考え、基本的に収納は壁に収まるように設計されているというmanew714さん。洗面・浴室を間に挟み、LDKへとつながるこちらの廊下の壁には、ファミリークロークが設けられています。生活の基本動線上に収納があると、日々の動作から余分が消え、見た目も時間もすっきりと快適になりそうですね。玄関からさっそく、住まいづくりの素敵なヒントを発見です♪

そんな廊下の途中を入ると、ゆったり開放的なLDKが広がります。ダイニングと一体になったキッチンは、大きなセラミックトップのアイランドを中心にした、モダンで洗練された空間です。特徴のある石目調のフロアは、水や汚れに強く、サッとお手入れができる優れもの。窓際のカウンター下に置いた猫トイレ周りのお掃除も、楽々安心なのだそうですよ。このように、ご夫婦こだわりの住まいづくりにおいては、洗練された内装が、ご家族の快適な暮らしに合った『機能美』を伴っています。

そして、もちろんキッチンでも収納は『壁面に収まる収納』となっています。特に、天井まである充実サイズの折れ戸収納は、『3方かくし枠』の仕様ですっきりノイズレス。ただ、壁面に収めるのではなく、いかに生活感を希薄にするかについて、収納のディティールにまでこだわり設計されているのは、プロの目線ならではの気づきの賜物ではないでしょうか。

原点ととっておきを見るリビング

洗練されたキッチン&ダイニングの延長上には、吹き抜けのリビングがあります。鮮やかなからし色のソファでアクセントを利かせた、シンプルなインテリアが印象的。リビングイン階段が醸し出す、軽妙なリズムと独特の動きも素敵です。ちなみに、このからし色のソファは、ご結婚前からmanew714さんの愛用品。お気に入りの家具職人さんに初めてオーダーした思い出のひと品であるソファは、manew714さんにとって、暮らしづくりやインテリアづくりの原点と言えるものだと話してくださいました。今のお住まいにある家具の多くも、その家具職人さんの手によるものなのだそうです。

また、階段は踏み板と蹴込み板の厚みを揃え、直角にするなど、設計段階からのこだわりがひと際強いパーツなのだそうです。大好きなメキシコの建築家ルイス・バラガン氏の自邸のキャンチレバー階段(片持ち階段)をイメージしているとのこと。『構造上の関係や吹抜けの絡みで、手すりを設ける必要があるなど、実際のものとは異なりますが、理想の美しい階段に仕上げていただきました。』とmanew714さんは語ります。階段の雰囲気を損なわないアイアンの手すりもまた、お気に入りで大好きな、家具職人さんの手によるものです。家具や建具のつくり手が一貫していることで、自然と沸き起こる心地よい一体感もまた、manew714さん宅ならではの魅力のひとつでしょう。

自然と四季の折々を身近に感じながら……

manew714さん宅には、緑があふれています。大小の観葉植物、ポイントに飾られた花々。それは、『季節や自然を身近に感じたい』とするmanew714さんらしい、暮らしのこだわりのひとつです。中でも、リビングを瑞々しく彩るこの一角の光景は芸術的でもあります。吹き抜けの開放感と相まって、室内にいながら外の自然の中にいるような、贅沢なリラックスタイムを楽しませてくれそうです。

また、植物だけではなく、花器もひとつひとつ魅力的なものばかり。さらりと置いてあるだけで、様になるそれらは、特別な日も何でもない普通の日も、豊かに丁寧に味わうmanew714さんの暮らし振りを垣間見せてくれます。

manew714さん宅は、自分らしく・心地よく・こだわりながら、家族の歳月を堪能することのできる空間です。そして、そんな住まいと暮らしの中には、プロならではの発想や工夫、コーディネートのバランスなど、参考になることがたくさん詰まっています。ぜひ、今後にも注目してみてください。

