気付けばたまるホコリや汚れ。毎日のお掃除が肝心とわかっていても、忙しいとおっくうになってしまいますよね。そんな方におすすめなのは、掃除用具を見栄え&使い勝手よく収納しておくこと。出し入れしやすくテンションの上がる収納方法を取り入れると、お掃除タイムも楽しくなるはずです。
扉の中でスッキリ
まずご紹介するのは、収納庫など扉の中に掃除用具を収納している実例です。扉を閉めるとスッキリするのがうれしい収納方法は、生活感のないおうちを目指す方にもぴったりですよ。
扉裏を利用して
こちらは、扉の裏部分を使った収納実例です。デッドスペースになりがちな扉裏を上手に使っていますね。掃除用具はフックを使って収納しているのだそう。さっと掃除用具が手に取れるのも便利です。
突っ張り棒も便利
掃除機の充電スペースに、突っ張り棒などを使って掃除用具を収納している実例です。床に置きがちなフロアワイパーも、吊るす収納にすると足元が広く使えて便利ですね。ゆとりある空間には、惚れ惚れとしてしまいます。
収納スペースは自作しても
おうちにちょうどよい収納スペースがない、というときにはこちらのユーザーさんのように自作するのも手です。ナチュラルカラーの掃除用具入れは、インテリア性も抜群ですね。下部分はロボット掃除機を入れやすいよう、底上げしているのだそうです。
見せる収納でさっとお掃除
続いてご紹介するのは、掃除用具を見せる収納としている実例です。出しっぱなしでも絵になる掃除用具を選べば、インテリアのよいポイントとしても使えることは間違いなし。いつでも目に入るようにしておくと、自然とお掃除の習慣も身につきそうです。
ラダーに引っかけて
ナチュラルなデザインのホウキなどを、ラダーに引っかけて収納している実例です。ドライフラワーもあしらえば、雑貨屋さんの一角のようですね。鼻歌交じりでお掃除ができそうです。
フックを使って
こちらのユーザーさんは、フックを使って掃除道具をディスプレイ収納しています。あえてフックにかけない部分を残すと、程よいゆとり感も演出できますよ。近くにディスプレイスペースを作っておけば、空間によりなじみやすくなりますね。
机の横に
バタフライテーブルの横に、セリアのドアフックを使って掃除道具をかけている実例です。こちらはリビング側からはちょうど死角になるところでもあるのだそう。出しっぱなしながらも生活感をカットできるナイスアイディアです。
屋外でも出しっぱなしが◎
こちらのユーザーさんは、バルコニーのフェンスに掃除道具をディスプレイ収納しています。シンプルなカラー&デザインの掃除道具が、大人っぽくスッキリとしたバルコニーによく似合っています。
水回りの掃除道具はこれでスッキリ!
最後にお届けするのは、お手洗いや洗面所など、水回りで使う掃除道具の収納アイディアです。「まさかここにあるとは!」と驚くアイディアから、水切れ抜群のアイディアまで幅広くお届けしますので、こちらもチェックしてみてください。
洗面所の意外な場所に
洗面所に置いたスツールの中に、掃除道具を収納している実例です。毎朝のお化粧や身支度の際にさっと取り出すこともできて便利ですね。蓋を閉めると生活感がカットできるのも、うれしいポイントです。
デッドスペースを上手に活用して
こちらのユーザーさんは、トイレの奥のスペースに突っ張り棒を渡してそこに掃除道具を収納しています。デッドスペースになりがちな場所を上手に使った、素晴らしいアイディアですね。足元が広く開くので、お掃除も楽々です。
お風呂場では水切れよく
そのまま置いておくとヌメリが発生してしまいがちなお風呂洗剤や掃除道具は、吊るす収納にしておくと綺麗な状態をキープしておけます。こちらのユーザーさんはフックを使い、スポンジ類も上手に吊るす収納にしています。カラーを統一すると、見栄えも抜群です。
毎日の掃除を楽しくしてくれそうな、掃除道具の上手な収納実例をご紹介しました。気になったアイディアは、見つかりましたか?ぜひご紹介した実例を参考に、掃除道具を上手に収納してみてくださいね。毎日の家事も楽しくなるはずです♡
RoomClipには、インテリア上級者が投稿した「掃除道具 収納」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!