manew714さん邸の間取り図

manew714さん宅は、2階建て4LDKの間取りです。2階のひと部屋は、ライススタイルや家族構成の変化に柔軟に対応できるよう、仕切れるつくりにするなど、設計から『自分たちらしく』暮らしていくための工夫を丁寧に盛り込んだ素敵な住まいづくりをされています。

manew714さんへの5つの質問

RoomClip mag編集部
RoomClip mag編集部

お部屋のインテリアテーマやこだわっていることを教えてください

manew714さん

季節や自然を身近に感じたいと考え、リビングの壁一面にふんだんに植物を配置して、緑に包まれる感覚を味わえるようにしました。また、生花を和室の床の間やキッチンダイニングなどでも、積極的に取り入れています。

片付けが苦手なこともあり、掃除をしやすいように、冷蔵庫や洗濯機といった大型家電も含めて、収納はできるだけ壁面に納まる設計にしているのも、こだわった点です。靴箱も食器棚も、全部壁の中に納まっています。セパレートにすることで、少しでも日々の暮らしのアクセントとなるよう、自然なものを飾れるように工夫しました。

RoomClip mag編集部
RoomClip mag編集部

インテリア関連の好きなブランドやショップを教えてください

manew714さん

玄関ドア、リビングのからし色のソファ、ダイニングのバタフライテーブル、レコード収納兼ターンテーブルデスク、階段の手すり、トイレットペーパーホルダーなどなど、我が家の家具や建築パーツをつくって頂いている、ritonさんです。そもそも、ritonさんの家具に一目惚れしたところから、私の『住まう』ということに対するイメージがカタチ造られています。リビングソファをオーダーした時から、このソファありきで私の暮らしづくりがはじまったといっても、過言ではありません。

RoomClip mag編集部
RoomClip mag編集部

インテリア関連で最近買ってよかったものがあれば教えてください

manew714さん

リビングの植物たちは、ひとり暮らしの時にtankさんという花屋さんにオーダーしたものを、新居に移設+αで配置しています。什器なども海外の古いものだったり、実用的なものからそうでないものだったり、幅広く取り扱っておられるので、最近のお気に入りは、こちらで購入した何点かの花器です。庭の花を投げ入れる程度でも、様になります。

RoomClip mag編集部
RoomClip mag編集部

インテリア以外でこだわっているモノやコトを教えてください

manew714さん

移りゆく四季折々の自然のものを愛でる、季節ごとの歳時や記念日を家族で愉しむことを大切にしています。

共働きですので、どうしても……という時もありますが、お惣菜やレトルト品、冷凍食品は極力避け、カレーやビーフシチュー、麻婆豆腐なんかもスパイスからつくるようにしたり、味噌や醤油、塩麹、醤油麹、みりんなどの調味料も自分で仕込んだ手作りのものにこだわっています。 たいした料理はできないのですが、見栄えも美しく盛り付けできた日には、ちょっと気分もあがります。そんな、他愛ない家事でも愉しめる、丁寧な暮らしができるように心掛けています。

RoomClip mag編集部
RoomClip mag編集部

RoomClipでやってみたいことや期待していることがあれば教えてください

manew714さん

皆さん素敵な部屋づくりをされていて、アイデア満載のコーディネートや、『それもなの!」と思うような力作DIYなど、とにかく勉強になります。 家族揃って片付けがとにかく苦手なので、隠す収納をメインに多様していますが、その中からも溢れてくるものたちをどう整理したらよいかを、RoomClipにから習って、日々の暮らしに取り入れていきたいです。

また、いいねやコメントを頂けることも嬉しく、私も微力ながら、これから住まいづくりをされる方のお力添えになれればなあ……と思っています。これからもどうぞよろしくお願いします。

manew714さんのお部屋ギャラリー

クリックすると大きいサイズでみることができます。


manew714さんはご紹介した他にもRoomClipに素敵なインテリアを投稿していらっしゃいます。ぜひご覧下さい!

最近見た商品

キャンペーン中の商品

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク